未分類

加藤純一軍VSCR軍団「VERSUS」の結果と評価

ストリーマーイベント「VERSUS」が、3月8日(土)・9日(日)にLaLa arena TOKYO-BAYにて開催されます。本イベントは加藤純一軍団とCrazy Raccoon軍団 、総勢30名の豪華ストリーマーが集結。Day 2で行われる『VALORANT』を含む様々なゲームタイトルでプライドをかけて戦います。その結果や評価について紹介していきます。

このイベントは、人気ゲーム実況者・加藤純一さんと、プロゲーミングチーム Crazy Raccoonのオーナーであるおじじさんが、それぞれのチームを率いて戦う、まさに夢のような対決ですのでとても楽しみです!

VERSUS結果1ポイント差でCR軍団の勝利

みごと勝利したのはCR軍団。最終結果はわずか1ポイントしか差がないという結果に。どれだけ接戦を繰り広げていたのかがわかりますね。相手の得意ゲームでもしっかりと奮闘を見せる素晴らしいイベントとなりました。

出場メンバー

各チームの出場メンバーの紹介をしていきます!

チーム加藤純一軍

加藤純一
あっさりしょこ
おにや
渋谷ハル(オンライン)
たいじ
はんじょう
柊ツルギ(オンライン)
布団ちゃん
ボドカ
もこう
Euriece
SPYGEA(DAY1のみ)
まざー3(DAY2のみ)
TQQ(DAY1のみ)

チームCrazy Raccoon軍

おじじ
赤見かるび(オンライン)
天月
ふらんしすこ
ごっちゃん@マイキー
じゃすぱー
kinako(オンライン)
Mondo
rion
VanilLa(オンライン)
わいわい(DAY2のみ)
ありさか(オンライン・DAY1のみ)
うるか(オンライン・DAY1のみ)
うおっか
とっぴー
Selly(オンライン・DAY1のみ)

ゲームの結果

ここからは、バトルの最終結果はこちらとなりました!

OW2(DAY1)

OW2では3つのマップで行われました。

チームプレイが重要なFPSゲーム。キャラクターごとのスキルを活かした戦略が鍵となります。

ぷよてと(DAY1)

ぷよテトでは各チーム5人ずつ出場し、先鋒/次鋒/中堅/副将/大将で戦いが行われました。

パズル好きにはたまらないタイトル。瞬時の判断力と集中力が勝負を分けます。

PUBG(DAY1)

PUBGには各軍からDay1に出場する全プレイヤーが出場します。試合は3マッチおこなわれ、1マッチ目はソロマッチ、2マッチ目は12vs12、3マッチ目は視聴者参加の50vs50で行われました。

バトルロイヤル形式のサバイバルゲーム。最後まで生き残るための判断力が試されます。

DAY1はこれで終了

ロケットリーグ(DAY2)

ロケットリーグでは第三試合行われました。

車でサッカーをプレイするユニークなタイトル。操作技術と戦略性に注目する試合でした。

Dead by Daylight(DAY2)

Dead by Daylightではキラー・サバイバーを両チームが2回ずつ行っています。

非対称型ホラーゲームで、逃げる側と追う側の心理戦が見どころでした!

攻守×2回セット

Valorant(DAY2)最終試合

Valorantでは2つのマップで戦いました。

高いエイム力とチームワークが求められるタクティカルFPS。プロゲーマーたちの実力が輝きます。

これにてすべての対決が終わりました。

加藤純一軍VSCR軍団「VERSUS」の評価

どのゲームもとてつもなく熱い戦いでしたね!

ここからは、「VERSUS」の個人的な評価を紹介します!!

VERSUSではそれぞれのチームに得意ゲームがありましたね。たとえばCR軍はFPSのOW2やValorant、加藤軍ではぷよテトやDead by Daylightがありました。しかし、その得意ゲームに対しても素晴らしいプレイで対抗するシーンが数多く見られたのですごく良かったです!

OW2では加藤軍が1マップ目を取りきる驚きの展開を見せました!。そしてぷよテトではプロライセンスを取得したこともあるもこうに対してありさかが善戦。セットは勝ち取ることはできなかったものの、練習の成果を発揮し、1ラウンド獲得で一矢報いるシーンは本当に熱かったです!(笑)。

そして最終ゲームのValorantではやはりCR軍優勢の声も大きくありましたが、終わってみれば11-13の大接戦を繰り広げました。

まとめ

今回は、加藤純一軍VSCR軍団「VERSUS」の結果と評価について紹介しました。

VERSUSは、日本のゲームシーンを代表する2大勢力による熱い戦いは多くのファンにとって見過ごせない戦いでした!

このような記事も紹介していくので次回もお楽しみに!!

-未分類