294: 2025/01/20(月) 23:25:14.60
理央ちゃんだったら
HAIZENロボのまま直せたんだろな
モッコスだからニューボディになった
ところでモッコスのバイト先の
後輩彼女ってひょっとして・・・
HAIZENロボのまま直せたんだろな
モッコスだからニューボディになった
ところでモッコスのバイト先の
後輩彼女ってひょっとして・・・
295: 2025/01/21(火) 00:45:51.73
>>283
マジメか!?でもその通りだと思うよ
マジメか!?でもその通りだと思うよ
296: 2025/01/21(火) 01:07:57.65
来週アンデラが終わると、ワンピースに次ぐ長期連載がロボコになるらしい(ハンタ除く)
>>296
世代交代は割と上手くいってる感あるなジャンプは
世代交代は割と上手くいってる感あるなジャンプは
297: 2025/01/21(火) 07:55:00.93
何でこの季節に桜?と思ったけど本誌で夜桜が丁度終わったから粋な演出なのだろうか
298: 2025/01/21(火) 07:57:40.52
河津桜は2月が見頃なんやで
299: 2025/01/21(火) 14:08:34.20
火の鳥未来編思い出した
ロビタやらロボ化介護やら
ロビタやらロボ化介護やら
301: 2025/01/21(火) 18:30:43.97
でもビッグネームが育ってないから
ロボコのネタの寄生先が無くない?
ロボコのネタの寄生先が無くない?
302: 2025/01/21(火) 18:50:19.43
ジャンプラにそこそこネタ転がってるから無問題
303: 2025/01/21(火) 20:20:26.05
数日後 婆さんも死んじゃったかとオモタら大団円
304: 2025/01/21(火) 20:26:32.96
全豪が哭いたわ
305: 2025/01/24(金) 09:12:29.88
今さら今週号買ったけどモッコスイケメン過ぎる
真っ先に頼る辺りロボコもモッコスのこと認めてはいるのね
真っ先に頼る辺りロボコもモッコスのこと認めてはいるのね
306: 2025/01/24(金) 16:49:12.35
ロボコの身体使っていいからって言ってたんで
部品取り過ぎてロボコが動けなくなるオチかと思ってたが
いい話で終わってよかった
部品取り過ぎてロボコが動けなくなるオチかと思ってたが
いい話で終わってよかった
307: 2025/01/24(金) 19:55:00.55
デラネタは盛大にやりそうだな来週
308: 2025/01/24(金) 21:17:41.70
ロボコかわいいし頑丈だし理想だよ うちにも来て
309: 2025/01/26(日) 21:18:08.53
モッコス結婚回まだか?
310: 2025/01/27(月) 00:55:35.21
もうただの難しい人だろ!だけ面白かった
311: 2025/01/27(月) 08:23:51.07
佐藤琢磨で無理だったww
312: 2025/01/27(月) 09:00:45.81
むしろテレビにはやらせと嘘しかないという真実を暴いた社会批判な回なのかもしれない
ロボコちゃんすごいよ
ロボコちゃんすごいよ
313: 2025/01/27(月) 15:06:26.48
まさかロボコ17歳も嘘・・・?
洗濯機蹴るのは草
洗濯機蹴るのは草
314: 2025/01/27(月) 19:10:32.32
今回もかなり面白かった
怒らせてしまった好き
怒らせてしまった好き
>>314
脳内で窪田等の声で再生されたわ「怒らせてしまった」
脳内で窪田等の声で再生されたわ「怒らせてしまった」
316: 2025/01/28(火) 13:02:54.60
ロボコちゃん膝見せて
膝が足りない
膝が足りない
317: 2025/01/31(金) 00:40:43.87
こんなん草生える
https://i.imgur.com/hZ6d8rE.jpeg
https://i.imgur.com/hZ6d8rE.jpeg
318: 2025/02/01(土) 19:45:22.77
確かに草
319: 2025/02/02(日) 21:50:58.22
TikTokではジョジョが流行ってるのにジョジョパロしないの
320: 2025/02/02(日) 22:01:51.61
ジョジョパロはさんざんやってただろ
321: 2025/02/03(月) 00:35:14.17
ボンドが邪魔過ぎる
お前本当に邪魔だよ!!!
お前本当に邪魔だよ!!!
322: 2025/02/03(月) 01:06:58.63
アカネがボンド×ゴリラをツッコむラブコメほんと好き
323: 2025/02/03(月) 01:29:15.44
アカネっちの突っ込み、キレッキレでワロタ
324: 2025/02/03(月) 01:32:36.39
腹よじれるくらい笑ったわ
ボンドがボケになるのもいいね
ボンドがボケになるのもいいね
325: 2025/02/03(月) 01:33:59.74
文字通りクソみたいなパス!には笑ったw
326: 2025/02/03(月) 01:49:10.98
4人のはずが2人キャンセルして2人きりとか
デリケートなネタちゃうんかいw
デリケートなネタちゃうんかいw
327: 2025/02/03(月) 07:22:02.65
うんこと言えばのくだり好き
328: 2025/02/03(月) 08:28:45.61
今週キレッキレだなwww
走り去るホラーボンドは笑ったww
走り去るホラーボンドは笑ったww
329: 2025/02/03(月) 10:36:43.38
浦原ちゃん何かと不憫でかわいい
330: 2025/02/03(月) 14:06:24.52
アカネちゃん、いまだに呪いの人形に憑りつかれてるしな
331: 2025/02/03(月) 14:45:56.96
おはスタの例の表紙使ったクイズ、みんなアオハコと勘違いしてて草
アンディの顔真似うまくて笑う。そしてひまてんと観覧車かぶり
アンディの顔真似うまくて笑う。そしてひまてんと観覧車かぶり
332: 2025/02/03(月) 17:20:24.11
アカネちゃん、こんなキャラだっけか
333: 2025/02/03(月) 17:23:53.77
(寝てらぁ)が割と壺
334: 2025/02/03(月) 19:23:36.88
ちゅわんとロボコがガチでドン引きしてるのに吹いたわ
335: 2025/02/03(月) 21:31:55.32
観覧車内から突然ボンドが消えてもあまり気にしない2人
336: 2025/02/03(月) 22:23:53.85
たぐり寄せろよ私を!ww
337: 2025/02/03(月) 22:36:26.72
ロボコで観覧車が出てきたらその後ひまてんでも観覧車が出てきて草
338: 2025/02/03(月) 23:17:26.93
アカネちゃんだからホラー回と思ったらボンドとガチゴリラのデート回で円ちゅわんもドン引きするボンドサイコパスホラー回だった
339: 2025/02/03(月) 23:51:02.93
やれやれ!!
340: 2025/02/04(火) 01:23:00.79
今週はレベル高いな
341: 2025/02/04(火) 03:47:30.73
プラネタリウムでボンドがときめいた理由がよくわからないんだが
342: 2025/02/04(火) 16:02:53.01
パロネタ無かったのにめちゃくちゃ笑ったわ
>>342
いいね!最高だ!
いいね!最高だ!
343: 2025/02/04(火) 16:06:02.32
急にボンドが観覧車から消えたのに何事もなくデート誘っててワロタ
345: 2025/02/04(火) 16:40:06.63
己の嫉妬心が絡まなければロボコは割りと常識的なんだな
346: 2025/02/04(火) 16:56:21.38
なんか直近のロボコとのLINEがウザくて重そうな内容っぽかったw
そしてそれに返信してなくてワロタ
そしてそれに返信してなくてワロタ
347: 2025/02/04(火) 18:52:55.84
ちゅわんはアイコン駒なんだな
>>347
銀将しぶいよねw
銀将しぶいよねw
348: 2025/02/04(火) 20:22:20.42
マッシュルは主題歌しかネタにしなかったのに
アンデラは何回もネタにしてプレイべートでも付き合いがあるっぽいから
やはりマッシュルに何か思うところはあるんだろうな
アンデラは何回もネタにしてプレイべートでも付き合いがあるっぽいから
やはりマッシュルに何か思うところはあるんだろうな
>>348
マッシュル同様、ロボコ初連載時のパロディ表紙号しか出てこなかった夜桜も追加で
まああっちは朝神太陽に過剰反応した怖いファン多すぎ問題でもあるけど
マッシュル同様、ロボコ初連載時のパロディ表紙号しか出てこなかった夜桜も追加で
まああっちは朝神太陽に過剰反応した怖いファン多すぎ問題でもあるけど
349: 2025/02/04(火) 20:32:03.26
マッシュルは根本はギャグだから同じジャンルでネタにするのは避けてたんじゃないか
なんなら作中で出したこと向こうがやりたくて潰すかもしれんし
なんなら作中で出したこと向こうがやりたくて潰すかもしれんし
352: 2025/02/10(月) 00:32:58.98
藤沢っていつ出てきたっけ?正直覚えがない
353: 2025/02/10(月) 00:40:41.30
野沢雅子w
354: 2025/02/10(月) 01:04:52.15
世紀末ロボコは北斗の拳繋がりで千葉さんか
>>354
神谷明にすべきなんだが難しいかやはり
神谷明にすべきなんだが難しいかやはり
355: 2025/02/10(月) 01:09:40.93
この作者がミカン星人を知らないのは分かった
357: 2025/02/10(月) 07:15:37.52
今のキン肉マンにも出てるし別に呼ぶこと自体は難しくはなさそうにも思えるけど、単純に若者やるには千葉繁と比べてきびしくなってきてるってことかな
358: 2025/02/10(月) 08:02:45.16
鷹村オチかよ
パロるならそれらしくやれや
パロるならそれらしくやれや
359: 2025/02/10(月) 08:05:14.30
リメイク面堂もキン肉マンも宮野さんだし
やるならそのへんかなと思ったが
やるならそのへんかなと思ったが
360: 2025/02/10(月) 18:04:07.97
あかね噺ネタすき。アカネちゃんが活用される日も近い・・・?
ドクストの時といい名前かぶりに恵まれる
ドクストの時といい名前かぶりに恵まれる
361: 2025/02/10(月) 18:11:18.90
今回約束したアカネのデートの日に行ったら相手がジャンボだった
362: 2025/02/10(月) 18:16:06.27
ちょくちょく辛辣な反応に笑ったわ
363: 2025/02/10(月) 20:27:39.72
だそうですで吹いた
364: 2025/02/10(月) 20:35:53.37
こち亀テンプレ的展開
>>364
両さんなら世界的アーチストぶって価値の分からん連中に売りつける話になるだろうな
両さんなら世界的アーチストぶって価値の分からん連中に売りつける話になるだろうな
365: 2025/02/10(月) 21:34:47.62
バスキアに怒られないか心配だ
>>365
死んでるやろ
死んでるやろ
368: 2025/02/11(火) 09:33:19.79
昭和ロボ子の元ネタって誰なん?
野沢雅子の女性役初めて聞く気がする、と思ったけどドクターくれはがいた
野沢雅子の女性役初めて聞く気がする、と思ったけどドクターくれはがいた
>>368
なんとなく野沢雅子の出演歴を調べてみた。当たり前だが最初期は女性役の方がむしろ多かったんだがゲゲゲの鬼太郎(1968)で鬼太郎を演じてから一気に少年役の割合が増えた印象を受ける。
近年はドラゴンボールにかかり切りなのかと思ったが割とちょいちょい脇役で最近も出てて、普通に女性役もあるようだ。
昭和ロボコの元ネタはコロコロのスーパーマリオくんじゃないかと言われてるみたいだが
なんとなく野沢雅子の出演歴を調べてみた。当たり前だが最初期は女性役の方がむしろ多かったんだがゲゲゲの鬼太郎(1968)で鬼太郎を演じてから一気に少年役の割合が増えた印象を受ける。
近年はドラゴンボールにかかり切りなのかと思ったが割とちょいちょい脇役で最近も出てて、普通に女性役もあるようだ。
昭和ロボコの元ネタはコロコロのスーパーマリオくんじゃないかと言われてるみたいだが
>>372
ジャンプ違うんかい
この漫画的にジャンプ作品だろって事でwikiったら、ど根性カエルに行き着いた
ジャンプ違うんかい
この漫画的にジャンプ作品だろって事でwikiったら、ど根性カエルに行き着いた
369: 2025/02/11(火) 17:18:18.61
アントニーとマテンロウってのが何か分からん
>>369
そのワードでググれよ
そのワードでググれよ
370: 2025/02/11(火) 18:20:28.33
北斗の拳パロは何気に初めてか
374: 2025/02/15(土) 07:32:32.50
母性溢れるロボが活躍するの映画昨日から公開と聞いて調べたらロボコじゃなかった
375: 2025/02/15(土) 07:34:26.83
そっちと違って公開館数めっちゃ少ないだろうから田舎だと観られないかもね
邪推だけどアニメと同時並行で映画企画してたらアニメが跳ねなかったから規模縮小みたいな感じかと
邪推だけどアニメと同時並行で映画企画してたらアニメが跳ねなかったから規模縮小みたいな感じかと
376: 2025/02/17(月) 00:58:32.98
なんか懐かしい気持ちになったわ
377: 2025/02/17(月) 02:06:48.51
クラス独自のマンガ誌みたいの作ってた時期があった気がする
ロボコオチは誰でも気付いただろうな
ロボコオチは誰でも気付いただろうな
378: 2025/02/17(月) 02:29:57.06
2年目関連のキャラいらね~
379: 2025/02/17(月) 02:35:28.12
ガチゴリラが片目を瞑ってることが多いのはなぜ?
380: 2025/02/17(月) 04:07:40.01
一コマだけだけど本当に久しぶりだなシュン千鶴
>>380
先週の個展訪問のときも一コマだけ出てるよ2人とも
後ろ姿だけどw
先週の個展訪問のときも一コマだけ出てるよ2人とも
後ろ姿だけどw
382: 2025/02/17(月) 07:42:47.71
ニョン太がずっと出てないと
思ったが相関図描く回で
ロボコの後ろで寝てたわ
思ったが相関図描く回で
ロボコの後ろで寝てたわ
383: 2025/02/17(月) 08:18:52.45
上坂すみれは格落ち感あるな
もうちょいベテラン呼べなかったのか?
もうちょいベテラン呼べなかったのか?
384: 2025/02/17(月) 14:42:32.95
ロボコが他の連載よりも格上になってしまって
連載中の他のマイナー作品いじりしても読者気づけないから
レジェンド漫画のネタ使わんといかんのおもろいな
連載中の他のマイナー作品いじりしても読者気づけないから
レジェンド漫画のネタ使わんといかんのおもろいな
385: 2025/02/17(月) 22:15:47.77
ワンピとハンターをのぞくと、ロボコが一番の古株なのか?
2年目が担当してるのがルリたそで、2年目の弟が6年生で、6年生はルリたそと同級生なのか
これもう、わけわかんねぇな
キセキのキャラは芹澤とモッコスがやっぱ好印象だ
2年目が担当してるのがルリたそで、2年目の弟が6年生で、6年生はルリたそと同級生なのか
これもう、わけわかんねぇな
キセキのキャラは芹澤とモッコスがやっぱ好印象だ
386: 2025/02/17(月) 23:11:49.20
印刷開始か5時直前なら5時過ぎてもセーフ理論がよくわからん
囲碁将棋も5時直前に対局開始してたらその一局は終わるまでセーフなのかな
囲碁将棋も5時直前に対局開始してたらその一局は終わるまでセーフなのかな
387: 2025/02/18(火) 12:04:05.65
一時までに注文すればランチ食べられるようなもん
388: 2025/02/18(火) 21:14:24.85
ロボコっておもしれーなーだけどワンピ以外の長期連載が終了していった
いどうなるだろう
いどうなるだろう
389: 2025/02/18(火) 22:35:06.07
後半イミフ
390: 2025/02/18(火) 22:44:01.41
ギャグマンガ初?の看板あるで
391: 2025/02/18(火) 23:07:42.92
他誌だとヤンマガの彼岸島みたいな例あるけど、週ジャンは微妙だな。
アラレちゃんは看板だったっけ。
アラレちゃんは看板だったっけ。
392: 2025/02/18(火) 23:16:38.10
コロコロとかだとギャグ漫画の看板多かったイメージ
393: 2025/02/22(土) 19:24:39.65
劇場版ロボコの予習として野生の島のロゼ見たけどロボコ並に泣ける話だった
394: 2025/02/22(土) 19:31:12.40
野生の島のロズでした
395: 2025/02/23(日) 09:15:38.22
予習ならロボットドリーム見とけよ
泣けるぞ
泣けるぞ
396: 2025/02/23(日) 09:57:13.82
あれ気になってるがサブスクで配信されてないからな
397: 2025/02/24(月) 02:10:18.01
なんだろう
進撃の巨人で読んだことがある
進撃の巨人で読んだことがある
398: 2025/02/24(月) 07:32:49.15
説明シーンのメイコエロすぎだろ
汗なめたくなるわ
汗なめたくなるわ
399: 2025/02/24(月) 08:13:06.90
作者が出てくる話はあんまり面白くないな
400: 2025/02/24(月) 08:48:41.29
サウナと水風呂往復してととのう
って公には推奨されないんじゃなかったか危険性あるから
って公には推奨されないんじゃなかったか危険性あるから
>>400
水風呂後の休憩が大切なんよ
水風呂後の休憩が大切なんよ
401: 2025/02/24(月) 09:09:38.27
野沢さんPV来た
403: 2025/02/24(月) 10:35:58.63
サウナが体にいいわけねぇだろ!
404: 2025/02/24(月) 17:02:16.18
いきなり出てきた遊雲で笑った
405: 2025/02/24(月) 22:13:15.00
女子のサウナは~
406: 2025/02/25(火) 06:03:38.28
ロボ子読んでるお子様はサウナなんて入らないだろ
>>406
ロボ子のメイン層って、作者と同じくらいのジャンプ黄金期チルドレンあたりだろ
修羅旋風陣の分かる世代
それより前の黄金期のネタ出てこないよ
ロボ子のメイン層って、作者と同じくらいのジャンプ黄金期チルドレンあたりだろ
修羅旋風陣の分かる世代
それより前の黄金期のネタ出てこないよ
407: 2025/02/25(火) 10:58:42.06
肌色大増量のお風呂回と聞いて
408: 2025/02/25(火) 18:09:07.06
魔封波が勢いありすぎて吹く
魔封波のパロだから面白いんじゃない、魔封波にあれほど全力な勢いを投入できる精神性が面白いんだ
魔封波のパロだから面白いんじゃない、魔封波にあれほど全力な勢いを投入できる精神性が面白いんだ
409: 2025/02/25(火) 18:28:12.48
何で女子部路除かなかった
410: 2025/02/25(火) 21:01:46.81
メイコって発汗するのか・・・?
411: 2025/02/25(火) 23:07:15.15
ロボコにはあらゆる疑問を封印してメイコにはツッコミいれるんかい
412: 2025/02/26(水) 05:47:35.74
冷却水やろ
413: 2025/02/26(水) 13:29:22.97
ロボコよく変な汁出してるしメイコも何かしら出せるだろう
414: 2025/02/26(水) 15:02:32.55
カグラの双城の銭湯編を思い出した
415: 2025/02/26(水) 16:04:48.51
ロボコはオーダーメイドじゃない何かだし
416: 2025/02/26(水) 17:16:20.90
メイコがロボコになれることを忘れられがち
417: 2025/02/26(水) 18:30:47.32
田中真弓と野沢雅子が同時に美人女性役やるアニメって実は貴重?
418: 2025/02/26(水) 19:36:42.13
二人が女性役をやるのか貴重
共演もDBくらいしかないんじゃない?
共演もDBくらいしかないんじゃない?
419: 2025/02/26(水) 22:58:39.47
天使が悪魔を使役する系のなんとかってアニメで共演してたぞ
主役あやねるで2人でボクシングしてた
主役あやねるで2人でボクシングしてた
420: 2025/02/27(木) 07:21:25.96
ドラえもん世界ロボコの配役が水田わさびでなく野沢雅子なのは
「昭和ギャグアニメ」だから昭和のドラえもんの人なのか
大山さんは鬼籍だし
「昭和ギャグアニメ」だから昭和のドラえもんの人なのか
大山さんは鬼籍だし
421: 2025/02/27(木) 07:56:10.24
そもそもドラえもん世界ってメインの世界では?
423: 2025/03/03(月) 00:54:21.34
ちゅ、多様性の対義語が魁!男塾はちょっと笑った
最後の歌うところBECKだろw
最後の歌うところBECKだろw
424: 2025/03/03(月) 02:03:38.33
この作者ギャグ漫画以外も描ける様にいろいろ試してるよね。
425: 2025/03/03(月) 03:05:40.04
肩脱っきゅんワロタ
426: 2025/03/03(月) 06:34:59.02
ベッキーワロタ
427: 2025/03/03(月) 06:53:00.62
映画版、未だに上映時間は非公開か
1時間ぐらいなのかな?
1時間ぐらいなのかな?
428: 2025/03/03(月) 07:13:09.40
ひざちゃん出たところで鼻水吹いたわ
429: 2025/03/03(月) 07:25:26.25
あのでてきて草
430: 2025/03/03(月) 07:32:29.06
こういう回は気を遣い過ぎてて微妙
ベッキーだけ面白かった
ベッキーだけ面白かった
431: 2025/03/03(月) 07:37:34.59
宮崎先生とあのちゃんが付き合う噂までセットで今後に期待
>>431
麻生は今何やってるの?
麻生は今何やってるの?
>>437
あーどっちかというとキングダムを想定してたわ
あーどっちかというとキングダムを想定してたわ
>>439
あーあのちゃんが主題歌としか知らなかったから、麻生の方かと
あーあのちゃんが主題歌としか知らなかったから、麻生の方かと
>>441
やー斉木楠雄の方が近いパータンなのは間違いないのよw
やー斉木楠雄の方が近いパータンなのは間違いないのよw
432: 2025/03/03(月) 08:25:47.17
浜辺美波ちゃんを裏切るの!?
433: 2025/03/03(月) 12:53:02.50
ヤ〇〇ン疑惑が出てますし
434: 2025/03/03(月) 13:02:21.77
あのは過去の顔見たらあぁ てなるからまぁね
435: 2025/03/03(月) 19:26:12.19
多様性の反対が男塾は納得感たけぇw
436: 2025/03/03(月) 21:07:46.54
犬のおまわりさんの替え歌がまぎれ込むの草
438: 2025/03/04(火) 00:25:35.01
アイドルと結婚してから何もしてなくね
440: 2025/03/04(火) 14:58:50.87
あそぅちゃん
443: 2025/03/05(水) 16:52:22.44
チョコプラのロボコのコスプレなかなか再現度たけえなw
444: 2025/03/07(金) 08:25:10.13
ロボコの声の松尾さんのインタビュー笑った。
作者「第一印象はお互い最悪でしたよね。」
松尾「そんな事ないですよ!」
作者「第一印象はお互い最悪でしたよね。」
松尾「そんな事ないですよ!」
>>444
ロボコ作者、性格わる.......
ロボコ作者、性格わる.......
446: 2025/03/08(土) 14:09:03.31
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
447: 2025/03/10(月) 00:30:30.76
モンティ・ホール問題のこと理解してないなら描かなきゃいいのに
448: 2025/03/10(月) 07:58:08.33
英語の教科書に出てくるステレオタイプの外国人w
449: 2025/03/10(月) 10:01:53.99
ウィッチウォッチの藤子Aパロの
パロみたいな「ンマ~い」
パロみたいな「ンマ~い」
450: 2025/03/10(月) 21:20:23.25
あかね噺のパロは してたっけか。
>>450
おっ父のカタキとか、阿良川享二の口癖
その意気や良しって台詞は出てた気が
先週あのちゃんの作画とか替え歌頑張ってた割には今週やたら後ろだったな
おっ父のカタキとか、阿良川享二の口癖
その意気や良しって台詞は出てた気が
先週あのちゃんの作画とか替え歌頑張ってた割には今週やたら後ろだったな
>>455
詳しい人ありがとう。
詳しい人ありがとう。
451: 2025/03/10(月) 22:00:46.23
映画でいろんな世界線のロボコが出るそうだが、こんな世界線も考えてみた(CV付きで)
(変身ヒロインものの世界線)CV:本名陽子、松岡美里
(国民的RPGの世界線)CV:松本梨香
(熱血巨大ロボットアニメの世界線)CV:檜山修之
(外国のおとぎ話の世界線)CV:水田わさび
(変身ヒロインものの世界線)CV:本名陽子、松岡美里
(国民的RPGの世界線)CV:松本梨香
(熱血巨大ロボットアニメの世界線)CV:檜山修之
(外国のおとぎ話の世界線)CV:水田わさび
>>451
世界線はあくまでジャンプ作品の世界線だろうが
すみぺだけ元ネタ解らんけど
というわけで熱血ロボの世界線は石丸さん
世界線はあくまでジャンプ作品の世界線だろうが
すみぺだけ元ネタ解らんけど
というわけで熱血ロボの世界線は石丸さん
452: 2025/03/10(月) 22:50:50.41
あーこりゃひどいな
モンティホール問題は当たりを知ってるディーラーが
プレイヤーが選ばなかったカードのうち1枚を残してハズレを除外する場合の話であって
自分以外にもプレイヤーがいて、たまたま当たりが残った場合は成り立たないよ
なぜなら他のプレイヤーが当たりを引く場合があるから
それを無視して2枚が残ったという状況だけで同じって
こういうアホなネーム出してきたら高学歴の編集者が指摘してあげないといけないのに
編集者って文系が多いんだろうけど、この程度の確率問題は難関大卒なら
例え知らなかったとしても調べれば理解できそうなもんだが
作者も身の程を知ったほうがいい。自分のことは一番分かってるはずなんだから
モンティホール問題は当たりを知ってるディーラーが
プレイヤーが選ばなかったカードのうち1枚を残してハズレを除外する場合の話であって
自分以外にもプレイヤーがいて、たまたま当たりが残った場合は成り立たないよ
なぜなら他のプレイヤーが当たりを引く場合があるから
それを無視して2枚が残ったという状況だけで同じって
こういうアホなネーム出してきたら高学歴の編集者が指摘してあげないといけないのに
編集者って文系が多いんだろうけど、この程度の確率問題は難関大卒なら
例え知らなかったとしても調べれば理解できそうなもんだが
作者も身の程を知ったほうがいい。自分のことは一番分かってるはずなんだから
モンティ・ホールのことは>>452が全て説明してくれてるぞ
>>452
モンティホール問題とは違う結果になる理由として、
>なぜなら他のプレイヤーが当たりを引く場合があるから
これは説明できてないと思う
なぜなら当たりを引かなかったことまで確定しているから
モンティホール問題とは違う結果になる理由として、
>なぜなら他のプレイヤーが当たりを引く場合があるから
これは説明できてないと思う
なぜなら当たりを引かなかったことまで確定しているから
>>475
やっぱり理解できない人にはできないよね。長くなるけど細かく書いてみるよ
モンティホールの例は、ディーラーが絶対にアタリは表にしない条件により、以下の3通りに集約される
・プレイヤーが確保したのがアタリ(1/3)
・プレイヤーが確保したのがハズレ1の場合→ディーラーが残したのがアタリ(1/3)
・プレイヤーが確保したのがハズレ2の場合→ディーラーが残したのがアタリ(1/3)
漫画でやったのは、そもそもモツオはアタリに目を付けただけで確保してないことからして違うけど
そこは確保したものとして
・モツオが確保したのがアタリ(1/3)
├ボンドが引いたのがハズレ1→残ったのがハズレ2(1/3×1/2=1/6)
└ボンドが引いたのがハズレ2→残ったのがハズレ1(1/3×1/2=1/6)
・モツオが確保したのがハズレ1の場合
├ボンドが引いたのがアタリ(1/3×1/2=1/6)
└ボンドが引いたのがハズレ2→残ったのがアタリ(1/3×1/2=1/6)
・モツオが確保したのがハズレ2の場合
├ボンドが引いたのがアタリ(1/3×1/2=1/6)
└ボンドが引いたのがハズレ1→残ったのがアタリ(1/3×1/2=1/6)
これって結局、単にくじ引きしたのと同じことで、カードを変えて当たる場合は2通り/6=1/3
ボンドのハズレが確定したというのは上記の場合の中のたまたまの出来事であり、確率計算は変わらない
これがアタリを引く可能性があるプレイヤーと絶対にアタリを出さないディーラーとの違いによってもたらされるということ
やっぱり理解できない人にはできないよね。長くなるけど細かく書いてみるよ
モンティホールの例は、ディーラーが絶対にアタリは表にしない条件により、以下の3通りに集約される
・プレイヤーが確保したのがアタリ(1/3)
・プレイヤーが確保したのがハズレ1の場合→ディーラーが残したのがアタリ(1/3)
・プレイヤーが確保したのがハズレ2の場合→ディーラーが残したのがアタリ(1/3)
漫画でやったのは、そもそもモツオはアタリに目を付けただけで確保してないことからして違うけど
そこは確保したものとして
・モツオが確保したのがアタリ(1/3)
├ボンドが引いたのがハズレ1→残ったのがハズレ2(1/3×1/2=1/6)
└ボンドが引いたのがハズレ2→残ったのがハズレ1(1/3×1/2=1/6)
・モツオが確保したのがハズレ1の場合
├ボンドが引いたのがアタリ(1/3×1/2=1/6)
└ボンドが引いたのがハズレ2→残ったのがアタリ(1/3×1/2=1/6)
・モツオが確保したのがハズレ2の場合
├ボンドが引いたのがアタリ(1/3×1/2=1/6)
└ボンドが引いたのがハズレ1→残ったのがアタリ(1/3×1/2=1/6)
これって結局、単にくじ引きしたのと同じことで、カードを変えて当たる場合は2通り/6=1/3
ボンドのハズレが確定したというのは上記の場合の中のたまたまの出来事であり、確率計算は変わらない
これがアタリを引く可能性があるプレイヤーと絶対にアタリを出さないディーラーとの違いによってもたらされるということ
453: 2025/03/10(月) 23:08:34.09
なるほどな何が間違ってるのか理解できた
まあギャグ漫画だからそういうミスも笑いに落とし込めそうなのが強いよな
まあギャグ漫画だからそういうミスも笑いに落とし込めそうなのが強いよな
454: 2025/03/10(月) 23:34:26.07
怒らせてしまった
456: 2025/03/11(火) 00:15:40.54
先週の評判が今週に反映されるわけなかろ
数週先になるでしょ普通は
数週先になるでしょ普通は
458: 2025/03/11(火) 02:08:02.44
天下のジャンプ編集がいるのにモンティ・ホール誤用はちょっと恥ずかしいよね
今週の掲載順位は珍しく下がってたけどどの回が影響したのかな
今週の掲載順位は珍しく下がってたけどどの回が影響したのかな
459: 2025/03/11(火) 02:08:39.86
モンティホールあれ間違ってるの?
461: 2025/03/11(火) 03:43:07.25
額にポインター当たってるのに側頭部に当たるのはおかしいよね
>>461
あそこはフリーザの指ビームにわざと当たったスーパーサイヤ人悟空のシーンをやるかと思った
けどあれは既にもうどこかでやってた気もする
あそこはフリーザの指ビームにわざと当たったスーパーサイヤ人悟空のシーンをやるかと思った
けどあれは既にもうどこかでやってた気もする
>>461
ウボーギン
ウボーギン
464: 2025/03/13(木) 21:15:17.61
ロボ子
ps://pbs.twimg.com/media/Gl6Q-s0W0AALl2b.jpg
浦安
ps://books.apple.com/jp/book/%E3%82%88%E3%82%8A%E3%81%AC%E3%81%8D-%E6%B5%A6%E5%AE%89%E9%89%84%E7%AD%8B%E5%AE%B6%E6%97%8F-3-%E5%9E%A3-%E9%AC%BC%E6%AF%8D%E7%B7%A8/id898228842
ps://pbs.twimg.com/media/Gl6Q-s0W0AALl2b.jpg
浦安
ps://books.apple.com/jp/book/%E3%82%88%E3%82%8A%E3%81%AC%E3%81%8D-%E6%B5%A6%E5%AE%89%E9%89%84%E7%AD%8B%E5%AE%B6%E6%97%8F-3-%E5%9E%A3-%E9%AC%BC%E6%AF%8D%E7%B7%A8/id898228842
465: 2025/03/14(金) 02:37:31.09
ついに他社の漫画をネタにするようになったか
>>465
さすがに意味不明
さすがに意味不明
466: 2025/03/14(金) 04:37:03.11
いや、、そもそも1巻表紙から他社なんだが、、
467: 2025/03/14(金) 04:39:19.84
たしかに
468: 2025/03/14(金) 08:15:58.39
きんもーっ☆(褒め言葉)
https://i.imgur.com/HNcVm0k.jpeg
https://i.imgur.com/HNcVm0k.jpeg
470: 2025/03/14(金) 08:31:12.76
これ大丈夫か?
471: 2025/03/14(金) 08:40:00.69
川崎フロンターレ滑っとんな
472: 2025/03/14(金) 20:58:41.83
やる気だけは褒めてあげたい
473: 2025/03/15(土) 01:25:50.98
日本三大周平
宮崎周平
寺田周平
高橋周平
宮崎周平
寺田周平
高橋周平
>>473
いや悪いけど下二人誰だよ。
他に周平って言ったら藤沢周平氏くらいだろぱっと出てくるの。
いや悪いけど下二人誰だよ。
他に周平って言ったら藤沢周平氏くらいだろぱっと出てくるの。
>>482
三大かどうかは知らんが有名サッカー選手に野球選手だな
アニメと漫画しか見てないと気付かないかもだけど世の中には色んなジャンルがあるんだ
三大かどうかは知らんが有名サッカー選手に野球選手だな
アニメと漫画しか見てないと気付かないかもだけど世の中には色んなジャンルがあるんだ
474: 2025/03/15(土) 01:34:07.99
川崎はいつもこんなのやってるな
アニメ系ともしょっちゅうコラボしてるし
アニメ系ともしょっちゅうコラボしてるし
477: 2025/03/15(土) 21:48:53.28
モンテイホール問題とトロッコ問題はそういうことじゃないんだよ
478: 2025/03/15(土) 21:54:05.53
こだわり強そうで草
479: 2025/03/15(土) 22:58:01.71
何の世界にもこだわり強い奴はいるもんだな
480: 2025/03/16(日) 00:11:56.21
よし!さらに掻き回してみる
モンティホールと期待値はまた違うものなの?
モンティホールと期待値はまた違うものなの?
481: 2025/03/16(日) 01:14:01.21
ちゃんとググれば今回の話がモンティホール問題になってないことがわかるけど、
その正しい指摘をしてる人にそういうことじゃないとかこだわり強いとか言うの無知晒してて恥ずかしくないんか
その正しい指摘をしてる人にそういうことじゃないとかこだわり強いとか言うの無知晒してて恥ずかしくないんか
>>481
ならない事をモンティホール問題だって言ってる事がギャグなんじゃないんか?
面白い面白くないはともかく、それをくどくど説明するのは無粋
ならない事をモンティホール問題だって言ってる事がギャグなんじゃないんか?
面白い面白くないはともかく、それをくどくど説明するのは無粋
485: 2025/03/16(日) 14:38:22.17
数学オリンピック並みの頭脳じゃなかったの?ネタにもならん
間違った知識を植え付けるのは害悪
今回の話って貧乏化が都合悪くなって
豪邸に戻すために無理やりひねり出したような感じだけど
贈与税や固定資産税はどうするの?
なんか何も考えてないんだな
間違った知識を植え付けるのは害悪
今回の話って貧乏化が都合悪くなって
豪邸に戻すために無理やりひねり出したような感じだけど
贈与税や固定資産税はどうするの?
なんか何も考えてないんだな
486: 2025/03/16(日) 15:45:29.36
怒らせてしまった
487: 2025/03/17(月) 00:32:19.83
コラボ話はぶっちゃけつまらんな
488: 2025/03/17(月) 00:40:48.25
外道高校かよ
489: 2025/03/17(月) 00:42:42.74
ロボコ恒例の新連載潰し来たな
もうエンバーズは終わりだ
もうエンバーズは終わりだ
490: 2025/03/17(月) 01:14:01.24
ロボコ当り回ハズレ回の差が大きいな
最近ではアカネっちのダブルデート回が群を抜いて面白かった
最近ではアカネっちのダブルデート回が群を抜いて面白かった
491: 2025/03/17(月) 01:27:31.43
川崎フロンターレとコラボって何するの?あの痛々しいコスプレだけじゃないよね、スタジアムにロボコが登場したりするの?
>>491
野球やサッカーの2次元コラボは珍しくないから基本的にはそんなに期待するようなものではないよ
野球やサッカーの2次元コラボは珍しくないから基本的にはそんなに期待するようなものではないよ
492: 2025/03/17(月) 01:28:49.39
誰かの外れ回は他の誰かの当たり回だったりするしな
逆もまたしかりで
逆もまたしかりで
https://amzn.to/4c1UZjX https://amzn.to/4c1UZjX