… 71名無しの笛吹き25/04/09(水)06:50:25No.1309558353そうだねx1
俺は今でも名作だと思っているよ
画力はここがピークでその後どんどん劣化して…
… 72名無しの笛吹き25/04/09(水)06:51:59No.1309558458+
映画がクソで作者壊れちゃったのか?
そんなんで壊れてたら永井豪とか素粒子レベルに分解してなきゃだぞ
違うよ映画の公開時にちょうど漫画が終了したのよ
どうも原作者と編集部の間に修復不可能ななにかがあったみたい
だいぶ休載してたしね
… 73名無しの笛吹き25/04/09(水)06:52:07No.1309558474+
映画がクソで作者壊れちゃったのか?
そんなんで壊れてたら永井豪とか素粒子レベルに分解してなきゃだぞ
実写化やアニメ化に期待込めすぎてる作者って結構多いよね
… 74名無しの笛吹き25/04/09(水)06:53:15No.1309558545+
どうも原作者と編集部の間に修復不可能ななにかがあったみたい
だいぶ休載してたしね
そうなんだ…なんか小学館そういうの多いねぇ
… 75名無しの笛吹き25/04/09(水)06:57:07No.1309558802そうだねx2
小学舘はチンピラ秋田がマシに見えるレベルでやらかす
… 76名無しの笛吹き25/04/09(水)07:00:49No.1309559060そうだねx5
小学館は編集側が作家側を軽く見てる印象あるから
そこでなんかモメやすいんじゃないかって気がする
… 77名無しの笛吹き25/04/09(水)07:03:43No.1309559264そうだねx9
1744149823611.jpg-(62700 B)
62700 B

当時としあきの間で大人気だった気がする
… 78名無しの笛吹き25/04/09(水)07:05:22No.1309559404そうだねx1
冠茂騒動とかあったなそういえば
あそこら辺の人達いま何してるんだろ
… 79名無しの笛吹き25/04/09(水)07:05:32No.1309559417そうだねx1
小学舘はチンピラ秋田がマシに見えるレベルでやらかす
秋田のヤクザなイメージは壁村編集長が悪いよね
でも今はそうでもないんじゃないかな…ないよね?
… 80名無しの笛吹き25/04/09(水)07:09:20No.1309559672+
大分昔のセリフっつうか5年以上も前のセリフだし実情は分からないけど前に言ってたセリフで
「サンデーはもう20年くらい前から漫画家志望者の間でも評判悪かったから
持ち込む順番は必然的に
ジャンプ→マガジン→チャンピオン→角川系→オタク系→サンデーとなる」
とか言ってた人はいた
… 81名無しの笛吹き25/04/09(水)07:10:52No.1309559777+
小学舘はチンピラ秋田がマシに見えるレベルでやらかす
小学館は官僚志望崩れが捩れた様なのがなってる印象が有る
… 82名無しの笛吹き25/04/09(水)07:13:29No.1309559945そうだねx4
集英社も小学館も同じ一ツ橋グループなんでしょ
とは言えだいぶカラーが違うもんだな
… 83名無しの笛吹き25/04/09(水)07:15:45No.1309560119+
集英社も小学館も同じ一ツ橋グループなんでしょ
とは言えだいぶカラーが違うもんだな
集英社は娯楽雑誌部門が独立して出来たからグループは同じと言っても方針や価値観が根本的に異なるしな
… 84名無しの笛吹き25/04/09(水)07:15:55No.1309560129+
テラフォーマーズ・・・
… 85名無しの笛吹き25/04/09(水)07:16:54No.1309560191+
小学舘はチンピラ秋田がマシに見えるレベルでやらかす
でも秋田は秋田で完走させてくれたりするからなあ
それで最終巻は出さないとかあるけど
… 86名無しの笛吹き25/04/09(水)07:19:02No.1309560338そうだねx4
テラフォーマーズ・・・
もう結果どうなったかだけ聞きたい程度にしか興味なくなっちゃった
… 87名無しの笛吹き25/04/09(水)07:21:02No.1309560484そうだねx4
集英社も小学館も同じ一ツ橋グループなんでしょ
とは言えだいぶカラーが違うもんだな
集英社は娯楽雑誌部門が独立して出来たからグループは同じと言っても方針や価値観が根本的に異なるしな
漫画の編集やりたくて集英社に入るのともっとお堅いことやりたくて小学館に入ったのになんで漫画の編集なんてさせられるんだよというモチベの違いがあると聞く
その割にジャンプの編集が…
… 88名無しの笛吹き25/04/09(水)07:21:50No.1309560536そうだねx2
今の連載陣ならスレ画も生き残れたと思う
… 89名無しの笛吹き25/04/09(水)07:22:58No.1309560617+
もしも事件起こしてなかったら今頃は完結してたかまだ続いていたか
… 90名無しの笛吹き25/04/09(水)07:23:59No.1309560669+
今の連載陣ならスレ画も生き残れたと思う
たしかに…
… 91名無しの笛吹き25/04/09(水)07:26:11No.1309560836そうだねx2
サバイビー
覚えてる人少ないだろうけど
… 92名無しの笛吹き25/04/09(水)07:26:11No.1309560837そうだねx3
打ち切り作品スレで単に自分が嫌いなだけって作品持ち出してくるやつって頭悪いのかな
… 93名無しの笛吹き25/04/09(水)07:27:09No.1309560918+
シャーマンキングとかも打ち切りだったよな
… 94名無しの笛吹き25/04/09(水)07:27:32No.1309560946+
No.1309528169
星を継ぐもの当時リアタイで読んでてもクソ面白かったな
今でも打ち切りというか短編漫画だと思っている
… 95名無しの笛吹き25/04/09(水)07:28:44No.1309561031+
打ち切り作品スレで単に自分が嫌いなだけって作品持ち出してくるやつって頭悪いのかな
打ち切り漫画ってだけで好き嫌いは要件に入ってないような…
でもまあ好きな作品の話した方がいいよね
… 96名無しの笛吹き25/04/09(水)07:29:38No.1309561094そうだねx5
打ち切り作品スレで単に自分が嫌いなだけって作品持ち出してくるやつって頭悪いのかな
打ち切り漫画ってだけで好き嫌いは要件に入ってないような…
でもまあ好きな作品の話した方がいいよね
上のブリーチ持ち出してきた奴みたいに打ち切りですらない作品持ち出してくるやつはもうただの知恵遅れか意思疎通不可のモンスターだろ
… 97名無しの笛吹き25/04/09(水)07:31:13No.1309561209+
サツドウとかな
作画の人が新しい原作と始めたタッグ漫画サツドウより面白いんで良かったまである
… 98名無しの笛吹き25/04/09(水)07:37:16No.1309561685そうだねx4
人気漫画を無理矢理引き伸ばさせた結果人気低迷→打ち切りコンボは絶対作者根に持つと思う
… 99名無しの笛吹き25/04/09(水)07:37:38No.1309561716そうだねx2
1744151858890.jpg-(29135 B)
29135 B

コロコロでやる内容ではなかった
… 100名無しの笛吹き25/04/09(水)07:38:33No.1309561823そうだねx1
打ち切りで終わってたの気づかなかったって漫画結構あるな
… 101名無しの笛吹き25/04/09(水)07:39:38No.1309561926そうだねx2
コロコロでやる内容ではなかった
なんやこのなろう漫画家は!
… 102名無しの笛吹き25/04/09(水)07:40:54No.1309562061+
サバイビー
覚えてる人少ないだろうけど
ガチ版のミツバチハッチじゃん
… 103名無しの笛吹き25/04/09(水)07:42:44No.1309562263そうだねx4
1744152164127.jpg-(81978 B)
81978 B

コロコロでやる内容ではなかった
この人の漫画バトルは最高だけど話は尻すぼみになりがち
… 104名無しの笛吹き25/04/09(水)07:43:45No.1309562375+
1744133544106.jpg
作者が自分から辞めた場合も打ち切りなんか?
… 105名無しの笛吹き25/04/09(水)07:44:40No.1309562472そうだねx4
テラフォーマーズ・・・
当時叩いてた人いたけど解説文章がウィキの丸写しは萎えるって意見はその通りだとしか思わんかった
… 106名無しの笛吹き25/04/09(水)07:45:27No.1309562560+
人気漫画を無理矢理引き伸ばさせた結果人気低迷→打ち切りコンボは絶対作者根に持つと思う
もしかして焼き立てジャぱんとかそんな感じ?
… 107名無しの笛吹き25/04/09(水)07:45:39No.1309562577そうだねx1
小学舘はチンピラ秋田がマシに見えるレベルでやらかす
でも秋田は秋田で完走させてくれたりするからなあ
それで最終巻は出さないとかあるけど
今は電子で出るようになったからまだマシだな
… 109名無しの笛吹き25/04/09(水)07:49:51No.1309563019そうだねx2
テラフォーマーズ今もたまに掲載するから打ち切りではない
毎回話頭に残らんから何してるかは知らない
… 110名無しの笛吹き25/04/09(水)07:51:56No.1309563249+
当時としあきの間で大人気だった気がする
俺の記憶では
連載前日深夜がスレの勢いのピークだったような
… 111名無しの笛吹き25/04/09(水)07:55:04No.1309563622+
HODは作者亡くなって打ち切りだっけか
… 112名無しの笛吹き25/04/09(水)08:00:32No.1309564241+
コロコロでやる内容ではなかった
なんやこのなろう漫画家は!
待ってくれ!令嬢おじさんは
なろう系ではないのだ!
… 113名無しの笛吹き25/04/09(水)08:03:05No.1309564518そうだねx3
コロコロでやる内容ではなかった
なんやこのなろう漫画家は!
待ってくれ!令嬢おじさんは
なろう系ではないのだ!
そもそもこっちは弟や
… 114名無しの笛吹き25/04/09(水)08:04:42No.1309564718そうだねx2
作者逮捕で絶版とただの打ち切りを一緒にしては…
… 115名無しの笛吹き25/04/09(水)08:05:46No.1309564866+
まだ原作者の人生は打ち切りになってないから
… 116名無しの笛吹き25/04/09(水)08:07:23No.1309565080+
児ポ所持の逮捕打ち切りが一番ダサ…芸術点高い
… 117名無しの笛吹き25/04/09(水)08:12:04No.1309565657+
読者に打ち切りと気が付かれないように
椅子に掛けた布がふわりと滑り落ちるように終わりたいものだ
… 118名無しの笛吹き25/04/09(水)08:15:16No.1309566080+
テラフォーマーズ今もたまに掲載するから打ち切りではない
毎回話頭に残らんから何してるかは知らない
むしろ息を吹き返した状態なんだよな現状
滅多に載らないとはいえ再開するとは
… 119名無しの笛吹き25/04/09(水)08:16:39No.1309566247+
粋な言い回しだ…
そのセンスが漫画に活かされてたらな
… 120名無しの笛吹き25/04/09(水)08:17:05No.1309566297+
今の連載陣ならスレ画も生き残れたと思う
当時も打ち切られるような人気じゃなかったし連載陣は関係ないだろ!
… 121名無しの笛吹き25/04/09(水)08:17:26No.1309566345そうだねx1
1744154246873.jpg-(90846 B)
90846 B

はっきり言って迷走してたけど好きだったよ
色んな意味で不遇なヒロインだった
… 122名無しの笛吹き25/04/09(水)08:25:30No.1309567417+
No.1309514312
後半人気落ちてたみたいね
… 123名無しの笛吹き25/04/09(水)08:25:50No.1309567456そうだねx2
1744154750194.jpg-(139676 B)
139676 B

打切されるほどつまらなかったとは思ってなかったけど唐突に切られた・・・
… 124名無しの笛吹き25/04/09(水)08:28:11No.1309567758そうだねx3
1744154891928.jpg-(47521 B)
47521 B

打ち切りだけど名作の1品
この頃のジャンプすげーな
… 125名無しの笛吹き25/04/09(水)08:28:57No.1309567845そうだねx3
1744154937356.jpg-(69267 B)
69267 B

打ち切りもやむなしとは思うが
好きではあったよ
… 126名無しの笛吹き25/04/09(水)08:30:19No.1309568023+
テラフォーマーズ今もたまに掲載するから打ち切りではない
毎回話頭に残らんから何してるかは知らない
ハンタならまだわかるが何でテラフォがこんなの許されてるんだ?
… 127名無しの笛吹き25/04/09(水)08:31:03No.1309568120+
打ち切りだけど名作の1品
この頃のジャンプすげーな
巻頭カラーで掲載されていたのを思い出す当時食い入る様に見ていた
… 128名無しの笛吹き25/04/09(水)08:31:08No.1309568124+
一時期のチャンピオンは読者を弄んでるのかってくらい
調子上げてる中堅連載をサドンデスさせてたな
… 129名無しの笛吹き25/04/09(水)08:40:31No.1309569191+
1744155631496.jpg-(163302 B)
163302 B

当時人気もあったのに打ち切られたやつ
… 130名無しの笛吹き25/04/09(水)08:41:21No.1309569278+
武装錬金とジガ好きだったのに
… 131名無しの笛吹き25/04/09(水)08:44:40No.1309569629そうだねx6
1744155880208.jpg-(133456 B)
133456 B

試合中に連載終了って何考えてるの…
… 132名無しの笛吹き25/04/09(水)08:47:19No.1309569883そうだねx2
掲載誌休刊が不快だからって読者を放り投げたDreamsは許される終わり方じゃねぇと思うの
… 133名無しの笛吹き25/04/09(水)08:48:29No.1309570010+
1744156109237.jpg-(43076 B)
43076 B

モリキングよりこっちだな
… 134名無しの笛吹き25/04/09(水)08:48:48No.1309570037+
コロコロでやる内容ではなかった
正直 兄弟でこっち持ち上げる人わからん…ゾイドやサイポリスときちんと完結できる方がよっぽど優秀というか
… 135名無しの笛吹き25/04/09(水)08:50:25No.1309570215+
エードッグス
… 136名無しの笛吹き25/04/09(水)08:53:05No.1309570513+
試合中に連載終了って何考えてるの…
コレはその後なにか説明はあったんかな
… 137名無しの笛吹き25/04/09(水)08:58:11No.1309571129+
ニラは最終章の教団編は面白かったんだよなぁ
… 138名無しの笛吹き25/04/09(水)09:04:32No.1309571930+
1744157072436.jpg-(120985 B)
120985 B

マガジンはよくわからんタイミング打ち切るの多いから・・・
… 139名無しの笛吹き25/04/09(水)09:12:18No.1309572803そうだねx1
人気漫画は作者が死んでも続く
ゴルゴとかベルセルクとかサイボーグ009とか
どれもみんなつまらなくなったけどな
… 140名無しの笛吹き25/04/09(水)09:16:18No.1309573264そうだねx1
1744157778121.jpg-(117609 B)
117609 B

話題にはなるけど、誰も詳細を知らない漫画
… 141名無しの笛吹き25/04/09(水)09:17:59No.1309573470+
ベビステの人は本好き4部のコミカライズまで全然見なかったけど何か書いてたんだろうか…
… 142名無しの笛吹き25/04/09(水)09:19:32No.1309573647+
1744157972418.jpg-(48914 B)
48914 B

話題にはなるけど、誰も詳細を知らない漫画
三巻でてないから打ち切りの話まで読めないんだよ
… 143名無しの笛吹き25/04/09(水)09:20:32No.1309573764+
打ち切り?
後で読もうと思ってたのに
読めばいいじゃねぇか
仮に打ち切られたとしてもなんか関係あるのか?
… 144名無しの笛吹き25/04/09(水)09:20:55No.1309573807+
シャーマンキングは打ち切り→なんとか完結→続編→休止って流れだけど
また打ち切りになりそう
… 145名無しの笛吹き25/04/09(水)09:22:23No.1309573989そうだねx1
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況
原作とコミカライズ側がここまでこじれるのは珍しいな
… 146名無しの笛吹き25/04/09(水)09:24:24No.1309574233+
試合中に連載終了って何考えてるの…
逆転の糸口を探るためにノート書いて
それに対戦相手が興味を示してることが描かれた
綺麗に終わってるほうだと思うよ
… 147名無しの笛吹き25/04/09(水)09:25:45No.1309574381そうだねx1
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況
原作とコミカライズ側がここまでこじれるのは珍しいな
明確に角川側が非を認めたのも珍しい
どんだけ編集適当だったんだよって
… 148名無しの笛吹き25/04/09(水)09:33:10No.1309575329+
としあきは原作者応援して作画を裏切り者、表現の自由を規制してるって叩いてたな
… 149名無しの笛吹き25/04/09(水)09:34:05No.1309575448+
はだしのゲンも新天地へさあ行くぞで終わった思い出
まあアレはアレでよかったのかもしれんが
… 150名無しの笛吹き25/04/09(水)09:36:35No.1309575781+
1744158995600.jpg-(50215 B)
50215 B

掲載誌休刊につき打ち切り
単行本加筆でさらに大風呂敷を広げそして…!