… 41名無しの笛吹き25/04/14(月)23:52:01No.1311075455+
ウェーブって敵に触れてる時間短いけどレーザーよりDPS出てるように感じた
そりゃあレーザーより上の段階だから威力高く設定してあるだろう
… 42名無しの笛吹き25/04/14(月)23:52:07No.1311075477+
初代の3画面ボス26体は……未来永劫御目に掛かれないような気がする……
… 43名無しの笛吹き25/04/14(月)23:53:00No.1311075669+
Zゾーンのグレートシング一択だったな
上ZルートはP(の地形)が山場すぎる…
… 44名無しの笛吹き25/04/14(月)23:53:19No.1311075738+
ウェーブって敵に触れてる時間短いけどレーザーよりDPS出てるように感じた
そりゃあレーザーより上の段階だから威力高く設定してあるだろう
old verだと…
… 45名無しの笛吹き25/04/14(月)23:53:42No.1311075824+
上ルートは6面が厳しすぎる
… 46名無しの笛吹き25/04/14(月)23:53:52No.1311075854そうだねx15

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
… 47名無しの笛吹き25/04/14(月)23:54:17No.1311075942+
いちばんDPSあるのはミサイルだよね
… 48名無しの笛吹き25/04/14(月)23:55:09No.1311076140+
Zゾーンのグレートシング一択だったな
上ZルートはP(の地形)が山場すぎる…
Pの最初に後ろから来る赤玉とってウェーブにするとむっちゃ楽になる
ただ一か所をのぞいては…
… 49名無しの笛吹き25/04/14(月)23:55:19No.1311076189+
レバー入れでミサイルの軌道調節できるけど意外と実装してるゲーム少ない
ミサイルだと初期ショットの方になっちゃうよ対地はボムやね
レスに関しては念
… 50名無しの笛吹き25/04/14(月)23:55:33No.1311076247+
バースト嬉しかったんだけどver違い販売がえぐかった
… 51名無しの笛吹き25/04/14(月)23:55:35No.1311076263+
他の奴らがみんな本体は装備一緒だから
なんか一機だけとち狂ったみたいな雰囲気になってる2のシルバーホーク
2作目は違う事やろうとしてそうなりがち
… 52名無しの笛吹き25/04/14(月)23:56:28No.1311076446+
あれ?レーザーにしないのもアリか?となる
3連ミサイル攻略ってラスボスも瞬殺の多いからクリアだけ目指すならありなんだよな
ハード以上の設定だと基本的にパワーアップが出るのが各色3回ずつで固定されちゃうのでレーザーの苦行に耐えてまでウエーブにまでする意味がほぼ無いのよね…
… 53名無しの笛吹き25/04/14(月)23:56:30No.1311076451そうだねx2
レーザー弱いよね
… 54名無しの笛吹き25/04/14(月)23:56:46No.1311076504そうだねx2
アケ版の広い画面でスーダラの追加ボス全部搭載した奴がやりたいです
… 55名無しの笛吹き25/04/14(月)23:57:43No.1311076680+
なんか一機だけとち狂ったみたいな雰囲気になってる2のシルバーホーク
2作目は違う事やろうとしてそうなりがち
核トーチカはやりすぎたとか言ってたけどそこじゃない…
… 56名無しの笛吹き25/04/14(月)23:59:02No.1311076953+
レーザー弱いよね
レーザーにしてから赤4つとるまでが勝負所
そこまでくれば雑魚処理なら体感できるレベルで楽になる
… 57名無しの笛吹き25/04/14(月)23:59:12No.1311076991+
アケ版の広い画面でスーダラの追加ボス全部搭載した奴がやりたいです
近すぎてほとんどのボスと戦いにくいんだよね
… 58名無しの笛吹き25/04/14(月)23:59:24No.1311077021+
dpsはそりゃミサイルだが最終装備のロマンも追いたいのだ
… 59名無しの笛吹き25/04/14(月)23:59:42No.1311077085そうだねx1

新宿駅の真近かの学校に通っていたときに
当時リリース直前だったダライアス2のロケーションテストに偶然参加した思い出があるよ
ダライアス1も好きだったから友達といざ2人プレイしてみたけど初プレイは正直ムズかったな
プレイ後に友達だけがタイトーのスタッフさんの質問攻めにあっていたのは悲しい限りだったぜ…ツナ刺身
… 60名無しの笛吹き25/04/14(月)23:59:47No.1311077099+
アケ版の広い画面でスーダラの追加ボス全部搭載した奴がやりたいです
近すぎてほとんどのボスと戦いにくいんだよね
マイホームダディの迫撃砲がスゲー避けづらい
… 61名無しの笛吹き25/04/14(月)23:59:47No.1311077100+
レーザー弱いよね
ザリガニ戦とかレーザって結構使えるんじゃね?と錯覚させてくれる
… 62名無しの笛吹き25/04/15(火)00:00:15No.1311077209そうだねx2
なんだかんだ後半面の地形厄介だしね
ウェーブは強い
… 63名無しの笛吹き25/04/15(火)00:00:37No.1311077273+
マイホームダディの迫撃砲がスゲー避けづらい
自分は雷ビームの方が避けづらかった
… 64名無しの笛吹き25/04/15(火)00:01:20No.1311077420そうだねx1
スーパーのボスというかもともとアケ版にも予定されてたけど没ったんだっけ
… 65名無しの笛吹き25/04/15(火)00:02:11No.1311077629+
酔っぱらいが寝てる筐体だけどな
呼んだ?
バーテクサー筐体で寝てたわ…
それが最初で最後の出会いだった
… 66名無しの笛吹き25/04/15(火)00:03:09No.1311077821+
初代で没ったボスの一部がⅡに使われてるんだよね
… 67名無しの笛吹き25/04/15(火)00:03:17No.1311077850+
256分の1の確率でプログラマーの名前が出るって言うんだけど見たことある人いる?
フカシだろ
1/256なら頻繁に目撃されてるだろ
… 68名無しの笛吹き25/04/15(火)00:04:15No.1311078058+
初代で没ったボスの一部が?に使われてるんだよね
外伝のワープ面で奥にシルエットだけ見えてる子も
… 69名無しの笛吹き25/04/15(火)00:04:42No.1311078139+
サメしかいない

な・・・
… 70名無しの笛吹き25/04/15(火)00:04:57No.1311078183+
初代のウェーブの甲高い「パコーンパコーン」って音好き
… 71名無しの笛吹き25/04/15(火)00:05:46No.1311078333+
256分の1の確率でプログラマーの名前が出るって言うんだけど見たことある人いる?
フカシだろ
1/256なら頻繁に目撃されてるだろ
なんか見覚えあるから見たことあるんだろうな
2のリーダインのあれも1/256って聞いた
… 72名無しの笛吹き25/04/15(火)00:06:19No.1311078462そうだねx2
ボス破壊演出は外伝も嫌いでないが
初代の断末魔から沈没音の流れが良い
… 73名無しの笛吹き25/04/15(火)00:06:40No.1311078522+
EXTRA?のほうしか知らんから普通にレーザーにしてた
ただそれだとピラニアがいちばん危なかった
… 74名無しの笛吹き25/04/15(火)00:08:06No.1311078814+
1744642432065.mp4
ダライアス以外で聞いたような曲?
… 75名無しの笛吹き25/04/15(火)00:08:09No.1311078825そうだねx1
パオーン
… 76名無しの笛吹き25/04/15(火)00:08:26No.1311078881+
初代のウェーブの甲高い「パコーンパコーン」って音好き
当時の移植版ごとにショット音が全然違うっていうのが面白い
… 77名無しの笛吹き25/04/15(火)00:08:31No.1311078896+
3画面版のダラIIのほうが簡単だよねって言ったらんなこたねえよって四方八方から言われた
ランク下げてあったのかなあのゲーセン
… 78名無しの笛吹き25/04/15(火)00:08:46No.1311078949+
後にDBCSのセガコラボで実現されるのである
… 79名無しの笛吹き25/04/15(火)00:09:47No.1311079143そうだねx1
3画面のⅡとはレアだな
… 80名無しの笛吹き25/04/15(火)00:10:19No.1311079250そうだねx1
イソギンチャクあたりでレーザー全然連射できねえ…ってなる