
153: 2025/02/06(木) 08:55:05.47
2話目はライバルと再会して、「同じ高校かよ!」のハイキュー展開のあと、どこまで進むかね
新一年生VS先輩のミニゲーム始めて、主人公の実力披露するか
新一年生VS先輩のミニゲーム始めて、主人公の実力披露するか
154: 2025/02/06(木) 09:21:55.33
2話で中三の途中までサッカーやってこなかったことを理由に
思いつきでサッカー部に入った奴的に受けとられ
あからさまに雑用を押し付けられ選手起用は想定外という扱いをされる
思いつきでサッカー部に入った奴的に受けとられ
あからさまに雑用を押し付けられ選手起用は想定外という扱いをされる
155: 2025/02/06(木) 11:12:33.88
カテナチオって少年、青年時代のサッカーは描かれるんか?
>>155
高校最後の試合だけちゃう?
高校最後の試合だけちゃう?
156: 2025/02/06(木) 11:17:25.61
>>147
肝心の主人公を掘り下げてないの1番あかんやん
肝心の主人公を掘り下げてないの1番あかんやん
157: 2025/02/06(木) 11:52:43.80
仲間集めはマジでやめてほしい
チームスポーツで仲間集めてるヒマなんかないんよ
例外はアイシールドくらい
チームスポーツで仲間集めてるヒマなんかないんよ
例外はアイシールドくらい
>>157
仲間集めとかそう言う展開じゃない
1話は花道vs流川
2話は花道vsゴリ
この3人だけになるとは思えない
仲間集めとかそう言う展開じゃない
1話は花道vs流川
2話は花道vsゴリ
この3人だけになるとは思えない
158: 2025/02/06(木) 17:56:48.37
作画はめちゃくちゃいいなこの漫画
期待
期待
159: 2025/02/06(木) 19:26:46.11
らちみらゆはこたとへみおくみんおむねたせりむらてむちへけくしりわとはちよやすまこほしまんねすかよつみせ
160: 2025/02/06(木) 19:27:45.22
星ドラの谷崎理子って知ってる?
161: 2025/02/06(木) 20:09:35.59
レベル11のスクリプトとかいるのかw
こえーな
こえーな
163: 2025/02/06(木) 21:59:18.71
そーなんだよね
キャラデザが全員モブなんだよね
キャラデザが全員モブなんだよね
164: 2025/02/06(木) 22:43:32.27
最近始めた主人公相手に1点しか取れなかった天才ライバル
レベル低すぎない?
レベル低すぎない?
165: 2025/02/06(木) 23:54:37.66
試合運び優先する内にズルズルいったんちゃうか?
166: 2025/02/07(金) 12:17:15.16
あだたたちは腐ったみかんです
167: 2025/02/08(土) 20:13:53.24
サッカーは守備はフィジカル次第でどうにかなるのはまあたしかにある
168: 2025/02/09(日) 01:19:05.57
1人だけディフェンス力高いのがいてそいつが1人に固執してマークしてたってだけだろう
得点自体はしてるんだし普通にパスしてそっちで稼げてる
得点自体はしてるんだし普通にパスしてそっちで稼げてる
169: 2025/02/09(日) 17:32:31.13
とりあえず2話楽しみだわ
170: 2025/02/10(月) 00:33:06.16
なんかお手本みたいな2話だった
171: 2025/02/10(月) 00:44:08.14
中学の大会で予選敗退が悔しかったです二度と負けてたまるかってのが
なんかドラマとして根本的に軽いんだが大丈夫なのか?
ボールをどこに蹴ってんのかすらわからんサッカー漫画初めて読んだかもしれん
なんかドラマとして根本的に軽いんだが大丈夫なのか?
ボールをどこに蹴ってんのかすらわからんサッカー漫画初めて読んだかもしれん
>>171
二度と負けてたまるかというほど悔しいのにドリブルの練習すらろくにしてないんだよな・・・
ほんと適当だよなあ
二度と負けてたまるかというほど悔しいのにドリブルの練習すらろくにしてないんだよな・・・
ほんと適当だよなあ
172: 2025/02/10(月) 01:19:31.54
今の時代こんなしらじらしい話運びで生き残れるんか・・・?
173: 2025/02/10(月) 01:24:27.34
今の時代のジャンプはクソ弱いからワンチャンあるぞ
174: 2025/02/10(月) 01:29:41.29
今のとこ王道の展開なんだろうけど次あたりで目下の目標提示でもしないとダレそう
175: 2025/02/10(月) 01:44:05.24
日景君とか呼ばれてたから一瞬男なのかと思ったけど男だったらワンチャン覇権あったわ
176: 2025/02/10(月) 01:51:31.79
わざと打ち切られに行ってる?ってくらいダメな漫画
スポーツを舐めるな
スポーツを舐めるな
177: 2025/02/10(月) 02:09:22.31
今風の話運び
キャラが不快じゃない&余計なことをしない
先週と同じこと言うけど続くでこれ
キャラが不快じゃない&余計なことをしない
先週と同じこと言うけど続くでこれ
>>177
主将はまあまあ不快だぞ
主将はまあまあ不快だぞ
178: 2025/02/10(月) 02:13:55.56
二度と負けてたまるか!
からのドリブルまともに練習してないは草
からのドリブルまともに練習してないは草
179: 2025/02/10(月) 02:32:11.66
喧嘩最強の不良が5分吹き飛ばされてるだけという面白絵図
180: 2025/02/10(月) 02:37:26.57
いい感じじゃん
181: 2025/02/10(月) 02:54:14.63
まあまた不良にしては綺麗すぎたりバックボーンが薄いのはあるけど
183: 2025/02/10(月) 03:13:27.37
令和のスラムダンク級ヒットスポーツ漫画になる
184: 2025/02/10(月) 05:05:36.91
主人公がどうすごい動きをしてるのか絵からまったく伝わってこない
最も伝統のある強豪校の主将がほぼ素人と五分の勝負しか出来ないとか大丈夫なのかこのサッカー部
最近ちょくちょく「 ッス」って返事になってない返事をするキャラ見るけど流行りなのか?
最も伝統のある強豪校の主将がほぼ素人と五分の勝負しか出来ないとか大丈夫なのかこのサッカー部
最近ちょくちょく「 ッス」って返事になってない返事をするキャラ見るけど流行りなのか?
185: 2025/02/10(月) 05:20:46.29
テンプレ要素しかない漫画ってつまり欲張りランチじゃん?
こういうのでいいよ必要なもん揃ってるなら変なズラ死とかいらんわ
こういうのでいいよ必要なもん揃ってるなら変なズラ死とかいらんわ
186: 2025/02/10(月) 07:09:07.46
ちょっとくらいはマシであれよドリブル
187: 2025/02/10(月) 07:13:59.14
ハゲいなくなったら何も無くなった虚無
188: 2025/02/10(月) 07:28:12.34
2話でハイキューの1話分とかどうしようもない
189: 2025/02/10(月) 08:09:21.22
わりと「俺は認めねえ」展開が強引だったな
190: 2025/02/10(月) 10:29:13.42
地味な2話目だった
191: 2025/02/10(月) 10:34:54.26
実際足の形変わるもんなのか?
193: 2025/02/10(月) 10:55:37.74
大丈夫だよ
一話の評判良かったし
一話の評判良かったし
194: 2025/02/10(月) 12:32:40.58
1話なんて大体評判良いしな
195: 2025/02/10(月) 12:34:46.18
O脚ってマジなん?
なんでそうなるんだ?
なんでそうなるんだ?
196: 2025/02/10(月) 12:41:29.78
キャラデザもうちょっと頑張れよ
197: 2025/02/10(月) 13:45:02.61
この手のやつ不良仲間一緒にやるの多いけどもう離脱したのか
198: 2025/02/10(月) 14:00:52.78
先週のカラーにリーゼントいたからいつか合流するんだろ
来週なのか最終回なのかは分からんが
来週なのか最終回なのかは分からんが
199: 2025/02/10(月) 14:40:51.28
敵が出てきたら「(このO脚 こいつ出来る!!)」みたいな感じになるのかな
あとはX脚の凡才が「俺は O脚にはなれない!!」って絶望するとか
1000年にひとりの逸材でV脚とかY脚とか出てきたらライトウイングになれるのに
あとはX脚の凡才が「俺は O脚にはなれない!!」って絶望するとか
1000年にひとりの逸材でV脚とかY脚とか出てきたらライトウイングになれるのに
200: 2025/02/10(月) 14:45:24.83
今回はまあ普通
ライバル再登場(チームメイト)は予測できた
ライバル再登場(チームメイト)は予測できた
201: 2025/02/10(月) 15:43:23.50
1話の評判良かったとかどこで見て言ってんの?
202: 2025/02/10(月) 17:15:42.09
少なくともここ数年始まった連載の中ではちゃんとしたスタートダッシュ切ってる
>>202
いやだからそれどこのなんのデータよ?
お前の感想が指標とかいうバカすぎること言わないよな?
いやだからそれどこのなんのデータよ?
お前の感想が指標とかいうバカすぎること言わないよな?
>>202
なんかそういうデータあるんですか?
なんかそういうデータあるんですか?
203: 2025/02/10(月) 17:15:46.80
女の髪型がひどすぎる
204: 2025/02/10(月) 17:37:48.37
気を衒おうとしてクソみたいなオリジナル出されるよりはマシだろ
205: 2025/02/10(月) 18:09:36.42
足が芥見先生の如く太いのは奇を衒ってる気がする
208: 2025/02/10(月) 18:39:21.11
上の方にもあるがキャラデザがな
画力が荒削りだな
構図はブルーロックのアシしてただけあっていい気がする
画力が荒削りだな
構図はブルーロックのアシしてただけあっていい気がする
209: 2025/02/10(月) 18:50:10.84
こういうのでいいんだよ
210: 2025/02/10(月) 20:07:34.24
ダラダラ仲間集めとかしないだけマシだな
211: 2025/02/10(月) 20:25:51.59
Twitterで2話ボロカスだな
ほぼ批判だわ
ほぼ批判だわ
212: 2025/02/10(月) 20:27:50.24
守備の選手だからドリブル下手でもええやろwは価値観古いよ
213: 2025/02/10(月) 20:30:33.23
ハイキューと同じ展開やりたいんだったら
少なくともライバルが同じ高校でしたなんて1話で終わらせとかないとダメだろ
正直同じ高校でしたからのもうひと展開ある1話じゃないとダメなくらいなのに
2話使ってやっとそこって編集が悪いわこれ
少なくともライバルが同じ高校でしたなんて1話で終わらせとかないとダメだろ
正直同じ高校でしたからのもうひと展開ある1話じゃないとダメなくらいなのに
2話使ってやっとそこって編集が悪いわこれ
214: 2025/02/10(月) 20:31:47.06
ひろゆキッズ湧いてるやん
215: 2025/02/10(月) 20:34:00.22
ドリブル全然出来ない
足元の技術がクソなディフェンダーは
前線の選手も守備やる今の時代使い物にならない(ボール奪われるか、適当に蹴り出すしかなくなるから)んだよ
足元の技術がクソなディフェンダーは
前線の選手も守備やる今の時代使い物にならない(ボール奪われるか、適当に蹴り出すしかなくなるから)んだよ
216: 2025/02/10(月) 21:10:02.39
ジジイ~
ドリブルも教えとけよ~
ドリブルも教えとけよ~
>>216
まずはドリブルの基礎練習だ!と言われて基礎練習嫌になって部活飛び出す展開だな
まずはドリブルの基礎練習だ!と言われて基礎練習嫌になって部活飛び出す展開だな
218: 2025/02/10(月) 21:17:01.05
名前出さないけどプロでも
ドリブルめちゃくちゃ下手くそなディフェンダーいる
そいつはこの主人公と同じでフィジカル強いタイプ
ドリブルめちゃくちゃ下手くそなディフェンダーいる
そいつはこの主人公と同じでフィジカル強いタイプ
>>218
今はそんな奴ショートカウンター食らいまくって使い物にならないから居ないよ
今はそんな奴ショートカウンター食らいまくって使い物にならないから居ないよ
219: 2025/02/10(月) 21:25:45.31
高校サッカーって夏で引退なん?
>>219
冬の選手権でも県優勝を狙えて全国に指がかかっているような強豪校なら
3年でも冬まで部活やってるとこある
そういう強豪校の選手はJリーグに内定してる選手も多いし
それ以外は3年は夏で引退して受験に備えるね
この高校は昔は強かったけど今は見る影もない古豪ってやつだろうから
夏の県大会も早い内に負けて3年は夏で引退、という設定なんだろう
冬の選手権でも県優勝を狙えて全国に指がかかっているような強豪校なら
3年でも冬まで部活やってるとこある
そういう強豪校の選手はJリーグに内定してる選手も多いし
それ以外は3年は夏で引退して受験に備えるね
この高校は昔は強かったけど今は見る影もない古豪ってやつだろうから
夏の県大会も早い内に負けて3年は夏で引退、という設定なんだろう
220: 2025/02/10(月) 21:35:20.41
サッカーのうんちくなんてどうとでもなるから漫画が面白いからどうかだろうが😮💨
221: 2025/02/10(月) 21:42:33.36
サッカー選手たしかにO脚なりやすいけどそれを努力の勲章かのように言ってるのはなんかズレてるな
222: 2025/02/10(月) 21:43:36.57
不良なのに「カビ臭え言葉で飾った主将」って言い回しするのすごい違和感
223: 2025/02/10(月) 22:29:37.17
ストライカー君の目尻どうなってんの?
剛毛なの??
剛毛なの??
226: 2025/02/11(火) 00:02:45.10
上手い下手はいいんだよ
なんでドリブルの練習なんざまともに~なんて台詞入れちゃうんだよ
去年からサッカー始めた奴なんだし練習してるけどまだまだ下手ってなら分かるけどこの台詞だとまともにしてないんかいってなるの分かるだろ
なんでドリブルの練習なんざまともに~なんて台詞入れちゃうんだよ
去年からサッカー始めた奴なんだし練習してるけどまだまだ下手ってなら分かるけどこの台詞だとまともにしてないんかいってなるの分かるだろ
227: 2025/02/11(火) 00:07:50.55
卒業式の前日に県予選があったに違いない
228: 2025/02/11(火) 00:12:22.65
2話でもうそういうつっこみ所出るって原作は何しとんねん
229: 2025/02/11(火) 00:55:25.96
1話は一読したときはいけるか ?と思ったけど2話読んだら無理だと思ってしまった
まあ今のジャンプなら生き残りぐらいはワンチャンあるけど
まあ今のジャンプなら生き残りぐらいはワンチャンあるけど
230: 2025/02/11(火) 01:31:32.77
今のゆとりは、練習なんかしなくても
もって生まれた才能で無双するオレに憧れるだろうからってこっちゃ
もって生まれた才能で無双するオレに憧れるだろうからってこっちゃ
231: 2025/02/11(火) 02:05:59.29
もうゆとり世代20歳すぎてるよ
232: 2025/02/11(火) 02:09:11.49
何なら30も過ぎてるな
234: 2025/02/11(火) 02:45:47.32
1話読んだ時は不良だったけど恩師に出会ってサッカーに目覚めて
素人なりに恵体を生かして頑張った
もっとサッカー続けたくなったから恩師の母校に進学して
サッカー部に入部希望ってのは仲間集めもいらないから悪くはないんじゃないのと思ったけど
2話で素人なりに練習していたとかそんなのもなかったことが明らかになって
1話の良かったとこ全部投げ捨てて何だこりゃになった
今回の主将との会話からして県ベスト4も難しそうな古豪っぽいのに
そんなところに引く手あまたの天才君が入ってくるのも何でって感じ
せっかくチームはあったけど次から新入生の入部者探しが始まりそうな気がする
素人なりに恵体を生かして頑張った
もっとサッカー続けたくなったから恩師の母校に進学して
サッカー部に入部希望ってのは仲間集めもいらないから悪くはないんじゃないのと思ったけど
2話で素人なりに練習していたとかそんなのもなかったことが明らかになって
1話の良かったとこ全部投げ捨てて何だこりゃになった
今回の主将との会話からして県ベスト4も難しそうな古豪っぽいのに
そんなところに引く手あまたの天才君が入ってくるのも何でって感じ
せっかくチームはあったけど次から新入生の入部者探しが始まりそうな気がする
235: 2025/02/11(火) 03:57:21.55
いきなりタイマン=ゴリ
エースと鉢合わせ=流川
スラダンルートかと思ったわ
サプライズとか度肝抜く展開もないし
なんか拍子抜け
エースと鉢合わせ=流川
スラダンルートかと思ったわ
サプライズとか度肝抜く展開もないし
なんか拍子抜け
>>235
今のところまんまサッカー版スラムダンクよな
今のところまんまサッカー版スラムダンクよな
>>235
ディフェンスがすごい=フンフンディフェンス
ディフェンスがすごい=フンフンディフェンス
236: 2025/02/11(火) 04:16:46.71
普通のジャンプ打ち切りサッカー感あるな
ハクタクといい平成の愛好家達にウケそうな漫画を投入してきてるな
ハクタクといい平成の愛好家達にウケそうな漫画を投入してきてるな
237: 2025/02/11(火) 07:19:53.40
こんなよくある設定のスポーツ漫画ではもう人気出ない気がする
238: 2025/02/11(火) 08:12:03.08
いろいろ雑な漫画
240: 2025/02/11(火) 08:45:06.13
いっそ次回あたり女子マネにドリブル教わるってとこまで被せてきそうw
主人公が自分の得意分野不得意分野の自認がはっきりしてるのは違いであり良い点かな
主人公が自分の得意分野不得意分野の自認がはっきりしてるのは違いであり良い点かな
241: 2025/02/11(火) 08:45:11.00
普通に打ち切りだろと思うが今のスッカスカなジャンプならワンチャンあるか
242: 2025/02/11(火) 09:43:40.58
いやおもしれーだろ
243: 2025/02/11(火) 09:43:52.99
もうアニメ化確定してるぞ
244: 2025/02/11(火) 14:00:17.48
てす
245: 2025/02/11(火) 15:53:09.96
2話の主将の良い所 体幹が凄い だけ
246: 2025/02/11(火) 16:09:45.42
今回の話でそれ以上いらなくね?
247: 2025/02/11(火) 16:13:24.75
オレゴラッソの方がまだサッカー漫画してた気がする
というかだいたいの人首が太いな
というかだいたいの人首が太いな
248: 2025/02/11(火) 18:09:01.28
少なくとも2話冒頭の鬼ごっこはいらなかっただろ
天才君についていけるスピードがある主人公がたかが女子マネに延々おいつけないのも変だし
1話の最後で入部届出しに行く時に天才君と一緒になって
え?って言ってるところで引いて2話冒頭から主将との対決で開始でよかった
対決の結果も女が水差しで止めたのも良くない
結局主人公も主将も天才君もキャラ立たないまま
天才君についていけるスピードがある主人公がたかが女子マネに延々おいつけないのも変だし
1話の最後で入部届出しに行く時に天才君と一緒になって
え?って言ってるところで引いて2話冒頭から主将との対決で開始でよかった
対決の結果も女が水差しで止めたのも良くない
結局主人公も主将も天才君もキャラ立たないまま
249: 2025/02/11(火) 18:25:19.36
模範解答だな ヤバい感じしかしない
250: 2025/02/11(火) 19:16:54.50
1話使ったわりに特に記憶に残らん新キャラの主将
251: 2025/02/11(火) 19:21:02.52
主将は勘違いだったって分かったなら全力で頭下げて謝るくらいすりゃ、あ、こいつ良い奴だわってキャラも立ったのに
253: 2025/02/11(火) 20:09:24.10
ブルロと逆をやればええ
あっちはフォワードのエゴならこっちはディフェンスのエゴイストを育てる漫画でええ
あっちはフォワードのエゴならこっちはディフェンスのエゴイストを育てる漫画でええ
254: 2025/02/11(火) 20:19:19.86
キーパーと監督にクッソ怒られそう
255: 2025/02/12(水) 00:19:46.01
打ち切りだよなあ
最近は打ち切り漫画読まなくなってきたわ
どうせ読んでも終わるし
最近は打ち切り漫画読まなくなってきたわ
どうせ読んでも終わるし
256: 2025/02/12(水) 00:24:45.10
人の入部届けを破る主将が不快
身体ごと吹っ飛ばせば終わりって ファールだろ
サッカーのルールも知らんのか?
ディフェンダーの仕事はボール奪うことじゃなく抜かれないことじゃね?
身体ごと吹っ飛ばせば終わりって ファールだろ
サッカーのルールも知らんのか?
ディフェンダーの仕事はボール奪うことじゃなく抜かれないことじゃね?
>>256
>ディフェンダーの仕事はボール奪うことじゃなく抜かれないことじゃね?
いやその認識は流石に古い 今は戦術とかポジションも進化して、ウイングにサイドバックやらせたり、MFにセンターバックやらせたりといろいろある
守備力無視した攻撃的なDFを好む監督やチームもいる
>ディフェンダーの仕事はボール奪うことじゃなく抜かれないことじゃね?
いやその認識は流石に古い 今は戦術とかポジションも進化して、ウイングにサイドバックやらせたり、MFにセンターバックやらせたりといろいろある
守備力無視した攻撃的なDFを好む監督やチームもいる
257: 2025/02/12(水) 00:58:21.32
テンポは良い
打ち切られるだろうけど面白かったよ
次は頑張れ!
打ち切られるだろうけど面白かったよ
次は頑張れ!
258: 2025/02/12(水) 01:13:57.99
1話は素人で下手くそだからボールは取れなかったけどちゃんと触れないディフェンスをしてた
でも2話になったら突然ボールを狩るのは得意ってキャラが変わってた
ボールを狩るのが得意なDFってボールと体の距離感が分かっててボール扱いが上手いタイプじゃないと無理だから
あんなドリブルにもならないレベルでボール扱えないのはおかしいしんだよ
1話だけサッカーのブレーンついてもらっただけで本来原作はサッカー知らんのじゃないかね
1話の中学サッカーの試合時間間違ってた以上のミスだよ
でも2話になったら突然ボールを狩るのは得意ってキャラが変わってた
ボールを狩るのが得意なDFってボールと体の距離感が分かっててボール扱いが上手いタイプじゃないと無理だから
あんなドリブルにもならないレベルでボール扱えないのはおかしいしんだよ
1話だけサッカーのブレーンついてもらっただけで本来原作はサッカー知らんのじゃないかね
1話の中学サッカーの試合時間間違ってた以上のミスだよ
259: 2025/02/12(水) 05:59:56.00
ゲーム素人っぽい作者にゲーム漫画描かせたりサッカー素人っぽい作者にサッカー漫画描かせたり
最近のジャンプは挑戦的だな。ベートーベンの作者もピアノ素人だったりするのかなw
最近のジャンプは挑戦的だな。ベートーベンの作者もピアノ素人だったりするのかなw
260: 2025/02/12(水) 06:13:21.18
呪術素人に呪術描かせたりもしてたぜ
きっとあの作者呪殺とかしたことねえぜ
きっとあの作者呪殺とかしたことねえぜ
>>260
草
草
261: 2025/02/12(水) 07:40:10.09
サッカー素人にサッカー描かせるのは昔からだろ
263: 2025/02/12(水) 10:42:35.67
新世界の神素人もいたし大丈夫でしょ
264: 2025/02/12(水) 10:43:31.67
ホロウ死神クインシー素人
火影素人
鑑賞首海賊素人
火影素人
鑑賞首海賊素人
265: 2025/02/12(水) 10:44:20.68
先に一点取った方が勝ちで、主将は最初の5分攻撃しない(動かない)
主人公が普通にドリブル出来ていたら楽勝だったんじゃない?
主人公が普通にドリブル出来ていたら楽勝だったんじゃない?
266: 2025/02/12(水) 10:44:28.71
作者みんな素人やないかーい🫲😅
267: 2025/02/12(水) 10:45:21.55
世紀末暗殺拳も素人やろたぶん
268: 2025/02/12(水) 10:46:17.94
宇宙人が来襲した江戸の万屋も作者素人だよな?
269: 2025/02/12(水) 10:47:25.27
デビルハンターも素人
鬼殺隊も素人
元オーダーの殺し屋も作者素人
鍛冶屋の息子の復讐者もたぶん素人
鬼殺隊も素人
元オーダーの殺し屋も作者素人
鍛冶屋の息子の復讐者もたぶん素人
>>269
藤本タツキは狂人玄人だぞ
藤本タツキは狂人玄人だぞ
270: 2025/02/12(水) 10:49:09.07
漫画家、逆に貴様は何の経験者なのだ!!
272: 2025/02/12(水) 10:53:21.95
ハイキュー作者は経験者なのかな?
>>272
ハイキュー作者は
バレー経験者だよ
ハイキュー作者は
バレー経験者だよ
274: 2025/02/12(水) 11:19:13.96
海賊経験してない素人
殺し屋経験してない素人
魔法経験してない素人
南北朝経験してない素人
今のジャンプ素人ばっかやな!
殺し屋経験してない素人
魔法経験してない素人
南北朝経験してない素人
今のジャンプ素人ばっかやな!
275: 2025/02/12(水) 11:30:10.58
逸茂エルク本人はおそらくアイススケーターじゃないけど
それなりの知識は持ってるわけで
それなりの知識は持ってるわけで
276: 2025/02/12(水) 13:18:05.83
経験者でもロボレザとかソルキャみたいなんが生まれるわけで
277: 2025/02/12(水) 13:19:07.10
検討の余地すら無い門前払いポーズの次のページで身の程というものを~とかサッカーバトル始めるあたり、ジャンプ暗黒期のテンプレ打ち切り漫画クオリティを味わえて嬉しい
278: 2025/02/12(水) 17:03:19.33
ブルーロック、エリアの騎士、DAYSらは過去にできそうかい?
279: 2025/02/12(水) 17:21:25.04
これぐらいのは暗黒じゃなくても平成にもよくあったと思う
まあそれでも原作付きでこれかぁ って感じはするが
まあそれでも原作付きでこれかぁ って感じはするが
280: 2025/02/12(水) 18:41:15.97
原作付きと言っても漫画賞受賞しただけの新人っぽいしなぁ
281: 2025/02/12(水) 19:34:20.88
それほぼ素人じゃん
そんなのとタッグ組まされるの博打すぎる
そんなのとタッグ組まされるの博打すぎる
282: 2025/02/12(水) 19:58:41.84
新人だからこそあたためてたアイデアが沢山あるかもしれなくね?
283: 2025/02/12(水) 20:09:34.53
1話見た限りじゃねぇ
もしかしたら内面描写が得意な原作かもしれないけど
作画見る限りそれは感じない
もしかしたら内面描写が得意な原作かもしれないけど
作画見る限りそれは感じない
284: 2025/02/12(水) 20:11:40.25
俺はハイキューに次ぐ大ヒットになると思う
これから敵味方に魅力的なキャラクターが沢山出てくるから次第だと思うが
これから敵味方に魅力的なキャラクターが沢山出てくるから次第だと思うが
285: 2025/02/12(水) 20:17:18.53
ブルーロックの作者宛にファンから各キャラクターにとバレンタインチョコが送られて来たツイートしてたな
正直漫画微妙でも推しキャラが出せるか作れるかだな
正直漫画微妙でも推しキャラが出せるか作れるかだな
286: 2025/02/12(水) 20:29:13.28
今のところまだ分からん感じだけど
勝負の2話と言われてる2話目に無駄が凄い多かった印象
今回の話ならド頭からストライカーと邂逅させた方がまだ良かった
悠長にやれる立場でも無いだろうに
勝負の2話と言われてる2話目に無駄が凄い多かった印象
今回の話ならド頭からストライカーと邂逅させた方がまだ良かった
悠長にやれる立場でも無いだろうに
287: 2025/02/12(水) 20:34:00.73
ハイキューは「なんで居る!?」まで1話で片付けたのにこっちはのんびりやってるねぇ
288: 2025/02/12(水) 20:53:23.55
この漫画は果たして人気が出るのだろうか?
289: 2025/02/12(水) 21:08:27.31
Xで感想漁ったけど1話は評判良かったのに2話不評だね
>>289
不評というわけではない
みんなハゲ監督が出てこなくなるのが寂しいんだよ
不評というわけではない
みんなハゲ監督が出てこなくなるのが寂しいんだよ
290: 2025/02/12(水) 22:29:42.22
原作新人だけど作画の人も読切だけで連載は初だよな?
新人コンビだから細かいところは目を瞑って応援したいけど早くも打ち切り臭漂ってんね
新人コンビだから細かいところは目を瞑って応援したいけど早くも打ち切り臭漂ってんね
291: 2025/02/12(水) 22:31:19.19
ジャンプなんて原作は新人しか来ないだろ
二度目のチャンスはジャンプ原作にはほぼないからな ワンアウトでバイジャン
二度目のチャンスはジャンプ原作にはほぼないからな ワンアウトでバイジャン
>>291
バクマンもDEATH NOTEもベテラン原作じゃん
バクマンもDEATH NOTEもベテラン原作じゃん
294: 2025/02/13(木) 00:06:10.86
ZIGAも大ベテランだな
295: 2025/02/13(木) 00:27:08.31
ハイキュー絵が苦手で読んだことなかったけど13年前は新人のレベル高かったんだな~
肝心の顔は下手くそだけど躍動感あるし
肝心の顔は下手くそだけど躍動感あるし
>>295
ハイキューは漫画はそんなでもないが、アニメだとバレーボールの試合がマジで面白いわ
ハイキューは漫画はそんなでもないが、アニメだとバレーボールの試合がマジで面白いわ
296: 2025/02/13(木) 08:18:16.81
爬虫類顔がキモいんだよな>ハイキュー
>>296
うんやっぱ顔がダメだわ
うんやっぱ顔がダメだわ
297: 2025/02/13(木) 08:28:45.12
テンポがどうとか不快感がどうとかはどうでもいいけど
王道路線でもなんか目新しい特徴が欲しいよな
王道路線でもなんか目新しい特徴が欲しいよな
298: 2025/02/13(木) 14:34:22.62
3話目まで超重要なのに2話目でもう厳しい
せっかく1話でダルそうなテンプレをスピード消化してたのに勿体ないな
せっかく1話でダルそうなテンプレをスピード消化してたのに勿体ないな
299: 2025/02/13(木) 14:42:18.93
ジャンプでスポーツ漫画が受けにくいのはテンポの問題じゃなくてありきたりな部分なんだけどね
だから幾らテンポ上げても無意味じゃないかな
だから幾らテンポ上げても無意味じゃないかな
301: 2025/02/13(木) 15:14:20.22
不良がスポーツを始めるとかありきたりすぎて引かれるものがない
野球サッカーものは多すぎるから最初から何か特色を打ち出さないと
野球サッカーものは多すぎるから最初から何か特色を打ち出さないと
>>301
不良が憧れになったのは90年代までだ
不良が憧れになったのは90年代までだ
302: 2025/02/13(木) 15:16:43.62
ジャンプ新連載はまずは打ち切り回避か
そっからはコテコテ王道展開やっても良いかな
そっからはコテコテ王道展開やっても良いかな
304: 2025/02/14(金) 07:54:04.22
ハイキューアニメは「いやこのシーンはそうじゃないだろ」が多かったり絵使い回しまくりだったりでしんどかった
スローで走りながら「「「 シ ン ク ロ 攻 撃 ! 」」」って何十回やるん
スローで走りながら「「「 シ ン ク ロ 攻 撃 ! 」」」って何十回やるん
305: 2025/02/14(金) 08:50:28.14
2話が不評すぎてこのままだとおむバーズになっちゃう
306: 2025/02/14(金) 10:02:16.46
ジャンプ+なら連載続けられてコメント欄はみんな肯定的で気分良く描けるかもな
309: 2025/02/14(金) 18:23:01.55
それが今の若い漫画オタクは電子で古い漫画も読んでるからスケバン描いたりするんだよね
しかしこれ原作はヤンキーになってるけど
作画がヤンキーなんて興味ないのかもなぁ
キャラデザがヤンキーじゃないし
そのへんのズレがあるね
しかしこれ原作はヤンキーになってるけど
作画がヤンキーなんて興味ないのかもなぁ
キャラデザがヤンキーじゃないし
そのへんのズレがあるね
310: 2025/02/14(金) 21:02:57.08
散々言われてるがドリブル練習してないって高校入学まで何やってたんだよ
こういう細かな設定が雑なのもあって素直に楽しめないわ
こういう細かな設定が雑なのもあって素直に楽しめないわ
>>310
ボールを奪う練習したんだろ
先輩からソッコーで奪えただろ
ボールを奪う練習したんだろ
先輩からソッコーで奪えただろ
311: 2025/02/14(金) 21:16:09.08
喧嘩か単車で事故って両足を複雑骨折したのかもしれない
312: 2025/02/14(金) 21:34:21.17
①ヤンキー、初試合で負けて泣く
↓
②ジジイの母校に入学。サッカー部へ
①のあと、②の為に
必死に勉強して学力上げたとか?
だからドリブル練習する暇無かった的な
↓
②ジジイの母校に入学。サッカー部へ
①のあと、②の為に
必死に勉強して学力上げたとか?
だからドリブル練習する暇無かった的な
313: 2025/02/14(金) 21:38:35.21
あの試合から入学までハゲや仲間二人と練習しまくったと考えた時期がありました
314: 2025/02/14(金) 21:46:42.70
何か一つ秀でたフィジカルがあるけど素人だから技術はゼロからスタートってスポーツ漫画で一番描きやすい設定だろうに
中学の試合から入学までの期間があるせいでせっかくの設定台無しになったな
中学の試合から入学までの期間があるせいでせっかくの設定台無しになったな
315: 2025/02/14(金) 22:10:18.99
正攻法でハゲからボール取れるよう食らいつきます
ハゲの出した課題クリアしてから挑みます
試合でも最初のイエロー1枚で完走しました
ハゲが通ってた高校受かる為に勉強します
不良とは一体
ハゲの出した課題クリアしてから挑みます
試合でも最初のイエロー1枚で完走しました
ハゲが通ってた高校受かる為に勉強します
不良とは一体
316: 2025/02/15(土) 10:23:33.30
打ち切りまであと何話?
317: 2025/02/15(土) 10:24:53.51
突き抜けてこそジャンプサッカー
318: 2025/02/15(土) 10:41:56.20
打ち切りは前提としてどこまで名を残せるかの勝負なのがジャンプサッカー
ライトウイングにはなれなさそうだが
ライトウイングにはなれなさそうだが
319: 2025/02/15(土) 20:54:48.62
主人公がサッカーの才能があるっていう根拠が薄いんだよな
ヤンキーがちょっと練習しただけで才能開花しましたーって言われても
ヤンキーがちょっと練習しただけで才能開花しましたーって言われても
320: 2025/02/16(日) 06:43:01.07
まぁいいじゃんそういうの
322: 2025/02/16(日) 09:00:57.98
今は巨人の星みたいな昭和スポ根漫画はコンプラ的に描けないから
(万引きや寸借詐欺程度でポリコレからやんややんや言われる)
スポ根ものが生き残るためにはインパクト与えるしかない
ツーオンもゴルフもそのへんが弱かった
エンバーズも今の所ちょっと印象が弱いかな
(万引きや寸借詐欺程度でポリコレからやんややんや言われる)
スポ根ものが生き残るためにはインパクト与えるしかない
ツーオンもゴルフもそのへんが弱かった
エンバーズも今の所ちょっと印象が弱いかな
>>322
「程度」ってどっちも立派な犯罪やがな
おかしいのはポリコレじゃなくてお前の倫理観だよ
「程度」ってどっちも立派な犯罪やがな
おかしいのはポリコレじゃなくてお前の倫理観だよ
323: 2025/02/16(日) 09:28:25.44
忍たま乱太郎みたいに大して特徴ない眼鏡君とか、金持ちのボンボンだけどはな垂れとかでも漫画は成立するけど
お前らこどおじが文句言うもんね
カッコいい俺らのイメージ持てなきゃやだやだo(><;)(;><)oって
お前らこどおじが文句言うもんね
カッコいい俺らのイメージ持てなきゃやだやだo(><;)(;><)oって
>>323
上級生かっこいい!!!(腐)で成り立ってる作品があるらしいね
上級生かっこいい!!!(腐)で成り立ってる作品があるらしいね
324: 2025/02/16(日) 09:34:55.71
3話まで見て連載決定の判断してんだし次回劇的に面白い展開が待ってるのかもしれん
326: 2025/02/16(日) 12:16:55.62
スラムダンクっぽかった
328: 2025/02/16(日) 18:05:39.13
殺し屋の漫画は犯罪じゃない説
329: 2025/02/17(月) 00:24:16.58
サッカーの漫画なのにサッカーをしないで話をもたせるならイイかも
来週期待しておこう
来週期待しておこう
330: 2025/02/17(月) 00:44:02.32
今週だけで新入生も先輩も少し出てきてアニメ化がよりハッキリしたな
来週はこのメンバーの掘り下げ
そしてABC各チームのメンバーの織りなす青春サッカー群像劇
これはもうネクストハイキューだな
来週はこのメンバーの掘り下げ
そしてABC各チームのメンバーの織りなす青春サッカー群像劇
これはもうネクストハイキューだな
331: 2025/02/17(月) 01:09:31.32
ライバルきたな
332: 2025/02/17(月) 01:13:12.12
なんか能力者出てきて草。それにしてもガラの悪いキャラしか出てこんな
女キャラの造形が微塵も読者受けさせる気がないようにしか見えんが、やっぱ最初から男読者捨てて女読者釣りに全力なの?
女キャラの造形が微塵も読者受けさせる気がないようにしか見えんが、やっぱ最初から男読者捨てて女読者釣りに全力なの?
333: 2025/02/17(月) 01:16:58.18
女なら釣れそうに見えてるあたり随分作画のこと評価してんだな
男も冴えないキャラデザしかいねえのに
男も冴えないキャラデザしかいねえのに
334: 2025/02/17(月) 01:25:44.35
6vs6で3人がAに上がれるけど敵のチームにはAが2人いてそいつらも選考対象だから実質1人だけ上がれる?
なんかスッと入ってこねえな
なんかスッと入ってこねえな
>>334
これならシンプルにAチーム昇格できるのは基本1人でいいよな
つうか3チームにも分けてるのに入部の新入生6人しかいないの?って思った
新入生をBかCに割り振ってBに入った選手の中から1人だけ既存の選手も新入生も合わせて
Aチームへの昇格戦で良かったんでは
それと3話でこの展開にするならマジで丸々展開被りの2話がいらなかったな
2話でこの話やって3話で昇格戦で所属チーム決定でスッキリじゃん
2回も連続で品定めするの被りすぎ
これならシンプルにAチーム昇格できるのは基本1人でいいよな
つうか3チームにも分けてるのに入部の新入生6人しかいないの?って思った
新入生をBかCに割り振ってBに入った選手の中から1人だけ既存の選手も新入生も合わせて
Aチームへの昇格戦で良かったんでは
それと3話でこの展開にするならマジで丸々展開被りの2話がいらなかったな
2話でこの話やって3話で昇格戦で所属チーム決定でスッキリじゃん
2回も連続で品定めするの被りすぎ
335: 2025/02/17(月) 01:46:36.10
B線が昔話で2話終わっておいおい大丈夫かよと思ってたらこっちも試合始まらなくて草
じゃんけんとか鷹とか狐にページ使ってる場合じゃねえぞ!?
じゃんけんとか鷹とか狐にページ使ってる場合じゃねえぞ!?
336: 2025/02/17(月) 01:47:41.56
黒子のバスケカントクのJKカントクとスカウター能力が二キャラにに分かれた
337: 2025/02/17(月) 01:57:16.43
やっぱJK監督は黒子を思い出よな 新設校でもない強豪でJK監督って
338: 2025/02/17(月) 02:09:00.90
アニメだと2話終了か
339: 2025/02/17(月) 02:17:43.77
高校サッカー部の監督になるにはJFAのBライセンスが必要で
取得条件に満20歳以上があるからJK監督は不可能なんだよな
年齢さえクリアしてればBライセンスの取得自体はそんな難しいもんじゃないんだが
取得条件に満20歳以上があるからJK監督は不可能なんだよな
年齢さえクリアしてればBライセンスの取得自体はそんな難しいもんじゃないんだが
340: 2025/02/17(月) 02:24:08.37
主人公っていうほど有望なんだっけって感じだな ドリブルもできないのに
身長190ぐらいあれば納得するけど
身長190ぐらいあれば納得するけど
342: 2025/02/17(月) 02:29:47.64
俺も何人上がれるのかはよくわからなかったな
343: 2025/02/17(月) 02:30:32.46
こっちは新設校じゃなく強豪なのにJk監督を置く
組んだらすごいコンビになるんじゃないかと思わせる主人公ライバルが同じ高校で再会をサッカーのFWとDFでやる
上っ面だけ微妙に真似るからなんかしっくりこない感じになるのでは
組んだらすごいコンビになるんじゃないかと思わせる主人公ライバルが同じ高校で再会をサッカーのFWとDFでやる
上っ面だけ微妙に真似るからなんかしっくりこない感じになるのでは
344: 2025/02/17(月) 04:12:25.92
サッカー漫画である以上は
サッカーで面白さを伝えないといけない
それが序盤からできるかどうかが
この作品の成否を分ける
サッカーで面白さを伝えないといけない
それが序盤からできるかどうかが
この作品の成否を分ける
345: 2025/02/17(月) 04:29:03.44
女が全く可愛くない
というか男との描きわけができてない
というか男との描きわけができてない
346: 2025/02/17(月) 04:59:09.91
ちょうど握手した瞬間男の人がメチャクチャ強いこと気づいて
その晩に握手した方の手でめちゃくちゃ自慰する女の子の絵を見たせいでチクショウ
その晩に握手した方の手でめちゃくちゃ自慰する女の子の絵を見たせいでチクショウ
347: 2025/02/17(月) 06:19:07.81
主人公やるやん
直情型と思いきや、こういう嫌味な相手に対して洒落た返し出来るやつは好きやぞ
直情型と思いきや、こういう嫌味な相手に対して洒落た返し出来るやつは好きやぞ
348: 2025/02/17(月) 06:42:49.42
サッカーに一ミリも興味がないから主人公のフィジカル以外の何が強いのかさっぱり分からない
敵の邪魔してボール奪い取るクソうぜえお邪魔虫って事?
敵の邪魔してボール奪い取るクソうぜえお邪魔虫って事?
>>348
すべての球技において相手がクソうぜえお邪魔虫であればあるほど強いだろw
すべての球技において相手がクソうぜえお邪魔虫であればあるほど強いだろw
350: 2025/02/17(月) 08:03:33.01
この主人公元ヤンキーだから仕方ないのかもしれんけどここまで全話こいつ嫌い、こいつムカつく、こいつイケ好かんって思ってるな
351: 2025/02/17(月) 08:15:27.63
男はイケメンばかりだが女はまったく可愛くないのはわざとか絵柄な問題なだけか
352: 2025/02/17(月) 08:26:23.33
毎週既視感のある設定、展開がなんとも
画力は知らんけどキャラデザはハイキューや黒子もこんなもんじゃね
画力は知らんけどキャラデザはハイキューや黒子もこんなもんじゃね
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/wcomic/1738333165