ゲーム

ダライアス スレ

1名無しの笛吹き25/04/14(月)23:06:26No.1311064495そうだねx6
Zゾーンのグレートシング一択だったな


… 2名無しの笛吹き25/04/14(月)23:07:39No.1311064791そうだねx3
タツノオトシゴがムズかった思い出


… 3名無しの笛吹き25/04/14(月)23:09:23No.1311065239そうだねx3
ZUNTATA懐かしい


… 4名無しの笛吹き25/04/14(月)23:11:25No.1311065749そうだねx3
メタルソルジャーアイザック?


… 5名無しの笛吹き25/04/14(月)23:11:59No.1311065892+
OLDとNEWとEXTRAでボスの強さが全然違ってお得


… 6名無しの笛吹き25/04/14(月)23:12:36No.1311066048+
意外と面白い


… 7名無しの笛吹き25/04/14(月)23:13:46No.1311066331そうだねx22意外と面白い
意外でもなんでもない名作だろう


… 8名無しの笛吹き25/04/14(月)23:15:12No.1311066686そうだねx1
ダライアスもめっちゃ好きで幾度もプレイしたけど
この筐体のニンジャウォーリアーズが好きすぎてめっちゃんこハマっていた


… 9名無しの笛吹き25/04/14(月)23:15:34No.1311066805そうだねx1
すげー遠くからくるアステロイドベルトの隕石怖い


… 10名無しの笛吹き25/04/14(月)23:17:22No.1311067275そうだねx1
弾を超連射したい


… 11名無しの笛吹き25/04/14(月)23:19:28No.1311067808+
switch2はウルトラワイドモニター対応したりするのかなあ


… 12名無しの笛吹き25/04/14(月)23:19:32No.1311067819+


256分の1の確率でプログラマーの名前が出るって言うんだけど見たことある人いる?
アケアカ版で試してるけど一度も見たことないんだよなⅡのらすかるは見たことあるけど


… 13名無しの笛吹き25/04/14(月)23:19:46No.1311067872そうだねx7


ダライアスもめっちゃ好きで幾度もプレイしたけど
この筐体のニンジャウォーリアーズが好きすぎてめっちゃんこハマっていた
俺もニンジャウォーリアーズ大好きだった
ダライアスもいいけどニンジャウォーリアーズも大好きだった


… 14名無しの笛吹き25/04/14(月)23:20:08No.1311067962+
この筐体のニンジャウォーリアーズが好きすぎてめっちゃんこハマっていた
キャーモ!キャーモ!


… 15名無しの笛吹き25/04/14(月)23:22:18No.1311068548そうだねx1ダライアスもめっちゃ好きで幾度もプレイしたけど
この筐体のニンジャウォーリアーズが好きすぎてめっちゃんこハマっていた
俺もニンジャウォーリアーズ大好きだった
ダライアスもいいけどニンジャウォーリアーズも大好きだった
敵クノイチのダメージボイスが迫真の汚さで嫌いだった


… 16名無しの笛吹き25/04/14(月)23:23:43No.1311068925+
ZUNTATAのBGMが心底好きだったな
ダライアスのボス戦やニンジャウォーリアーズの三味線にしても当時のゲームミュージックの最高峰だったと言えるのではないか


… 17名無しの笛吹き25/04/14(月)23:24:34No.1311069152そうだねx12


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


… 18名無しの笛吹き25/04/14(月)23:29:10No.1311070187そうだねx2
Zゾーンのグレートシング一択だったな
俺はWゾーンのグリーンコロナタスばっか行ってた


… 19名無しの笛吹き25/04/14(月)23:29:27No.1311070255そうだねx1
ZUNTATAのBGMが心底好きだったな
NIGHT STRIKERのラウンドクリア時のエリア分岐点のBGMが一番好きかも


… 20名無しの笛吹き25/04/14(月)23:33:06No.1311071088そうだねx2
レバー入れでミサイルの軌道調節できるけど意外と実装してるゲーム少ない


… 21名無しの笛吹き25/04/14(月)23:33:14No.1311071115そうだねx4
ZUNTATAのBGMが心底好きだったな
ダライアスのボス戦やニンジャウォーリアーズの三味線にしても当時のゲームミュージックの最高峰だったと言えるのではないか
俺はファミコンから入ったがネットで影の伝説のアーケード版聞いたときビックらこいたよ
これをアーケードで聞いちまったらダライアスやりにヘッドホン持参する奴の気持ちもわかるってもんよ


… 22名無しの笛吹き25/04/14(月)23:38:11No.1311072319そうだねx2
ダライアス筐体に安物のイヤホンを使ってはいけない
強力な重低音でイヤホンが発熱して融けちゃうぞ


… 23名無しの笛吹き25/04/14(月)23:38:25No.1311072373+
結局ピラニアをレーザーで倒すのは無理だった


… 24名無しの笛吹き25/04/14(月)23:39:43No.1311072678そうだねx3
レーザーからウェーブになるまでをどう凌ぐかが大変で
あれ?レーザーにしないのもアリか?となる


… 25名無しの笛吹き25/04/14(月)23:40:13No.1311072786+
レバー入れでミサイルの軌道調節できるけど意外と実装してるゲーム少ない
ファンタジーゾーンも


… 26名無しの笛吹き25/04/14(月)23:40:29No.1311072846+
バブルの象徴みたいな筐体だな


… 27名無しの笛吹き25/04/14(月)23:41:19No.1311073013そうだねx1


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


… 28名無しの笛吹き25/04/14(月)23:42:47No.1311073343そうだねx3
結局ピラニアをレーザーで倒すのは無理だった
レーザーからウェーブになるまでをどう凌ぐかが大変で
あれ?レーザーにしないのもアリか?となる
3連ミサイル攻略ってラスボスも瞬殺の多いからクリアだけ目指すならありなんだよな


… 29名無しの笛吹き25/04/14(月)23:44:11No.1311073678そうだねx2
攻撃範囲狭まるの辛いよな


… 30名無しの笛吹き25/04/14(月)23:44:15No.1311073697+
許さねえぞバンアレン帯


… 31名無しの笛吹き25/04/14(月)23:44:42No.1311073809そうだねx10
・・・
ーーー
)))
… 32名無しの笛吹き25/04/14(月)23:44:58No.1311073883+
バブルの象徴みたいな筐体だな
酔っぱらいが寝てる筐体だけどな


… 33名無しの笛吹き25/04/14(月)23:45:04No.1311073908そうだねx3
サターン版の外伝しか遊んだことないが面白かった記憶はある


… 34名無しの笛吹き25/04/14(月)23:45:16No.1311073967そうだねx2
連射仕込んだ筐体でミサイル最大が最適解なのよね


… 35名無しの笛吹き25/04/14(月)23:47:42No.1311074512そうだねx2
上の鯨ウェーブMAXで挑むのが俺のやり方さ


… 36名無しの笛吹き25/04/14(月)23:50:00No.1311075025そうだねx1
自分は下鯨ルートだった


… 37名無しの笛吹き25/04/14(月)23:50:20No.1311075108+
ウェーブって敵に触れてる時間短いけどレーザーよりDPS出てるように感じた


… 38名無しの笛吹き25/04/14(月)23:51:21No.1311075313そうだねx1
他の奴らがみんな本体は装備一緒だから
なんか一機だけとち狂ったみたいな雰囲気になってる2のシルバーホーク


… 39名無しの笛吹き25/04/14(月)23:51:42No.1311075380そうだねx11


酔っぱらいが寝てる筐体だけどな
呼んだ?


… 40名無しの笛吹き25/04/14(月)23:51:46No.1311075402+
ダサイヤス

次のページへ >

-ゲーム