アオのハコ

アオのハコ第34話

2: 2025/02/13(木) 23:52:19.66
面白いね

3: 2025/02/14(金) 00:23:23.85
猪股 大喜(いのまた たいき)
声 - 千葉翔也 / 後藤豊(ボイスコミック)
本作の主人公。高校1年生。クラスは1年B組→2年A組。
誕生日は1月15日。O型。バドミントン部に所属する。
一人称は「俺」。匡、雛とは親友で中学3年間同じクラスの腐れ縁。
千夏に好意を抱いている。
成績は普通。バドミントンを始めたきっかけは「全責任が自身に来る緊張感が楽しい」から。

4: 2025/02/14(金) 00:23:47.41
鹿野 千夏(かの ちなつ)
声 - 上田麗奈 / 黒崎しおり(ボイスコミック)
本作のヒロイン。高校2年生。クラスは2年B組→3年B組。
誕生日は8月26日。A型。身長は162cm。バスケットボール部に所属する。
茶髪のミディアムヘア。一人称は「私」。バスケ部の次期エースで、雑誌でも特集を組まれるほど注目されており、学校内でも有名。
ポジションはSF。家族が海外に行く都合で猪股家に居候している。
クラスメイトからは、「ちー」と呼ばれている。ミニバスに入る前からバスケをやっていた。クラスメイトである針生やその彼女である花恋と仲がよい。

5: 2025/02/14(金) 00:24:07.70
蝶野 雛(ちょうの ひな)
声 - 鬼頭明里 / 櫻井海亜(ボイスコミック)
本作のもう一人のヒロイン。高校1年生。クラスは1年B組→2年A組。
誕生日は3月2日。B型。新体操部に所属する。鎖骨までの薄い赤髪を後ろでお団子で2つにまとめている。
身長は150cm程度。一人称は「私」。大喜とは膝カックンをするなどからかう仲であり、千夏の存在を少し気にしている。
中学時代は全中4位の成績を残す。父の弘彦は元体操日本代表。肉体美が好み。体重維持するため食べ物には気を使っている。
勉強は苦手。高校1年生の時に出場したインターハイ本選では3位の記録を収める。

6: 2025/02/14(金) 00:24:28.68
笠原 匡(かさはら きょう)
声 - 小林千晃 / 軍司高希(ボイスコミック)
高校1年生。クラスは1年B組→2年A組。ツーブロックのセンター分けでメガネをかけている。
落ち着いていてクールな少年。左利き。大喜の一番の理解者であり、たまに厳しいアドバイスをしている。
4人兄弟の長男。厚生委員所属。文化祭の衣装を担当するなど手先が器用。

7: 2025/02/14(金) 00:24:47.66
守屋 菖蒲(もりや あやめ)
声 - 市ノ瀬加那
クラスは1年は不明、2年A組。花恋の妹で年子。人のことをあだ名で呼ぶことが多い。
クラスメイト曰く「奔放」。虫が嫌い。打算的で思ったことをすぐに口に出す。
黒髪ツインテールで八重歯がある。#65で初登場し、突然の様にバドミントン部のマネージャーに就任。

8: 2025/02/14(金) 00:25:09.26
守屋 花恋(もりや かれん)
声 - 白石晴香
黒髪で長髪。大喜曰く「すごい美人」。幼なじみである針生と付き合っている。
千夏に大喜との同居についての相談を受けるなど仲が良い様子。学校は別である。
芸能活動をしている。針生との出会いは小学5年で入ったスイミングスクール。

9: 2025/02/14(金) 00:25:33.92
針生 健吾(はりゅう けんご)
声 - 内田雄馬
クラスは2年B組→3年B組。髪色は濃い茶髪。千夏と同クラスで2年では共にクラス委員をしている。
大喜に対しては、練習では厳しく接しながらも期待している。面倒見がいい性格。元KTSジュニアで岸と組んでいた。
花恋と付き合っている。代替わりして副部長になる。
2年生の時にシングルスでインターハイ本選に出場するも、3年生の時は予選準決勝で大喜との接戦の末敗れた。

10: 2025/02/14(金) 00:25:49.98
西田 諒介(にしだ りょうすけ)
声 - 坂田将吾
クラスは2年は不明、3年A組。坊主頭で明るい性格。
針生とは仲がよくて実力も2年でトップクラス。代替わりして部長になる。

11: 2025/02/14(金) 00:26:07.23
船見 渚(ふなみ なぎさ)
声 - 永瀬アンナ
クラスは2年B組→3年B組。千夏のことを信頼しており、千夏を軽視していた籠原学園高校女子バスケ部員に対して怒りを表した。
千夏の誕生日にはビデオ電話をかけるなど仲が良い様子。大喜と千夏の同居を知る数少ない人物の1人。

12: 2025/02/14(金) 00:26:37.24
島崎 にいな(しまざき にいな)
声 - 結川あさき
クラスは1年B組→2年A組。雛の友達で大喜たちと同じクラス。中学1年の時も同じクラスだった。
髪型は茶髪でお団子。雛の大喜への思いを察し、応援している。

13: 2025/02/14(金) 00:42:48.75
遊佐 柊仁(ゆさ しゅうじ)
声 - 小野賢章
高校1年生。髪はグレーでマッシュ。針生曰く「"冬場はタートルネック着てます"みたいな」。
左の目元にホクロがある。兵藤や大会関係者に期待されている。

14: 2025/02/14(金) 00:43:21.75
遊佐 晴人(ゆさ はると)
遊佐柊仁の弟。大喜らの後輩になる。柊仁と比べられるのが嫌で佐知川から高校は栄明に入学した。
兵藤将太のファン。実力は高く、トリックショットを得意とする。態度は悪いが上下関係は重視している。

15: 2025/02/14(金) 00:43:43.22
松岡 一馬(まつおか かずま)
栄明高校の男子バスケ部。アメリカ留学から帰って来た帰国子女であり、英語が堪能。千夏に好意を寄せている。

16: 2025/02/14(金) 00:44:11.99
兵藤 将太(ひょうどう しょうた)
声 - 小野友樹
バドミントンのすべての能力が卓越している選手であり、針生とはライバル関係。
インターハイ予選優勝。過去には全国大会優勝を果たしている。たまに天然な面を見せる。

17: 2025/02/14(金) 00:44:30.30
兵藤 あかり(ひょうどう あかり)
兵藤将太の妹。大喜らの後輩になる。クラスは1年A組。佐知川は男子校の為栄明に入学した。

18: 2025/02/14(金) 00:44:49.98
後藤 夢佳(ごとう ゆめか)
千夏とは小学生の時からの仲で、栄明中学では千夏とともにバスケをしていた。
千夏をあこがれの存在としていたが、徐々にバスケに対する後ろ向きな気持ちが大きくなってしまったことで、高校進学前にバスケを辞め、引っ越してしまった。
その後、千夏が出場したウィンターカップの試合を見に行ったことをきっかけに、進学した高校で再びバスケを始めた。
千夏が挑んだ最後のインターハイ予選では、強敵として千夏たち栄明高校バスケ部の前に立ちはだかる。

19: 2025/02/14(金) 00:45:08.71
金石 咲季(かないし さき)
匡とは同い年の幼なじみで家は隣同士。笠原家とは家族ぐるみの付き合いがある。匡が過去に好意を寄せていた。

20: 2025/02/14(金) 00:45:29.79
藤木(ふじき)
高1の頃からずっと千夏に想いを寄せていた。雛から千夏に乗り換えたと決め付け大喜を逆恨みして体育倉庫に監禁してしまう。

21: 2025/02/14(金) 00:48:18.27
TVアニメ「アオノハコ」

スタッフ
原作:三浦糀(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム
企画プロデュース:UNLIMITED PRODUCE by TMS

キャスト
猪股大喜:千葉翔也
鹿野千夏:上田麗奈
蝶野雛:鬼頭明里

現行アニメスレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1738910876/

22: 2025/02/14(金) 08:32:20.45
原作で去年の文化祭の種明かしがされた直後にアニメで文化祭が描かれるのってベストタイミングだねぇ。

先輩が朝の公園で一緒にライブ行こうよと誘った瞬間に打ったシュートをミスしてるというのが凄く良かった。原作で読んでた
時には気にしてなかったけど、アレって何気ないフリして大喜を誘うのに凄く勇気を振り絞っていたって描写だったんだな。
今にして思うとハッキリ分かるね。

23: 2025/02/16(日) 16:39:23.66
いつセックスするの?

24: 2025/02/16(日) 18:22:35.57
この前俺が子供の頃に聴いたピンクスパイダーって曲が流れてた
クモが蝶の羽で空を飛ぼうとして失敗するやつなんだけど
・ピンクで雛を思い出す
・もうダメだで雛を思い出す
・失敗だで雛を思い出す
・千夏先輩が虫苦手設定は雛が苦手な意味だと思うが苦手な虫をクモで克服した事を思い出す
・今のOPフルVer.の歌詞で「遮って蝶になった嘘」を思い出す

雛ってもしかして・・・

>>24
hideファンの俺が解説してやろう
ピンクスパイダーは世の中そんな甘くないという意味で作られた曲であり
蜘蛛や蝶はあくまでただの比喩表現である

>>24
ケツ穴から糸引いてる系女子

27: 2025/02/17(月) 00:18:16.41
いよいよ作画ヤバいけど日常回になっても戻ってこないって一体どうなってるんだ?

28: 2025/02/17(月) 01:07:50.33
ここであかりの噂してたらあかり出てきたな(偶然だよね?)
恋愛映画のペアチケか
晴人が素直に受け取ってれば行く相手がいないとぼやいてるところに雛が現れて行けるチャンスはあったかもだけど
素直に受け取らずダブルス対決になったから晴人が勝つ可能性はほぼ消えたのかな
ただ左手しか使えないハンデ持ちの大喜には勝てるだろうから晴人と千夏先輩ペアが菖蒲眼鏡ペアの対抗馬になりそうではある

29: 2025/02/17(月) 01:08:14.15
菖蒲眼鏡ペアには是非とも勝ってもらいたいな
姉と行きたいと思ってる菖蒲が花恋を誘うけど仕事入るか針生とデートになるかでキャンセル
菖蒲も眼鏡も1人で見に行ったら遭遇して成り行きで一緒に見て帰り道で高砂にばったり会う流れが鉄板な気がするけどどうだろう?

クリスマスの日のデートなら菖蒲が男誘う気無くても高砂が菖蒲を誘わないはずはなさそうで菖蒲が断って眼鏡といたら修羅場になるね
そこで菖蒲が本心に気付いて高砂にごめんなさいして別れて眼鏡とクリスマスの日に結ばれるのが理想でさすがにそろそろ決めて欲しいわ

30: 2025/02/17(月) 01:18:49.62
最新話でスレ跨ぐのが見づらいから前スレ消化してきたわ

31: 2025/02/17(月) 04:19:49.45
正直バスケの試合とか興味なかったし終わってくれてありがたい
ようやく匡と菖蒲ちゃんパートに移りそうで何より

32: 2025/02/17(月) 05:44:04.96
菖蒲がチケットゲットしたとしても匡は誘わないのでは?
匡から「男子と行く気が全く無い」とされてるのに
花恋か雛か、それこそ男誘うとしても彼氏の高砂と行くと思う

修羅場にするなら、対咲季の方が素直な展開だと思う
誤解の根っこは、匡と咲季の関係性への誤解だから
菖蒲が高砂とイチャイチャしてるのを咲季が目撃するか
逆に、元カレとヨリ戻してしまった咲季を菖蒲が目撃するか

33: 2025/02/17(月) 07:44:17.15
晴人千夏と匡菖蒲なら強さと運動神経的に今日菖蒲負けそう
現時点で3点差あるし
匡菖蒲の展開をすすめる話だとは思うけどどうなんだろ

34: 2025/02/17(月) 08:24:02.86
晴人 チケット要らない
千夏 試合なのでチケット要らない
大喜 応援なのでチケット要らない
あかり チケット要らない

誰が勝っても、匡と菖蒲がチケットゲットだよね

35: 2025/02/17(月) 08:26:09.80
大喜以前はあかりちゃんって呼んでたのに今は兵藤さんって呼ぶのが何か寂しい

36: 2025/02/17(月) 08:33:26.67
匡が映画行きたそうなのに気づいた菖蒲が間違った方向に気を使ってしまいまさかの匡と咲季が映画行く事になんて事も有り得る

https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/wcomic/1739455755

-アオのハコ
-

S