今回は、「モンスターハンターワイルズ」の無料大型アップデートについて紹介していきます。

新モンスターの追加要素について
新モンスターの追加要素としてあげられているモンスター達を紹介していきます。
泡狐竜 タマミツネ
4月4日(金)の無料タイトル大型アップデート第一弾として実装されます。「モンスターハンタークロス」の看板のモンスターの一角を担った人気モンスターで前作の「モンハンライズ」からの続柄となります。

HR21で緋の森のカーニャに話すと出現
タマミツネの解放条件は、ハンターランク21で緋の森にいるカーニャに話しかけ、エクストラミッションを発生させることです。クリアすることで、繰り返し挑戦できるようになると思います。
装備の見た目の公開
ハンターとアイルーの防具の見た目も公開。過去作では「泡沫の舞」というスキルが特徴的で、泡まみれ状態になって「回避性能」と同等の効果を得られました。自ら泡まみれ状態になる性質から、「死中に活」との相性も抜群です。

(上位)白熾龍ゾ・シアのクエストが受注可能に
ストーリー上では一度しか挑めなかった「ゾ・シア」のクエストが繰り返し挑戦可能に。HR50以上で開放される特定のミッションをクリアすることで環境サマリーに表示されるようになり、「竜都の跡形」の環境が「竜の目覚め」の際に低確率で出現し、クエスト化できるようになります。
「ゾ・シア」の素材を使用することで、ハンターとオトモアイルーの新たな装備を生産可能となっています。

白熾龍ゾ・シアの武器・装備・アイルーが公開
これまではゾシア装備は存在しませんでしたが、上位ゾシアの素材を入手することでゾシアの武器や防具、オトモ装備を作成できるようになります。
待望の新装備をいち早くチェックしてみましょう!!

歴戦王レダウが登場!!
歴戦の個体を超える強力なモンスター「歴戦王」のレダウが登場。歴戦王レダウは4月30日からのイベントクエストで登場し、HR50以上で受注可能となっています。

歴戦王レダウの武器・装備が公開
歴戦王レダウのイベントクエストをクリアすると、歴戦王レダウ装備(レダゼルトγシリーズ)とオトモ装備(レダネコγシリーズ)を作成できます。
こちらが、1弾のアップデートとして実装されるキャラクター達です。
他のハンターと交流できる「大集会場」が実装
他プレイヤーと様々なコミュニケーションを行える「大集会所」が追加されます。大集会所は、HR16以上で交わりの峰スージャにいるテツザンに話しかけることで解放可能です。
恒例の腕相撲や新たなミニゲーム「タルコロチャレンジ」なども行えます。

無料大型アップデート実装のSNSの反応
というような声が上がっています。
闘技大会クエストが実装!!
大集会所にある「闘技大会カウンター」から「闘技大会クエスト」を受注できるようになります。闘技大会クエストは指定された装備で最大2人まで参加できるクエストで、世界中のハンターと討伐タイムを競うことが可能です。

チャレンジクエストは報酬でチャームが増える
期間限定で配信される「チャレンジクエスト」と「フリーチャレンジクエスト」では、参加報酬や成績に応じた報酬としてチャームがもらえます。チャレンジクエストは指定された装備で最大2人まで参加可能、フリーチャレンジクエストは装備の指定がなく最大4人まで参加可能となっています。
交わりの催事(花舞の儀)が開催
春の季節イベントとして、4月23日から交わりの祭事【花舞の儀】が開催されます。大集会所の装飾や食事が変化し、限定の装備やジェスチャー、簡易キャンプの装飾などを入手可能となっています。

アルマの衣装変更が可能に!!
キャンプ内の身だしなみの変更に、「アルマの衣装変更」が追加されます。アルマの衣装は無料ダウンロードコンテンツで受け取り可能です。また、サイドミッションをクリアすると眼鏡の変更も可能になります。

新たなダウンロードコンテンツが登場
無料ダウンロードコンテンツとしてアルマの衣装や追加ジェスチャー、有料ダウンロードコンテンツの「コスメティックDLCパック1」が配信されます。

まとめ
今回は。「モンスターハンターワイルズ」の大型アップデートについて紹介させて頂きました!!
新しく追加・復刻されるモンスター達が登場したり新武器や装備が実装されるのでさらに楽しめるアップデートとなりました。
たくさんの人とプレイできる大集会所とかなどもたのしめる要素です!!
ではまたの次回でお会いしましょう!!