その他

スイセンとニラと間違え・・・スイセン食べ、男性が「食中毒」 自宅周辺で取り「しょうゆマヨネーズ和え」に 30分後に嘔吐や下痢の症状 画像アプ完

関連商品はこちらから

https://amzn.to/3Y37q9G


… 41名無しの笛吹き25/04/16(水)18:34:22No.1311467146+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


… 42名無しの笛吹き25/04/16(水)18:34:36No.1311467213そうだねx1
根っこ食う奴も居たのか
チャレンジャー過ぎる・・・


… 44名無しの笛吹き25/04/16(水)18:35:05No.1311467346+
実家の庭は色んなところにスイセンが生えてたからニラを植えるのは無理だなと思ってる


… 45名無しの笛吹き25/04/16(水)18:35:13No.1311467376+
俺んちの庭のニラは綺麗な紫の花が咲く


… 46名無しの笛吹き25/04/16(水)18:36:32No.1311467694+
根っこ食う奴も居たのか
チャレンジャー過ぎる・・・
大きくなるとタマネギに外見が似るとか


… 47名無しの笛吹き25/04/16(水)18:37:31No.1311467928そうだねx1
俺んちの庭のニラは綺麗な紫の花が咲く
それは花ニラでは…
たしか微量の毒がある


… 48名無しの笛吹き25/04/16(水)18:37:52No.1311468022+
どうしてそこら辺に生えてるものを食ってしまうのか…


… 49名無しの笛吹き25/04/16(水)18:38:00No.1311468052+
花ニラって食えるん?
近所の公園にいっぱい生えてるけど


… 50名無しの笛吹き25/04/16(水)18:38:21No.1311468157+

スイセンってニラみたいな匂いなの?
いや匂いはほぼ無いからそこで区別出来るって言ってた
やっぱ俺んちの庭に生えてるのニラだったんかぁ・・・・
水仙の葉っぱはニラより大分硬いし表がツルツルテカテカしてる


… 51名無しの笛吹き25/04/16(水)18:38:22No.1311468161+
店の売値で識別するしかないな


… 52名無しの笛吹き25/04/16(水)18:39:09No.1311468346そうだねx8
店の売値で識別するしかないな
草(未鑑定)


… 53名無しの笛吹き25/04/16(水)18:39:35No.1311468442+
ガキの頃その辺に生えてたニラそのまま齧ってたけど冷静に考えるとアホだなって思う


… 54名無しの笛吹き25/04/16(水)18:39:39No.1311468456+
桜が終わって 次はこれかな
でもイヌサフランなんて自分か身内が植えなきゃ生えないよなそもそも日本に自生してないし
飛んでいったりして勝手に広がる植物なのか?


… 55名無しの笛吹き25/04/16(水)18:40:50No.1311468716+
店の売値で識別するしかないな
道の駅の直売所でスイセンとニラ間違えて売られてた事件あったな


… 56名無しの笛吹き25/04/16(水)18:43:00No.1311469231+
ニラは結構野生してる
それハナニラかも…


… 57名無しの笛吹き25/04/16(水)18:44:16No.1311469532そうだねx1
ニラと水仙の話は知ってる人多いけどそういう人こそハナニラに引っかかる
ハナニラを知らないから


… 58名無しの笛吹き25/04/16(水)18:45:19No.1311469789+
食べて嘔吐や下痢をする方がスイセンって覚えたら良い


… 59名無しの笛吹き25/04/16(水)18:46:06No.1311469981そうだねx1
どれも花付いてれば見分け付くけど大体採るの花無い時期だよな


… 60名無しの笛吹き25/04/16(水)18:46:33No.1311470090+
それハナニラかも…
秋ごろにネギ坊主出してるからそれはない


… 61名無しの笛吹き25/04/16(水)18:48:17No.1311470548+
数年前に近所の家におすそ分けされたニラが実はスイセンで中毒出した事故
その後付き合いとかどうしてるんだろう


… 62名無しの笛吹き25/04/16(水)18:48:25No.1311470575+
スーパーで売ってたらなんの疑いもなく食べるわ


… 63名無しの笛吹き25/04/16(水)18:48:33No.1311470606+
毎年毎年懲りないなもう食うの禁止にしろ


… 64名無しの笛吹き25/04/16(水)18:49:15No.1311470775+
自宅周辺


… 65名無しの笛吹き25/04/16(水)18:49:34No.1311470855+
ニラなんか刻む前からニラの匂いがするのにな
どうやって間違えるのか不思議でならない


… 66名無しの笛吹き25/04/16(水)18:49:58No.1311470957+
花粉症かも知れないだろ


… 67名無しの笛吹き25/04/16(水)18:51:26No.1311471374+
数年前に近所の家におすそ分けされたニラが実はスイセンで中毒出した事故
その後付き合いとかどうしてるんだろう
そいつんちにも毒物をプレゼントして手打ちにする


… 68名無しの笛吹き25/04/16(水)18:56:31No.1311472662+
ノビルがめっきり減ったわ


… 69名無しの笛吹き25/04/16(水)19:04:52 ID:2FxIw.DYNo.1311474845そうだねx2
ニラは独特の強い匂いがあるからすぐわかるけどな


… 70名無しの笛吹き25/04/16(水)19:05:50No.1311475094+
10年くらい前にウチもやったよ
昼飯に炒め物出たんだけど1時間くらいしたら食べた全員吐いた
そのあと数時間胃腸がビリビリ痛んだわ


… 71名無しの笛吹き25/04/16(水)19:06:24No.1311475216そうだねx1
成仏して


… 72名無しの笛吹き25/04/16(水)19:07:31No.1311475479+
嗅覚障害の俺には高度なトラップだな


… 73名無しの笛吹き25/04/16(水)19:12:01No.1311476613+
葉が硬いのがスイセン
ニラの匂いするのがニラ


… 74名無しの笛吹き25/04/16(水)19:12:53No.1311476860+
そんなにニラ食いたいか?


… 75名無しの笛吹き25/04/16(水)19:14:01No.1311477158そうだねx1
葉が硬いのがスイセン
ニラの匂いするのがニラ
根本も全然違うよな


… 76名無しの笛吹き25/04/16(水)19:14:20No.1311477242そうだねx1
まあニラは買うわ
ふきとかよもぎとかメジャーなのはその辺でとるけど


… 77名無しの笛吹き25/04/16(水)19:14:44No.1311477341+
10年くらい前にウチもやったよ
昼飯に炒め物出たんだけど1時間くらいしたら食べた全員吐いた
そのあと数時間胃腸がビリビリ痛んだわ
自分ちのなら札付けとけ


… 78名無しの笛吹き25/04/16(水)19:14:58No.1311477405+
アジサイも毒
そもそも食用アジサイの甘茶ですら園児の集団食中毒事故があるくらいなのに毒の成分はいまだに分かってないやつきたな


… 79名無しの笛吹き25/04/16(水)19:15:30No.1311477538+
定期的というか春のいつものになっとる


… 80名無しの笛吹き25/04/16(水)19:16:11No.1311477712+
今日行者ニンニク貰ったけどニンニク臭凄い
これは間違えようがない…

次のページへ >

-その他