ワンピース

ワンピース1145話

92: 2025/03/14(金) 10:24:13.44
ロキが最終戦争への引き金になるんか
いよいよ近づいているんだな

93: 2025/03/14(金) 10:32:10.33
麦わらの一味で最も伸び代があるのはウソップだよな
最高到達点でルフィに次ぐのは副船長のゾロが最高なんだろうけど
伸び代はウソップだと思う

94: 2025/03/14(金) 11:22:31.82
//www.oricon.co.jp/news/2237859/full/

「最終章もなるべく早く締められるように構成組み直したいしなー」


これって元々
エッグヘッド→ヴィラ→勝者島→ハチノス→水先星島→マリージョア→ラフテルっていうルートの予定が
エッドヘッド→エルバフ→マリージョア→ラフテルっていう本来行く予定だった間の島をすっ飛ばしたって事かね

95: 2025/03/14(金) 12:53:16.96
元海軍中将のでれしししサウロにも必殺技的なパンチがあったんだ

96: 2025/03/14(金) 15:48:26.80
>>88
一瞬変なやつが連投してたけどかなり平和になって良かった

>>96
ああ、ごめんな。 余裕がなくなるほどにこのスレはアンチコメに晒されていたのか。
申し訳なかった。許してくれ。 昔とは変わっちまったんだな。

97: 2025/03/14(金) 15:55:32.62
オワピース
オワンピ

98: 2025/03/14(金) 18:07:12.80
>>89
空を飛ぶ程度の能力

今度は東方かぁ・・・

99: 2025/03/14(金) 18:44:41.81
ウルジスト達「ウルジが晒すの因果だけ!ウルジが晒すの因果だけ!」

101: 2025/03/15(土) 00:49:36.69
ロキが仲間になるかは分からんが、この先ロキと行動を共にするなら
確かにもう行く場所はマリージョアしかなさそうだな

102: 2025/03/15(土) 00:50:20.47
マリージョアでの最終決戦が楽しみだ

103: 2025/03/15(土) 00:53:16.32
今週休載だったのになんだかんだ伸びてるな
ワッチョイとどんぐりを付けたのに伸びてる
やっぱ正解だったな

>>103
休載は来週だろ

105: 2025/03/15(土) 21:29:31.47
ウソップンは巨人たちと協力して
ラグニル使った長距離狙撃とか太陽石を飛ばして何かするとかで活躍しそう

106: 2025/03/16(日) 00:34:33.50
ルフィがマリージョアに乗り込んだらまずいよなカイドウでさえ何回も負けているし天竜人がカイドウみたいに暖かい心を持っているわけでも無いし

107: 2025/03/16(日) 02:32:18.55
天竜人は現在飢えに苦しんでるからそこまで気にしなくて大丈夫でしょ
そのうち餓死するべ

マリージョアよりもニューマリンフォードに乗り込むほうが苦戦してたと思う

108: 2025/03/16(日) 10:07:14.56
どっちに行っても絶対にルフィが勝つよ
だって尾田っちの自己投影でジャンプの看板主人公だもん!

109: 2025/03/17(月) 00:06:12.18
今週は正直よかったわ

110: 2025/03/19(水) 19:52:04.29
この前出た最新刊のポスターはウソップのセリフばかりだなw
やっぱ活躍すんのかな

111: 2025/03/20(木) 14:49:21.04
何の活躍も成長もなく流れるよそもそもエルバフ上陸の経緯からして必然性皆無で行き当たりばったりのご都合展開だからねワノクニ以上のgdカス空中分解になること必至

112: 2025/03/20(木) 21:36:30.43
今週のジャンプでは、2日後(3月22日)のAnimeJapan 2025で衝撃のニュースが発表されると予告している。

113: 2025/03/22(土) 20:04:51.34
何が発表されるんだー

114: 2025/03/22(土) 21:21:07.82
衝撃だったぜ

115: 2025/03/22(土) 22:27:34.30
隔週連載になりますとかじゃないかな

116: 2025/03/23(日) 00:20:15.20
完結する頃にはフランキー役以外全員変わってそう

117: 2025/03/23(日) 10:35:11.75
ロキ

118: 2025/03/23(日) 22:08:02.65
ワンピースカードゲーム同級生対決篇のCMで
ヤマダ(山田涼介さん)が好きな原作430話って
どんな話しの回でしたっけ

>>118
メリー号との別れ

120: 2025/03/24(月) 00:30:03.60
麒麟は予想通り
ソマーズあまりにも弱そう
ゲームにしろって言った理由は
軍子と麒麟だけだろ

121: 2025/03/24(月) 13:37:27.85
久し振りに見たけどあの髑髏巨人みたいなのブルックなのか?
どうなってんの???

>>121
子供が描いた絵を実体化しただけで、ブルックとは無関係。

>>122
サンクス

124: 2025/03/24(月) 18:52:23.33
消防隊ぺチンからの巨人たちのリアクションは笑った
あいつら自分らよりデカい生物と相対したことないだろうし、あの場面は衝撃だろうなw

ハイルディンの過去に思いめぐらしてからの、静かにこいつ殺すか みたいな行動は
想像以上に確執が根深そうだし
父親が角折った行動の謎も深そうだ

それにしても表紙のロキは舌出してヤギみたいだわw

125: 2025/03/24(月) 19:14:59.59
ソマーズは進撃の巨人のジーク
軍子はフリーレンのゼンゼの声で勝手に再生されるんだけど俺だけ?
「知らぬ」とか

しかし今回ハイルディンはかっこ悪いな
まあ色々理由があって冷静さを欠いていたのかもだが
ロキは相当の見聞色の持ち主のようだ
エルバフ中の出来事が分かるようだしちょっと先の未来も見えてる

126: 2025/03/24(月) 19:29:48.78
トゲトゲの実の株が上がるか
トゲでナミのアキレス腱貫いていたのエグかったな
あれで巨人族も倒せる

127: 2025/03/24(月) 19:48:07.52
ハラルドは本当に自ら角折ったのかな?
ロキにも愛情はあったみたいだし、ロキを否定する行動とるのかな?

128: 2025/03/24(月) 23:39:14.97
ロキは角があるせいで、わざと悪役というか、
歴史通りの凶悪なエルバフの海賊を演じているぽいな
村の中で外に伝わる伝承通りの凶悪な海賊を演じていたら村人に嫌われてさ
そして、ハラルドはそういうを望んでなかったんじゃないか

ロキの反応を見るにハイルディンの行動を予測して行動しているみたいだし
相手に合わせて自分を偽っているぽいわ

129: 2025/03/25(火) 07:50:25.16
角ってカイドウやブラックマリアにも謎の角があったじゃん
角の先端部分だけ色が違ってて、尾田がデザイン的な欲求を優先させただけで設定的には深い意味は無い気がする

130: 2025/03/25(火) 17:31:16.65
結構コスプレのキャラもいる
しかしロキに関してはわざわざ本物なんだなって言ったってことは
何か意味が出てくるんだろう

131: 2025/03/25(火) 19:07:41.49
クリークが飛ばした杭って指銃の威力の比じゃないし、ああいうの何本も体に刺したまま突進して剣山マントにパンチ撃ち込んだルフィって根性の強さでは一番輝いていたなって 
ゼフが一本の槍っていうだけはあるよなあ
見聞色でクリークが射出した杭を避けてたら冷めるな(笑)
ルフィはやっぱり無茶な所が一番カッコいい

132: 2025/03/25(火) 20:04:32.12
昔って結構グロいというか
かなり被害にあったまま血を流しながら戦う感じ多かったよな
今って思いっきりやられたりはするけど
リアルなグロさはなくなったな

133: 2025/03/25(火) 23:35:17.76
天竜人が暇つぶしに遊びで食事しているのは、特権階級の貴族ぽいし
めひぃが無いと戦えないルフィと真逆で面白い
あとハイルディンたちがルフィをモテナスために、わざわざ食材調達していたし
そういうのと比べて思いやりの心の無さも描いているんだろうな

134: 2025/03/26(水) 00:27:25.32
ワノ国後半の浮く鬼ヶ島もだけど
エッグヘッドからキャラクターや船が普通に空飛ぶシーンが違和感なくあるのはイイなあ
消防隊落とされたけど空飛ぶのはカッコいいわ

135: 2025/03/26(水) 10:35:27.98
アニメで追ってるけどドレスローザやホールケーキアイランドに比べたらワノ国最長な割に長く感じないなーと思ってたらウィルスみたいな無駄な要素出てきて一気にだるくなった
おでん回想とかも何の苦もなく楽しく観れたし、せっかくヤマト出てきてテンション上がってたのによ
クイーンのライブみたいなのもいらんけどあれは原作では無さそう
早く神作画のレッドロックのシーン観たいわ

136: 2025/03/28(金) 06:59:46.35
テス

137: 2025/03/28(金) 23:55:20.14
ロビンに冷や汗をかかせたオロチ御庭番衆がやっつけ程度で片付けられていたのは残念だった
フクロクジュは少し見せ場があったな
しかし御庭番衆はキャラデザは個性的で強キャラ感はあった
尾田はデザインの才能を持て余しているのは分かるが漫画ではキャラが多過ぎると処理に困る
その犠牲になったのがオロチ御庭番衆

138: 2025/03/30(日) 23:12:06.51
本日、ワンピース X ドルトムント コラボのゾロとサンジの新アートが登場!!

139: 2025/03/31(月) 07:33:00.40
酷い!なんて仕掛けを!!
悪党の手口はロビンもお手の物じゃないのか 
白々しい芝居に見える

140: 2025/03/31(月) 07:34:34.35
小さい絵とはいえチョッパーの顔面酷いな 
最近の尾田こういうのが時たまあるからなあ

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1741243720/l50

-ワンピース