ジャンプ系

緋村剣心というおいたわしい人


… 121名無しの笛吹き25/04/11(金)11:26:44No.1310083475+
確かに和尚は志々雄にも反抗する気満々だな
まだ一人重要な人がいるから…!な?


… 122名無しの笛吹き25/04/11(金)11:26:45No.1310083477+
湿度の高い話描きたがるのに少年誌がどうこう言い始める
食い合わせが悪いよ
その割に折角少年ジャンプから出ても湿っぽい話に徹しきれないから
そもそも湿度高いのに向いてないんよこの人…


… 123名無しの笛吹き25/04/11(金)11:27:15No.1310083556そうだねx1
湿度の高い話描きたがるのに少年誌がどうこう言い始める
食い合わせが悪いよ
そもそも和月が「ハッピーエンドじゃなきゃダメ!笑顔にならなきゃダメ!」だからな
縁編始まる前から「次のシリーズは激重な話になるけどハッピーエンドにするから安心してね」って単行本コメで言ってたぐらい
白けるっちゅうねん


… 124名無しの笛吹き25/04/11(金)11:27:16No.1310083558+
ジャンプバトル漫画がキン肉マンドラゴンボール的ななんでもアリのファンタジーから段々リアルな人間ドラマを描くようになっていくまでのちょうど過渡期の作品って印象


… 125名無しの笛吹き25/04/11(金)11:27:39No.1310083614+
宗教かな?
斎藤と蒼紫はコマ無しで良かったと思う


… 126名無しの笛吹き25/04/11(金)11:27:44No.1310083626+
昔人殺ししまくってた奴が今は後悔してて不殺ですってのはいいんだけど
つーか刀捨てれ


… 127名無しの笛吹き25/04/11(金)11:27:50No.1310083645+
幕末の人斬りと呼ばれた連中の末路考えると剣心だけ幸せになってんのがおかしいんだよ


… 128名無しの笛吹き25/04/11(金)11:28:12No.1310083703+
斎藤ぐらいは剣心の結論に一言嫌味噛ましても良かったよな


… 129名無しの笛吹き25/04/11(金)11:28:15No.1310083709+
昔人殺ししまくってた奴が今は後悔してて不殺ですってのはいいんだけど
つーか刀捨てれ
サムライですので…


… 131名無しの笛吹き25/04/11(金)11:29:05No.1310083832+
つーか刀捨てれ
普通の刀捨てたのに逆刃刀押し付けた赤空が悪い


… 133名無しの笛吹き25/04/11(金)11:31:34No.1310084186そうだねx1
縁ターミネーター案はズタボロになっても復讐に真摯なキャラだと人気出ちゃって剣心の印象悪くなるから止めたんだろうな


… 134名無しの笛吹き25/04/11(金)11:32:02No.1310084269+
廃刀令無視してホームレス生活しながら鉄の板で相手の頭をブン殴るのが拙者の贖罪でござる


… 135名無しの笛吹き25/04/11(金)11:33:34No.1310084511+
推してた弥彦も人気爆発したかというとそうでもなかったな


… 136名無しの笛吹き25/04/11(金)11:33:44No.1310084535+
昔人殺ししまくってた奴が今は後悔してて不殺ですってのはいいんだけど
つーか刀捨てれ
サムライですので…
これみよがしに鎖で封印とかするくらいなら手放せとは思った


… 137名無しの笛吹き25/04/11(金)11:34:41No.1310084677+
推してた弥彦も人気爆発したかというとそうでもなかったな
ガキにはガキの活かし方があったはずなのに最強クラスの連中と一緒に最前線に立つってどういう判断だよって
しかも剣道歴一年で武器が竹刀て


… 138名無しの笛吹き25/04/11(金)11:34:46No.1310084695+
剣心の印象も十分悪くなってるから
今更って感じだけど


… 139名無しの笛吹き25/04/11(金)11:36:12No.1310084918+
巴は灰原みたいに人気でなかったのは
単純に人格がいい女ではないから
コナンの作者に灰原を駄目女として描いてるか?
質問すればノーと答えそう


… 140名無しの笛吹き25/04/11(金)11:37:30No.1310085131そうだねx2
剣で背負った罪を剣で償っていく
まぁ分からんでもない
殺人とか色々しちゃったけど今では仲間も居て家庭を持って幸せに暮らしてるでござる
弁えろよ


… 141名無しの笛吹き25/04/11(金)11:37:45No.1310085164+
巴を見てるとスパイのヨルさんはユーリの姉としては
いい姉だったんだなって思ってしまう


… 142名無しの笛吹き25/04/11(金)11:38:46No.1310085342+
幼少の頃から弟を喰わせるために弟の勉強道具を買うために
肉体労働してたからなヨルさん
そらシスコンにもなるわ


… 143名無しの笛吹き25/04/11(金)11:39:55No.1310085506+
結局薫殿ははじめとした剣心の仲間たちって
ただの舞台装置でしかなかったんだなってわかったシーン


… 144名無しの笛吹き25/04/11(金)11:40:13No.1310085547+
操が縁のこと悪く言いまくるのが損な役回りもらってんなと


… 145名無しの笛吹き25/04/11(金)11:40:51No.1310085649+
復讐物がスッキリするのは主人公が復讐者だった場合だけで
逆に主人公が復讐される側だと面白くなりようがない


… 146名無しの笛吹き25/04/11(金)11:41:00No.1310085681+
というか縁のこと純粋に心配してたのって薫殿だけやん


… 147名無しの笛吹き25/04/11(金)11:41:27No.1310085744+
操が縁のこと悪く言いまくるのが損な役回りもらってんなと
自分もお目こぼししてもらってるだけの犯罪者なのにな


… 148名無しの笛吹き25/04/11(金)11:41:44No.1310085791+
るろ剣のコンセプトって明確に「幕末の亡霊」だよなって思ってる
幕末の亡霊が今復活したから剣心という本人も亡霊な主人公がそれを討伐するみたいな
だから”明治以降の悪役ってのが基本居ない”…というと例外出されそうで困るけど


… 149名無しの笛吹き25/04/11(金)11:43:01No.1310085989+
姉の巴も縁に対して
こいつら仲の良かった家族?ってぐらいのドライさだったし
元々冷え切っていた家族関係のが納得いく対応だわ


… 150名無しの笛吹き25/04/11(金)11:44:37No.1310086255+
巴みたいな女の業みたいなの協調したキャラは
実写で案外一般女性層には受けないんだなって理解したわ


… 151名無しの笛吹き25/04/11(金)11:45:33No.1310086404+
幕末の人斬りと呼ばれた連中の末路考えると剣心だけ幸せになってんのがおかしいんだよ
岡田以蔵とかが分かりやすいけどそいつらは世渡りが下手だった
桂小五郎の下について終戦後は権力を求めず放浪していた剣心は無自覚な世渡り上手


… 152名無しの笛吹き25/04/11(金)11:46:30No.1310086555そうだねx2
最後ケンシロウみたいに旅立てばまだスッキリするのに居座るもんな


… 153名無しの笛吹き25/04/11(金)11:47:09No.1310086660そうだねx2
逆に主人公が復讐される側だと面白くなりようがない
和月ってハッピーエンドに拘ってる漫画家らしいので
だったら尚更そんな話を描くなよってなる
CCOで止めときゃよかったろう


… 154名無しの笛吹き25/04/11(金)11:47:14No.1310086675+
剣心:元反体制の人斬り
左之:博徒(のち指名手配で国外逃亡)
弥彦:元スリ
恵:元阿片密造犯
あれ?剣心組ってもしかして反社ばかり…?


… 155名無しの笛吹き25/04/11(金)11:47:43No.1310086768+
実は読者がおもったほど剣心の贖罪に興味がなかった説
身も蓋も無い事を言うと少年漫画にそこまでのものは求められないからな
とはいえ名作って呼ばれてるレベルになるとそういうポイントもしっかりする事多いけど


… 156名無しの笛吹き25/04/11(金)11:47:50No.1310086785+
操が縁のこと悪く言いまくるのが損な役回りもらってんなと
自分もお目こぼししてもらってるだけの犯罪者なのにな
自己レスだが恵と誤読してレスしちゃったわ


… 157名無しの笛吹き25/04/11(金)11:48:51No.1310086936+
ハッピーエンドにしたいです
主人公の暗い過去と贖罪を書きたいです
でも主人公は正義の味方です
っていう大前提が歪んでるから縁編は全体的におかしいんだよ


… 158名無しの笛吹き25/04/11(金)11:49:38No.1310087071+
剣心:元反体制の人斬り
左之:博徒(のち指名手配で国外逃亡)
弥彦:元スリ
こいつらの面倒見ながら一人で道場を切り盛りしてる未成年の少女がなぜか嫌われてたらしいな


… 159名無しの笛吹き25/04/11(金)11:50:00No.1310087127+
巴みたいな女の業みたいなの協調したキャラは
実写で案外一般女性層には受けないんだなって理解したわ
価値観が昭和以前の女だから女に受ける要素が無い


… 160名無しの笛吹き25/04/11(金)11:50:13No.1310087164+
1744339813203.jpg-(121325 B)
121325 B


逆に主人公が復讐される側だと面白くなりようがない
そういうテーマをエモく描けてこそ一流やろろ
画像は主人公がというか人間がだけどさ

次のページへ >

-ジャンプ系