
235: 2025/02/18(火) 18:14:16.63
最近まじつまらんな
てか今の敵いらねえよ魅力ねえしこいつにフォーカス当てすぎはよしねよ
てか今の敵いらねえよ魅力ねえしこいつにフォーカス当てすぎはよしねよ
236: 2025/02/18(火) 18:18:34.09
>>219
かぐしん
かぐしん
237: 2025/02/18(火) 19:07:16.36
炎骨たんもえもえ
そろそろ多福以外にもかんなび戦力が見たいよ
そろそろ多福以外にもかんなび戦力が見たいよ
238: 2025/02/18(火) 19:08:02.02
アンチでなくても愚痴スレぐらいはあったほうがいい
239: 2025/02/18(火) 19:40:21.45
前はそう思ってたが今の感じだと全肯定以外愚痴スレ行けみたいになりそうで悩むな
まあ俺は立てないけどスレ運用に関しては他のやつに任せるよ
まあ俺は立てないけどスレ運用に関しては他のやつに任せるよ
240: 2025/02/18(火) 19:55:52.21
今の状態を全肯定できるってのも中々稀有だよなあ
今まで割と整合性取れてたから瓦解が目立つというか…
中々珍しいパターンだよね
今まで割と整合性取れてたから瓦解が目立つというか…
中々珍しいパターンだよね
241: 2025/02/18(火) 20:10:19.19
魅力無いからさっさと死ね言われる
チヒロのライバル設定したいならもう取り返しのつかない失敗キャラ昼彦は早急に殺処分して同い年の毘灼新キャラ出せばいい
まだ完全未登場2人いるだろ
チヒロのライバル設定したいならもう取り返しのつかない失敗キャラ昼彦は早急に殺処分して同い年の毘灼新キャラ出せばいい
まだ完全未登場2人いるだろ
242: 2025/02/18(火) 20:21:50.90
作者はさっさと昼彦を失敗キャラって認めて殺処分して新ライバルキャラ出して仕切り直しした方がいい
松おじと久々李がいい感じだから毘灼側はこういう路線で行って欲しい
松おじと久々李がいい感じだから毘灼側はこういう路線で行って欲しい
243: 2025/02/18(火) 20:45:11.72
6巻の表紙もなんだかね…
死人と間抜けとなろう2人じゃん
マジで空っぽな単行本だよ
殆どの話がいらない気がする
死人と間抜けとなろう2人じゃん
マジで空っぽな単行本だよ
殆どの話がいらない気がする
244: 2025/02/18(火) 20:55:11.31
6巻も若干表紙詐欺なんだよな
この表紙見せられたら絶対妖刀持った漆羽と座村の輝かしい活躍期待するやん
なお
この表紙見せられたら絶対妖刀持った漆羽と座村の輝かしい活躍期待するやん
なお
245: 2025/02/18(火) 21:02:04.30
松おじも変人なのかな
幽も公園の遊具で電話する面白おじさんだったからな
幽も公園の遊具で電話する面白おじさんだったからな
246: 2025/02/18(火) 21:02:21.69
座村は活躍してんじゃん今のメインみたいなもんだし
漆羽はなんかヤベー奴なこと示唆されてすぐ死んだから上下逆にして帯で漆羽隠すべきだな
漆羽はなんかヤベー奴なこと示唆されてすぐ死んだから上下逆にして帯で漆羽隠すべきだな
247: 2025/02/18(火) 21:03:08.00
流石に表紙に文句は付けられんが作者の中ではこういう感じで話が進んでるんだろなと言う感じ
248: 2025/02/18(火) 21:04:21.84
この章で昼彦と座村両方殺処分したとしよう
もうチヒロに対抗出来るまともな敵は剣聖1人しかいない事実
妖刀持ち座村よりずっと弱い毘灼なんてソードマスター毘灼余裕だろ
もうチヒロに対抗出来るまともな敵は剣聖1人しかいない事実
妖刀持ち座村よりずっと弱い毘灼なんてソードマスター毘灼余裕だろ
>>248
んなもん昼彦やくぐりなんかもポッと出だしいくらでも新キャラ出せるだろ
そもそも毘灼自体今んとこ引っ張り過ぎてキャラ造形がイマイチ掴めないよな
んなもん昼彦やくぐりなんかもポッと出だしいくらでも新キャラ出せるだろ
そもそも毘灼自体今んとこ引っ張り過ぎてキャラ造形がイマイチ掴めないよな
>>253
居合白禊流×淵天の錦になった時点で勝ち確だからソードマスター毘灼可能なんよ
そもそも毘灼全員合わせても妖刀座村に勝てないので
居合白禊流×淵天の錦になった時点で勝ち確だからソードマスター毘灼可能なんよ
そもそも毘灼全員合わせても妖刀座村に勝てないので
さっさと連載終わらせたいのかね
普通に進めたら10巻で終わりそう
>>253
昼彦よりさらに天才でチヒロと同い年の毘灼を後付けで出す
その時点で昼彦は天才詐欺なのよね
現時点で身体能力はチヒロに劣るから詐欺もいいところだ
普通に進めたら10巻で終わりそう
>>253
昼彦よりさらに天才でチヒロと同い年の毘灼を後付けで出す
その時点で昼彦は天才詐欺なのよね
現時点で身体能力はチヒロに劣るから詐欺もいいところだ
さっさと連載終わらせたいのかね
普通に進めたら10巻で終わりそう
>>253
昼彦よりさらに天才でチヒロと同い年の毘灼を後付けで出す
その時点で昼彦は天才詐欺なのよね
現時点で身体能力はチヒロに劣るから詐欺もいいところだ
普通に進めたら10巻で終わりそう
>>253
昼彦よりさらに天才でチヒロと同い年の毘灼を後付けで出す
その時点で昼彦は天才詐欺なのよね
現時点で身体能力はチヒロに劣るから詐欺もいいところだ
249: 2025/02/18(火) 21:07:04.88
居合白禊流に淵天の錦を上乗せしたらチヒロ1人で毘灼全員一瞬で首チョンパできそうだよな
250: 2025/02/18(火) 21:46:25.74
チヒロは良いキャラだと思うけど
柴さんとか双城とかハクリとか
とにかく対照的な騒がしい奴がいないと輝けないんだなって今回痛いほどわかった
柴さんとか双城とかハクリとか
とにかく対照的な騒がしい奴がいないと輝けないんだなって今回痛いほどわかった
251: 2025/02/18(火) 22:21:23.32
炭ちゃんが酔っ払ってハイになればいいよ
ヒナオちゃんビール持ってきて
ヒナオちゃんビール持ってきて
252: 2025/02/18(火) 22:25:58.98
漆羽が実は生きてて「私が天に立つ」展開はないの?
>>252
握りつぶすメガネがない
握りつぶすメガネがない
>>254
座村のグラサンでやろう
座村のグラサンでやろう
>>252
漆羽も毘灼と通じてるかもとか言ってた人居たな
漆羽も毘灼と通じてるかもとか言ってた人居たな
256: 2025/02/18(火) 22:45:36.80
もっと こう 能力ドバッと出そうや
260: 2025/02/18(火) 23:29:20.88
今の章は陰気だけど結局アニメで動かしたらかっこいいってなるんだろうな
>>260
キャラデザも色味も地味だからよほど演出が神ってないとアニメも厳しいと思う
その辺のセンスめちゃくちゃ良いところにアニメ化して貰いたいわ
キャラデザも色味も地味だからよほど演出が神ってないとアニメも厳しいと思う
その辺のセンスめちゃくちゃ良いところにアニメ化して貰いたいわ
263: 2025/02/19(水) 00:29:20.47
>>118
明らかな格下の奴殺しても上へは行かんだろ……
明らかな格下の奴殺しても上へは行かんだろ……
264: 2025/02/19(水) 03:54:12.15
絵作りは一流なんよな
265: 2025/02/19(水) 05:52:28.52
六巻多分コミックスでまとめて初読みだと
めちゃくちゃ面白いだろ
ウルハの六平サァンやスクワッドで情緒ジェットコースターで
ハクリ頑張れ格好いいよくやった!
から飛宗発動って最高が詰まってる
真っ黒世界での血鶴斬りはこの巻?次?
今やってる部分もコミックスだと
次巻はよ!!てなる
めちゃくちゃ面白いだろ
ウルハの六平サァンやスクワッドで情緒ジェットコースターで
ハクリ頑張れ格好いいよくやった!
から飛宗発動って最高が詰まってる
真っ黒世界での血鶴斬りはこの巻?次?
今やってる部分もコミックスだと
次巻はよ!!てなる
>>265
座村編から糞になるだけだからな
座村編から糞になるだけだからな
266: 2025/02/19(水) 07:09:22.72
>>118
そもそも昼彦は全ての指標でチヒロより劣る
チヒロより優れてる点が何一つ無い
これでよく天才なんて言えたわ
円グラフにしたらチヒロより一回り小さいグラフになりそう
なんでお前を殺して上へ行くはダブルミーニングは間違い
雑魚狩りその1でしかないから
そもそも昼彦は全ての指標でチヒロより劣る
チヒロより優れてる点が何一つ無い
これでよく天才なんて言えたわ
円グラフにしたらチヒロより一回り小さいグラフになりそう
なんでお前を殺して上へ行くはダブルミーニングは間違い
雑魚狩りその1でしかないから
267: 2025/02/19(水) 07:33:00.90
序列じゃなくて剣技のレベルを上げるって意味じゃないの?
昼彦が与次郎との交戦中に成長したように
自分も実践の中で白禊流の速度を上げて昼彦倒して屋上へ・・・
昼彦が与次郎との交戦中に成長したように
自分も実践の中で白禊流の速度を上げて昼彦倒して屋上へ・・・
268: 2025/02/19(水) 07:51:37.22
チヒロの目的は分かるけど昼彦戦で剣技のレベル上がったとしても昼彦一回ボコしてるしあんまりパッとしないんよな
与次郎の強さも箔が付いてたわけでもないし
与次郎の強さも箔が付いてたわけでもないし
269: 2025/02/19(水) 07:55:59.77
作者的にはめちゃくちゃレベルアップした感じなんだろ
270: 2025/02/19(水) 07:58:08.48
だから昼彦を天才と称するのも間違い
チヒロこそ本物の天才だから
明らかに劣ってる奴倒しても上へ行くとはならん
チヒロこそ本物の天才だから
明らかに劣ってる奴倒しても上へ行くとはならん
271: 2025/02/19(水) 08:29:19.88
この作者は散る悪役を魅力的に描けると思ったんだけど昼彦は失敗作だな
死ぬ時もゴミ箱へ捨てる如く雑処分になりそう
死ぬ時もゴミ箱へ捨てる如く雑処分になりそう
272: 2025/02/19(水) 09:03:51.03
俺は自由の弟子だは良いと思ったよ
基本この漫画セリフの印象が薄いからやっと頭に残るセリフが出てきたって感じ
基本この漫画セリフの印象が薄いからやっと頭に残るセリフが出てきたって感じ
273: 2025/02/19(水) 09:06:47.71
支配人は一応居ることがホテル内の抑止力になるぐらいのウデだったんだな
善戦したでもなく相手の剣見えなくて一瞬でチョンパされたけど
善戦したでもなく相手の剣見えなくて一瞬でチョンパされたけど
275: 2025/02/19(水) 10:04:03.48
どう考えても支配人は強キャラにすべきだったんだよなぁ
ある程度の治安保ててるのがおかしくなるでしょ
ある程度の治安保ててるのがおかしくなるでしょ
276: 2025/02/19(水) 10:26:55.20
治安保たれてる150年の歴史背負った正統派与次郎
<感覚派の天才・宝物の才能昼彦
<努力もする天才チヒロ
でそんなにおかしくはない
それこそ与次郎が昼彦の腕の一本もぶっ飛ばしててくれたら
与次郎も頑張った強かったとなってもっといいだろうけど
万全の昼彦を倒すチヒロ・またはサムラがしたいんだろうな
今週のでようやく昼彦いいぞと思ったので来週あたりで死んでて欲しいw
可愛いままバイバイしようなって
クメユリは復活ウルハが使ってサムラ倒してくれ
<感覚派の天才・宝物の才能昼彦
<努力もする天才チヒロ
でそんなにおかしくはない
それこそ与次郎が昼彦の腕の一本もぶっ飛ばしててくれたら
与次郎も頑張った強かったとなってもっといいだろうけど
万全の昼彦を倒すチヒロ・またはサムラがしたいんだろうな
今週のでようやく昼彦いいぞと思ったので来週あたりで死んでて欲しいw
可愛いままバイバイしようなって
クメユリは復活ウルハが使ってサムラ倒してくれ
>>276
万全も万前でも100%実力でもチヒロ座村に勝てない天才詐欺昼彦
いくら周辺で天才だ上澄みだ宝物だ言われても描写された事実が全て
万全も万前でも100%実力でもチヒロ座村に勝てない天才詐欺昼彦
いくら周辺で天才だ上澄みだ宝物だ言われても描写された事実が全て
277: 2025/02/19(水) 10:35:17.43
昼彦じゃなくてマスミがあかんと思うわ
もう少し生き方が違ったすれ違いみたいなの出して欲しい
異物が手組んでるワクワク感がない
もう少し生き方が違ったすれ違いみたいなの出して欲しい
異物が手組んでるワクワク感がない
278: 2025/02/19(水) 10:38:49.52
座村に無駄にヘイトを溜めないためなのか
今妖刀が使えないもどかしさのような感情表現が全然ないのもな
メリハリに欠ける
多分バトルそのものにそんなに作者は興味ないよな 女作者のバトルのようだ
今妖刀が使えないもどかしさのような感情表現が全然ないのもな
メリハリに欠ける
多分バトルそのものにそんなに作者は興味ないよな 女作者のバトルのようだ
279: 2025/02/19(水) 10:42:27.74
バトルに興味ないとかさすがにないわ
なかったらあんなきまった構図描けないよ
なかったらあんなきまった構図描けないよ
>>279
バトルに興味あったらバトル中の駆け引きや能力に凝る
構図に凝ってる=バトルに興味あるの意味わからん それは構図に興味あるのでは
バトルに興味あったらバトル中の駆け引きや能力に凝る
構図に凝ってる=バトルに興味あるの意味わからん それは構図に興味あるのでは
280: 2025/02/19(水) 10:49:26.22
ここで妖刀抜いて昼彦瞬殺
飛んできた座村を娘に会わせ動揺した座村を斬殺するくらいしないと巻き返せんだろ
飛んできた座村を娘に会わせ動揺した座村を斬殺するくらいしないと巻き返せんだろ
282: 2025/02/19(水) 10:58:05.85
美大かなんか行ってたなら絵にこだわりはありそう
逆に設定とかキャラ萌えみたいなのは少ない気がする
逆に設定とかキャラ萌えみたいなのは少ない気がする
283: 2025/02/19(水) 11:00:18.57
バトルに興味がある=駆け引きや能力に凝る
決めつけわろた
個人の感想やねw
決めつけわろた
個人の感想やねw
>>283
もっとバトル物読め
もっとバトル物読め
285: 2025/02/19(水) 11:04:46.26
高尚ぶってレスしてくんな気持ち悪
286: 2025/02/19(水) 12:25:28.29
NARUTO好きならバトルには興味あるんじゃないの
287: 2025/02/19(水) 12:32:54.87
インタビューでナルトは好き過ぎて研究対象にはならないみたいなこと言ってた
一応血肉にあるとは言ってるけど表出するのは私淑してるチェン呪やろなぁ
一応血肉にあるとは言ってるけど表出するのは私淑してるチェン呪やろなぁ
288: 2025/02/19(水) 12:34:42.30
あ、ごめん今バトルに興味ないかとかアホらしい話してたのかw
それは当然あるだろw
それは当然あるだろw
289: 2025/02/19(水) 12:47:30.12
バトル好きなら強さ議論とかも好きだと思うんだけど、この漫画強さの指標が適当すぎてその辺好きで拘ってるようには微塵も感じない
バトルの時の止め絵のセンスは良いからかっこいい一枚絵とかは好きなんだろうけど
バトルの時の止め絵のセンスは良いからかっこいい一枚絵とかは好きなんだろうけど
290: 2025/02/19(水) 12:50:00.81
バトルに興味あるなら強さの描写とかもっとちゃんとしてるだろうな
見開きとかはかっこいいけどそれまでの過程は基本高速移動だし
見開きとかはかっこいいけどそれまでの過程は基本高速移動だし
>>290
それは技術力の問題だろ
パワーバランスは結果論であって毎週毎週の展開に傾注してたらおざなりになってしまうんだろ
引いた目で見た時と寄った目で見た時では違う
この引いた目が未熟なんだろ
それは技術力の問題だろ
パワーバランスは結果論であって毎週毎週の展開に傾注してたらおざなりになってしまうんだろ
引いた目で見た時と寄った目で見た時では違う
この引いた目が未熟なんだろ
>>294
技術力の問題かこれ
サクッと瞬殺する攻撃の何が楽しいのか
漣の連中がひとりで勝手に自滅してくれるのも笑ったが
バトルの旨みを理解してないでしょ
火花を散らす鍔迫り合いに妙味を見出す視点がないじゃん
バトルオモレーってなったことない感性の問題では?
強者が一方的に振るう暴力カッケーしかないんだよ
技術力の問題かこれ
サクッと瞬殺する攻撃の何が楽しいのか
漣の連中がひとりで勝手に自滅してくれるのも笑ったが
バトルの旨みを理解してないでしょ
火花を散らす鍔迫り合いに妙味を見出す視点がないじゃん
バトルオモレーってなったことない感性の問題では?
強者が一方的に振るう暴力カッケーしかないんだよ
>>301
>火花を散らす鍔迫り合い
それはやってるやん
サクッと瞬殺は噛ませの時だけで基本主要な敵キャラの時はちゃんと競るじゃん
問題は噛ませが多過ぎることだろ、これはバトルじゃなくてキャラ立てという漫画の技術力の問題
>火花を散らす鍔迫り合い
それはやってるやん
サクッと瞬殺は噛ませの時だけで基本主要な敵キャラの時はちゃんと競るじゃん
問題は噛ませが多過ぎることだろ、これはバトルじゃなくてキャラ立てという漫画の技術力の問題
291: 2025/02/19(水) 13:19:08.60
忙しいのもあるんだろうが今のところコピペ顔と映画から拝借したカッコイイ1枚目が自分の最適な描きスタイルだとは思ってそう
293: 2025/02/19(水) 13:41:33.14
万前じゃない万全
295: 2025/02/19(水) 14:04:36.89
チヒロの居合白禊流はまだ伸びしろがあるけど
昼彦の剣術はここから成長できるのかね
昼彦の剣術はここから成長できるのかね
>>295
そこなんだよな
チヒロの居合白禊流と昼彦の剣術はますます溝が空きそう
身体能力(元々なのか玄力込みなのかは知らん)もチヒロ>昼彦だからまあよっぽどのイレギュラーが無い限り勝ち目ほぼゼロだよね
ライバルとは????
そこなんだよな
チヒロの居合白禊流と昼彦の剣術はますます溝が空きそう
身体能力(元々なのか玄力込みなのかは知らん)もチヒロ>昼彦だからまあよっぽどのイレギュラーが無い限り勝ち目ほぼゼロだよね
ライバルとは????
296: 2025/02/19(水) 14:04:45.80
アホは絶対勘違いすると思うから言っとくけど
「外薗は出来てる!」って言ってるんじゃないぞ
「出来てないのは技術の話だから、好きな気持ちは変わらんだろ」って言ってるんだぞ
「外薗は出来てる!」って言ってるんじゃないぞ
「出来てないのは技術の話だから、好きな気持ちは変わらんだろ」って言ってるんだぞ
297: 2025/02/19(水) 15:03:14.31
剣術には興味無さそうとは思ってる
実際はどうか知らないけど
刀の持ち方が攻撃前とした後?で変に変わってるから
ただ昼彦みたく曲芸のように変えてる設定が出てきたからチヒロも背中通してないだけで変えてる可能性もゼロではないんだろうけど
実際はどうか知らないけど
刀の持ち方が攻撃前とした後?で変に変わってるから
ただ昼彦みたく曲芸のように変えてる設定が出てきたからチヒロも背中通してないだけで変えてる可能性もゼロではないんだろうけど
298: 2025/02/19(水) 15:35:34.21
念さえ込めればどんな振り方でも手足飛ばせるんだから深く考える必要ないぞ
299: 2025/02/19(水) 16:01:18.64
炎骨たんもえもえ
ヒナオちゃんは愛を飛ばしてね
ヒナオちゃんは愛を飛ばしてね
300: 2025/02/19(水) 16:16:17.82
支配人の左腕が昼彦にどう斬られたのか未だに分からんのだけどもう深く考えるのやめたわ
302: 2025/02/19(水) 18:19:38.17
そのキャラでしか出来ない戦い方とか突破術みたいなの見せてくれるバトル漫画が理想ではある
パワーバランスがちゃんとしつつ相性もあったり
カグラはそういうタイプでは決してないな
パワーバランスがちゃんとしつつ相性もあったり
カグラはそういうタイプでは決してないな
304: 2025/02/20(木) 07:29:09.52
クロちぎりとか炎骨吸ったアカとか
そのキャラ特有でやっぱ最高に格好いい
クレグモ鳴とか飛宗カラスもキター!!と
凄いわくわくする
ウルハ復活でくめゆり使ってくれ
多分さすがに昼彦とサムラはもうじき
なんらかの決着つくと信じてるので
そのキャラ特有でやっぱ最高に格好いい
クレグモ鳴とか飛宗カラスもキター!!と
凄いわくわくする
ウルハ復活でくめゆり使ってくれ
多分さすがに昼彦とサムラはもうじき
なんらかの決着つくと信じてるので
305: 2025/02/20(木) 07:41:20.91
漆羽が復活して酌揺使うようになったら単行本で昼彦が酌揺契約してるとこ全部削除しような
昼彦は最後まで無駄で無意味で何の為に存在してるのか分からないキャラだった
昼彦は最後まで無駄で無意味で何の為に存在してるのか分からないキャラだった
306: 2025/02/20(木) 07:45:00.87
8巻収録分のあと6話で今の話終われるのかな
9巻まで突入しそう
9巻まで突入しそう
307: 2025/02/20(木) 07:48:59.97
酌揺「漆羽死んだっぽいな…たぶんだけど…ってことで新規契約OK!」
これができればオサレ路線いける
これができればオサレ路線いける
ストーリー構成破綻してるよな
絵は嫌いじゃないけど
行き当たりばったりすぎだろ
>>307
最初から漆羽が酌揺使ってればここまでストレスフルな展開にならなかったんだよな
てわけで昼彦が酌揺契約してるとこ丸ごと削除決定な
だって昼彦が酌揺使ってるとこ描かずに終わるんだろ?こんな無駄な描写ってある?
周囲の天才だの上澄みだの宝物だのも削除な言葉だけで描写伴って無いならそれは天才でも上澄みでもだのもでも無いに等しい
絵は嫌いじゃないけど
行き当たりばったりすぎだろ
>>307
最初から漆羽が酌揺使ってればここまでストレスフルな展開にならなかったんだよな
てわけで昼彦が酌揺契約してるとこ丸ごと削除決定な
だって昼彦が酌揺使ってるとこ描かずに終わるんだろ?こんな無駄な描写ってある?
周囲の天才だの上澄みだの宝物だのも削除な言葉だけで描写伴って無いならそれは天才でも上澄みでもだのもでも無いに等しい
>>308
???
昼彦は酌揺使うだろ普通に
ビルの屋上で使うんじゃね
イヲリを人質に取れればいいんだし
???
昼彦は酌揺使うだろ普通に
ビルの屋上で使うんじゃね
イヲリを人質に取れればいいんだし
>>310
慣らしてないんじゃ使ってもゴミ能力だろ
イヲリ人質とかいう超絶ゴミ展開は止めてね
巻墨と一緒にいるんだから人質にするんなら巻墨全滅前提だし
慣らしてないんじゃ使ってもゴミ能力だろ
イヲリ人質とかいう超絶ゴミ展開は止めてね
巻墨と一緒にいるんだから人質にするんなら巻墨全滅前提だし
>>312
天才だからな
すぐ使いこなせるぞ
天才だからな
すぐ使いこなせるぞ
309: 2025/02/20(木) 08:21:29.93
毘灼とかいう節穴集団
まあ、全員柴緋雪より弱いし座村1人で一掃可能だから見る目無いの当然か
まあ、全員柴緋雪より弱いし座村1人で一掃可能だから見る目無いの当然か
311: 2025/02/20(木) 08:29:14.81
炎骨たんもえもえ
妖刀が見たくて禁断症状出てきたよ
妖刀が見たくて禁断症状出てきたよ
313: 2025/02/20(木) 09:27:06.91
座村には鴉あるから人質無意味なんじゃ
314: 2025/02/20(木) 09:58:51.35
絵面的に淵天酌揺vs飛宗が来そうとは言われてたけど現状チヒロと昼彦が共闘する要素ないよな
妖刀三つ巴はありそうだけど
妖刀三つ巴はありそうだけど
315: 2025/02/20(木) 10:02:49.88
昼彦が屋上でクメユリ使ってサムラ登場
サムラが昼彦を斬る
ウルハが柴さんにでも連れられて登場クメユリ使ってサムラを斬る
でいいだろ
チヒロが全部に関わるとは思うけど
サムラが昼彦を斬る
ウルハが柴さんにでも連れられて登場クメユリ使ってサムラを斬る
でいいだろ
チヒロが全部に関わるとは思うけど
316: 2025/02/20(木) 12:23:55.41
ヒナオちゃんが出てきてひるるんとちっひーを斬って
アイアム黒幕やってほしいよ
アイアム黒幕やってほしいよ
318: 2025/02/20(木) 14:12:41.62
チヒロに永久に勝てない天才(笑)
勝ったら困るもんね
勝ったら困るもんね
320: 2025/02/20(木) 14:46:07.78
あとワンサイドゲームも十分バトルの醍醐味だしな
バトルの金字塔たるDBなんてワンサイドゲームのやり合いだろ、より強い奴が蹂躙、それより強くなって蹂躙、それより強い奴が蹂躙の繰り返し
拮抗するのは章の最後の最後ボス戦ぐらい
バトルの金字塔たるDBなんてワンサイドゲームのやり合いだろ、より強い奴が蹂躙、それより強くなって蹂躙、それより強い奴が蹂躙の繰り返し
拮抗するのは章の最後の最後ボス戦ぐらい
>>320
チヒロより弱い昼彦なんて瞬殺だろ
弱い奴に勝つのはレベルアップとは言わん
チヒロより弱い昼彦なんて瞬殺だろ
弱い奴に勝つのはレベルアップとは言わん
>>321
ワンサイドゲームも醍醐味という話から逸れてるやん
なんで論点見えないかなぁ
ワンサイドゲームも醍醐味という話から逸れてるやん
なんで論点見えないかなぁ
>>322
ワンサイドゲームならいい加減昼彦なんてさっさと殺して
設定詐欺は大嫌いなんでね
ワンサイドゲームならいい加減昼彦なんてさっさと殺して
設定詐欺は大嫌いなんでね
>>325
はぁ?今の展開をワンサイドゲームなんて言ってねーよ
ワンサイドゲームが"バトルの魅力の一つか否か"という一般論の話をしてるんだよ
読解力なさすぎて怖いんだけどわざとやってる?
はぁ?今の展開をワンサイドゲームなんて言ってねーよ
ワンサイドゲームが"バトルの魅力の一つか否か"という一般論の話をしてるんだよ
読解力なさすぎて怖いんだけどわざとやってる?
323: 2025/02/20(木) 18:00:28.97
可愛い美少女が妖刀を振り回すのを期待してたのに
がっかりだよ いおりちゃん ばいばい
がっかりだよ いおりちゃん ばいばい
324: 2025/02/20(木) 18:05:35.56
まずそこまで可愛くはない
327: 2025/02/20(木) 20:22:54.99
ワンサイドゲーム自体は魅力だよ昔から水戸黄門とかあるし
>>327
なおストーリー
なおストーリー
329: 2025/02/20(木) 21:41:36.86
昼彦が我慢出来ず酌揺解禁
グラサン参戦
芋女も日常へ戻らず出しゃばる
ここまでは想定内
グラサン参戦
芋女も日常へ戻らず出しゃばる
ここまでは想定内
330: 2025/02/20(木) 22:28:58.26
いおりちゃんは可愛いもん
このあとパパの妖刀奪って金髪美少女になるんだ
このあとパパの妖刀奪って金髪美少女になるんだ
331: 2025/02/21(金) 00:21:37.55
字は違うが獬豸は罪人を罰する妖怪だしなんか役割はありそうだよなカザネ
そういえば国獄の守護者も生き残りはいそうだったっけ?スクワッド自体が四人組って意味もあるしあの回はあの4人だけを指してた可能性あるな
そういえば国獄の守護者も生き残りはいそうだったっけ?スクワッド自体が四人組って意味もあるしあの回はあの4人だけを指してた可能性あるな
332: 2025/02/21(金) 00:54:23.95
もう8巻なのに炎骨にも怪魑にも天井の術式にも一切の情報開示ないの頭お菓子なる
333: 2025/02/21(金) 00:55:45.71
ゴリラ術式判明してる薊さんの方が分かってるまである
334: 2025/02/21(金) 01:10:43.85
1話から出てる柴さんの能力すら未だにハッキリしてないという…
335: 2025/02/21(金) 02:23:55.79
瞬間移動を無限に使えるなら呪術東堂の不義遊戯みたいな頭の良さを組み合わせた戦いかね
てか自分だけじゃなく触れた相手も移動させれるっていうチートキャラにしたせいで気軽に物語に出せなくなってんじゃん
イオリの護衛とか柴いたら楽勝なのにな
てか自分だけじゃなく触れた相手も移動させれるっていうチートキャラにしたせいで気軽に物語に出せなくなってんじゃん
イオリの護衛とか柴いたら楽勝なのにな
336: 2025/02/21(金) 02:40:31.67
イヲリって可愛くはないよな
カマキリみたいな顔してるし
カマキリみたいな顔してるし
337: 2025/02/21(金) 05:54:52.32
無限に使えるわけじゃないのは楽座市編で明かされてたろうに
>>337
そうだっけか
すまんかった
そうだっけか
すまんかった
338: 2025/02/21(金) 06:09:47.93
酌揺とかいう半年近く放置されてるゴミ妖刀
永久に能力お披露目される事なく折られそう
永久に能力お披露目される事なく折られそう
340: 2025/02/21(金) 08:15:23.30
それが人生全体での総量が決まってるとかじゃなければ制限なったとてじゃないの
341: 2025/02/21(金) 08:20:02.08
表に出てこないのはまぁ別に良いけど
裏方としてもたいして暗躍してなさそうなのが持て余されてんなぁって感じる
裏方としてもたいして暗躍してなさそうなのが持て余されてんなぁって感じる
342: 2025/02/21(金) 08:29:54.85
炎骨たんもえもえ
そろそろ柴くん出てきて
そろそろ柴くん出てきて
343: 2025/02/21(金) 10:01:30.83
瞬間移動のチートキャラは心が折れてハゲ散らかしながら離脱する危険性がある
344: 2025/02/21(金) 12:31:46.58
柴さんも妖刀が戻った座村にビビってるから来ないのかもしれんな
345: 2025/02/21(金) 15:28:54.12
双城より強い敵が裏切った座村しかいないのバトル漫画としてどうなんだ
>>345
酌揺解放した昼彦は双城より強いんじゃないか
独自の剣術編み出したし
酌揺解放した昼彦は双城より強いんじゃないか
独自の剣術編み出したし
346: 2025/02/21(金) 18:01:30.47
柴さんが
私が天に立つやるしかない
私が天に立つやるしかない
347: 2025/02/21(金) 18:16:59.79
いらないものって曲めっちゃバチに合うな
るろ剣とテーマ似てるしな
るろ剣とテーマ似てるしな
>>347
キヨシじゃないのか
キヨシじゃないのか
348: 2025/02/21(金) 18:49:19.75
そろそろ熟女がほしいよ
綱手っぽい女だして
綱手っぽい女だして
>>348
カムナビにいなかったっけ
カムナビにいなかったっけ
351: 2025/02/21(金) 19:20:11.20
この作者果たして恵体の女性キャラ描けるんだろうか
352: 2025/02/21(金) 19:27:14.93
ヒロアカの作者は上手すぎた
353: 2025/02/21(金) 20:13:51.28
そーっすね
355: 2025/02/22(土) 10:13:36.01
この手の作家はほどちゃんと首輪つけるべきなんかな
主人公が復讐者なのはいいとして、ちゃんとストーリー構成に力入れたりキャラもうちょっとなんとかならんかったのか
主人公が復讐者なのはいいとして、ちゃんとストーリー構成に力入れたりキャラもうちょっとなんとかならんかったのか
>>355
片山が担当だったらな…
片山が担当だったらな…
356: 2025/02/22(土) 10:14:27.66
キャラってのはキャラの扱いのことね
357: 2025/02/22(土) 10:50:43.40
扱いはしゃーないわアホ性能だし
キャラ初期設定の段階で適切にセーブしないとだわ
雑に強そうな異常スペック盛りまくる前に
キャラ初期設定の段階で適切にセーブしないとだわ
雑に強そうな異常スペック盛りまくる前に
359: 2025/02/22(土) 21:56:50.17
炎骨たんもえもえ
緋雪くんはそろそろ出てきてね ほぼ全員が妖刀使えない今しか活躍チャンスないよ
緋雪くんはそろそろ出てきてね ほぼ全員が妖刀使えない今しか活躍チャンスないよ
360: 2025/02/22(土) 22:14:16.92
設定だけは出てくるんだけど全然生かしきれないのがね
面白くできそうなのに勿体ないのが多すぎる
面白くできそうなのに勿体ないのが多すぎる
>>360
生かしきれてないというか、そもそも生かす気もなさそうというか……
強さの描写の為に設定生やしてチヒロだか昼彦だかがすぐ限界突破してるだけだし
生かしきれてないというか、そもそも生かす気もなさそうというか……
強さの描写の為に設定生やしてチヒロだか昼彦だかがすぐ限界突破してるだけだし
361: 2025/02/23(日) 00:31:35.16
イヲリは顔がチヒロにそっくりすぎて微妙な気持ちになる
作者が疲れているのか全然描きわけができていない
以前ここで指摘した人がいたけど伯理と天理はちゃんと描きわけができていた
作者が疲れているのか全然描きわけができていない
以前ここで指摘した人がいたけど伯理と天理はちゃんと描きわけができていた
362: 2025/02/23(日) 01:17:30.44
むしろハクリとイヲリ双子言われても違和感無い
364: 2025/02/24(月) 00:06:11.59
そのへんの学生のイクラでも追える毘灼と辿り着ける殺戮ホテル草
なんか何もかも雑になってねえか
なんか何もかも雑になってねえか
365: 2025/02/24(月) 00:11:48.68
井倉くんかっけえな
きっと忍びの家系で隠密スキルが高いんだろう
きっと忍びの家系で隠密スキルが高いんだろう
366: 2025/02/24(月) 00:17:48.51
イヲリはアホな父親みたいに盲目じゃないんだから目を瞑る必要ないだろ…
367: 2025/02/24(月) 00:19:24.71
イヲリがまさかの剣術できるほうだったとはまさかすぎるわ
368: 2025/02/24(月) 00:20:16.68
あんまり前後の脈絡がなくて
何もかも突然ドーンとお出しされるから
正直こっちの気持ちが全然ついていけないのよ
何もかも突然ドーンとお出しされるから
正直こっちの気持ちが全然ついていけないのよ
369: 2025/02/24(月) 00:22:13.31
娘、サムラの弱点じゃなかった
>>369
毘灼が見る目無い脆弱バカ集団だと判明した
国重が猿股かゲバ棒もってたら余裕で撃退出来ただろ
毘灼が見る目無い脆弱バカ集団だと判明した
国重が猿股かゲバ棒もってたら余裕で撃退出来ただろ
>>371
娘を弱点だと思ってた神奈備と巻墨とチヒロをついでに殴るのやめてもろて
娘を弱点だと思ってた神奈備と巻墨とチヒロをついでに殴るのやめてもろて
>>371
猿股じゃなく刺股じゃね?
履き古した猿股投げても撃退できそうではあるけど
猿股じゃなく刺股じゃね?
履き古した猿股投げても撃退できそうではあるけど
370: 2025/02/24(月) 00:22:39.62
まぁイヲリ覚醒は熱いのは熱いけど
ますます座村いらねぇじゃんって展開だなw
ますます座村いらねぇじゃんって展開だなw
372: 2025/02/24(月) 00:23:20.87
もうわけがわからないよ
373: 2025/02/24(月) 00:23:38.28
サムラが娘に剣術教えるわけねーだろって思ったけどそういや未だ正体不明の嫁が仕込んだ可能性あるのか
374: 2025/02/24(月) 00:23:46.70
剣術大事よな剣術極めるぞって言ってから別に大事でもねえなと思わせる昼彦無双とイヲリの覚醒
イヲリってチヒロが家に行った時にはもういなかったんだから教えられてたとしても相当前だしブランクも長いよな
イヲリってチヒロが家に行った時にはもういなかったんだから教えられてたとしても相当前だしブランクも長いよな
375: 2025/02/24(月) 00:25:54.16
イヲリより才能無い昼彦とかいうゴミ
どーすんのこの核廃棄物
どーすんのこの核廃棄物
376: 2025/02/24(月) 00:26:43.58
イヲリの覚醒どうせなら毘灼が学校に乗り込んだ時にやってほしかった
そしたら油断こいてた毘灼ざまあになるし座村のバカさも多少軽減される気がするしイヲリ保護からのクソガバホテルもクソガバ術もなんぼかマシになったかもしれん
そしたら油断こいてた毘灼ざまあになるし座村のバカさも多少軽減される気がするしイヲリ保護からのクソガバホテルもクソガバ術もなんぼかマシになったかもしれん
377: 2025/02/24(月) 00:29:29.37
それにしても剣術の重さがどんどん薄れていくな
チヒロは速攻で学習、昼彦は才能で凌駕、イヲリはなんか使える
久々李おじさんもこれには泣いちゃうよ😭
チヒロは速攻で学習、昼彦は才能で凌駕、イヲリはなんか使える
久々李おじさんもこれには泣いちゃうよ😭
>>377
刀なめるなとか言ってるけどなめてるようにしか見えない上3人のガキ共の方が多分強い
お前の敗けだ久々李
刀なめるなとか言ってるけどなめてるようにしか見えない上3人のガキ共の方が多分強い
お前の敗けだ久々李
379: 2025/02/24(月) 00:30:14.36
そうそうこれだよこれ
これを待ってたんだよ
これを待ってたんだよ
380: 2025/02/24(月) 00:31:56.54
酌揺が昼彦に、飛宗がイヲリに渡るならもう漆羽が生き返る必要性もないよな
383: 2025/02/24(月) 00:33:58.76
与次郎戦とかいうゴミバトルは単行本で削除しよう
昼彦とかいう不人気誰得なんだろうね
昼彦とかいう不人気誰得なんだろうね
384: 2025/02/24(月) 00:34:47.45
イヲリの分け隔てなさに心をうたれて戦場にやってくる井倉からの覚醒は熱い
385: 2025/02/24(月) 00:39:59.61
まさかのイヲリちゃん戦う展開で驚いたわ、守られヒロインじゃなかった
良い流れ
良い流れ
386: 2025/02/24(月) 00:42:06.16
イヲリ昼彦よりもよっぽど天才で草
同級生漢魅せたやん
イヲリちゃん昼彦もボコしてくれていいぞ
同級生漢魅せたやん
イヲリちゃん昼彦もボコしてくれていいぞ
387: 2025/02/24(月) 00:42:52.61
むしろイヲリ1人でソードマスター毘灼余裕だわw
イヲリより強いの剣聖しか存在しない
イヲリより強いの剣聖しか存在しない
388: 2025/02/24(月) 00:43:47.35
久々李の勝ちフラグが一気に負けフラグに変わってて笑うわ
389: 2025/02/24(月) 00:44:14.63
むしろチヒロ戦えるようになるの遅くね?
柴さんが言ってた「チヒロくんはもう戦える」って、
「成長遅めやけどさすがにそろそろ大丈夫」の意だったのかぁ…
柴さんが言ってた「チヒロくんはもう戦える」って、
「成長遅めやけどさすがにそろそろ大丈夫」の意だったのかぁ…
390: 2025/02/24(月) 00:44:32.85
久々李の良い負けっぷりを期待してる
斬欲おじ見せ場だぞ
斬欲おじ見せ場だぞ
391: 2025/02/24(月) 00:45:14.49
そろそろ毘灼一匹くらいは退場させて欲しいからイヲリに頼むわ
392: 2025/02/24(月) 00:46:46.17
イヲリはバンバン虐殺しまくっていいぞ
人殺し発言なんて無かった事にしとけ
どうせ登場人物全員アルツハイマーだから
人殺し発言なんて無かった事にしとけ
どうせ登場人物全員アルツハイマーだから
393: 2025/02/24(月) 01:00:05.18
イクラは今週むしろ今章のMVPだな
394: 2025/02/24(月) 01:07:20.09
もうイクラも覚醒しろよ
ホテルまで来れて生き残れてるお前も多分才能あるよ
ホテルまで来れて生き残れてるお前も多分才能あるよ
395: 2025/02/24(月) 01:08:51.07
イクラを巻墨の新メンバーにすれば完璧
396: 2025/02/24(月) 01:15:28.63
昼彦がホテルマンとヤクザ殺しまくってる時に気配消せるんだからなイクラは
397: 2025/02/24(月) 01:33:19.07
井倉に感動しちまったよ!
398: 2025/02/24(月) 01:33:48.92
今回は作画も逆三角顔じゃなくて安定してたし割と面白かったけど天才のインフレがすごいな
あと天井叩くとかもだが前々からちょくちょくあったが変な言葉が気になってしまう
編集とかそういうところ見るのが仕事じゃないのか?
気にならないんだろうか
遠目に聞こえる(遠巻き・遠くから聞こえる)・安易と破る(安易に〜)・子供の人(子供・子供の背丈の人)
あと天井叩くとかもだが前々からちょくちょくあったが変な言葉が気になってしまう
編集とかそういうところ見るのが仕事じゃないのか?
気にならないんだろうか
遠目に聞こえる(遠巻き・遠くから聞こえる)・安易と破る(安易に〜)・子供の人(子供・子供の背丈の人)
399: 2025/02/24(月) 01:39:37.65
イクラはイヲリにとっての日常の象徴いわばヒロインでイヲリは主人公か
いい展開だ
目瞑っててシュールな面白さを感じるのもジャンプっぽくて良かった
いい展開だ
目瞑っててシュールな面白さを感じるのもジャンプっぽくて良かった
400: 2025/02/24(月) 01:40:22.88
イクラのイナヅマぶりはよかったよな!
401: 2025/02/24(月) 01:45:41.42
イヲリが目を瞑ってるのはよう分からんよな
座村が乗り移りでもしたのかよっていう
座村が乗り移りでもしたのかよっていう
402: 2025/02/24(月) 01:47:47.83
俺炭お姉さんも好きだよ
この人どのシーン見ても美人
この人どのシーン見ても美人
403: 2025/02/24(月) 01:50:14.06
作者女キャラ苦手と言ってたけど上手いと思う
炭もイヲリも
少なくとも昼彦とかいうオカマと比べると
女みたいな外見で男というズラしは二度とやるんじゃねーぞ
炭もイヲリも
少なくとも昼彦とかいうオカマと比べると
女みたいな外見で男というズラしは二度とやるんじゃねーぞ
404: 2025/02/24(月) 01:53:44.59
女キャラうまいよね
大体黒髪なのにちゃんと描き分けられてる
解像度高いというか
大体黒髪なのにちゃんと描き分けられてる
解像度高いというか
405: 2025/02/24(月) 01:58:35.11
まぁイヲリは久々李倒したりはしないでしょ
湧いてきたモブくらいはなんとかなるだろうけど
湧いてきたモブくらいはなんとかなるだろうけど
406: 2025/02/24(月) 01:59:46.85
むしろ若年男キャラのがよっぽど下手糞じゃね?
これからの新キャラ全員女キャラでいこう
昼彦みたいな失敗作要らね
これからの新キャラ全員女キャラでいこう
昼彦みたいな失敗作要らね
407: 2025/02/24(月) 02:01:20.87
イヲリ活躍見たくはあるけど人は殺さないでおいてほしいな
流石にそれやっちゃうと全部台無し
流石にそれやっちゃうと全部台無し
408: 2025/02/24(月) 02:09:01.62
戦ってみて「やっぱ普段の生活に戻りたい」ってなるかもしれんしな
今回は井倉を助けたい一心だっただけだし
今回は井倉を助けたい一心だっただけだし
409: 2025/02/24(月) 02:10:14.84
クグリが瞬殺カマセになりイオリ妖刀契約抜く、親父察して飛んできたらまさかの娘だったとかねーかなぁw
>>409
久々李の持ってる妖刀は多分寿司屋のだからまだ契約出来ないぞ
久々李の持ってる妖刀は多分寿司屋のだからまだ契約出来ないぞ
410: 2025/02/24(月) 02:11:06.32
意外とツイやアフィサイトも来週イヲリ殺戮無双と思ってないんだな
やっぱ現時点で父親超えてたら毘灼全滅しちゃうしね
やっぱ現時点で父親超えてたら毘灼全滅しちゃうしね
>>410
いや全滅して良くない?
頭悪いし弱いし見る目無いし
いや全滅して良くない?
頭悪いし弱いし見る目無いし
411: 2025/02/24(月) 02:14:30.76
ええやん
413: 2025/02/24(月) 02:19:06.34
無双するのかどうかよりまず人を殺すのかどうかだな
415: 2025/02/24(月) 02:27:17.91
イヲリは人は殺さないで欲しいって人外部で多いけど
殺さないと自分が殺される世界でっせ
殺さないと自分が殺される世界でっせ
416: 2025/02/24(月) 02:34:10.35
戦いの中で何を見出すか🧔🏻♀
417: 2025/02/24(月) 02:45:20.01
座村が飛んでくる頃には粗方決着ついてて
今頃来るの草って言われるやつじゃないの
今頃来るの草って言われるやつじゃないの
418: 2025/02/24(月) 02:47:40.26
この世界の剣術ナメられすぎじゃないですかね
419: 2025/02/24(月) 02:48:19.07
この世界では
剣術=チャンバラ
剣術=チャンバラ
420: 2025/02/24(月) 02:59:47.66
とりあえず殺さないように逆刃刀持たせるでござるよ
421: 2025/02/24(月) 03:25:14.37
鉄の塊で人の頭
422: 2025/02/24(月) 06:16:58.35
イヲリ座村の妖刀継ぐパターンもあるのかなこれ
423: 2025/02/24(月) 06:28:10.40
雑な話だなぁ
ダンダダンかと思ったわ
ダンダダンかと思ったわ
424: 2025/02/24(月) 06:40:34.34
刀の才能は遺伝すんの?w
425: 2025/02/24(月) 06:58:26.11
井倉いいやつすぎるわ
カッコいいわこいつ
カッコいいわこいつ
426: 2025/02/24(月) 07:13:49.14
俺は孤高を捨てた
これすき
これすき
427: 2025/02/24(月) 07:50:59.17
俺ン名は──────────井倉
Mr.イナズマを考えたらどっかで拾うことは十分考えられたのに
俺もまだまだ未熟だ 面白かった
Mr.イナズマを考えたらどっかで拾うことは十分考えられたのに
俺もまだまだ未熟だ 面白かった
428: 2025/02/24(月) 07:51:03.73
うおおイクラちゃんカッケー。ベタだけどこういうキャラ好きだわ。やっぱキャラが面白い漫画だなぁ
そして何故か剣術に覚醒するイヲリワロタ。これチヒロたちの仲間になって次章でナーフされるハクリルート辿りそうw
ヒロインは炭ちゃんでいいや
そして何故か剣術に覚醒するイヲリワロタ。これチヒロたちの仲間になって次章でナーフされるハクリルート辿りそうw
ヒロインは炭ちゃんでいいや
429: 2025/02/24(月) 07:52:23.05
どうなんだろう?
妖刀持てばナーフされずに済むけど毘灼とかいう雑魚はもう用済みで引き伸ばす為には新しい敵組織用意しないと
妖刀持てばナーフされずに済むけど毘灼とかいう雑魚はもう用済みで引き伸ばす為には新しい敵組織用意しないと
430: 2025/02/24(月) 07:53:20.89
ーーーよろしくお願いします
431: 2025/02/24(月) 08:03:33.74
ikuraちゃんの今後のヒロイン力に期待
432: 2025/02/24(月) 08:10:06.50
イヲりは記憶を失う前は父に稽古をつけてもらってたのかな?
どちらにしろイヲりレギュラー化はしそうだ
どちらにしろイヲりレギュラー化はしそうだ
433: 2025/02/24(月) 08:15:20.78
レギュラー化したあかつきにはまず昼彦瞬殺して毘灼は全員処分して貰おう
イヲリより弱い敵要らね
残りの敵は剣聖だけだが剣聖1人だけで10巻分引っ張るのか頑張れ
イヲリより弱い敵要らね
残りの敵は剣聖だけだが剣聖1人だけで10巻分引っ張るのか頑張れ
434: 2025/02/24(月) 09:10:52.09
6巻程度の話数しかないのにもうストーリーが破綻してるし読者とレスバするしコピペするし
悪い意味で呪術化してるわ
単眼猫でさえここまで酷くなかったぞ
悪い意味で呪術化してるわ
単眼猫でさえここまで酷くなかったぞ
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/wcomic/1739246227