… 201名無しの笛吹き25/04/11(金)12:19:44No.1310092565そうだねx2
人斬りに罪の意識を感じる繊細な心で
体は飛天御剣流に耐えられなくて
剣客向きの人間じゃなかったんだよ結局
… 202名無しの笛吹き25/04/11(金)12:20:21No.1310092676そうだねx1
1744341621205.png-(725393 B)
725393 B

確か京都編ラストで巴の正式な?墓に参ってたりしてたよな旧アニメだけかもしれんけど
行ったよ
師匠が巴や墓の場所のこと知っててなんで?ってなったけど
… 203名無しの笛吹き25/04/11(金)12:20:48No.1310092765+
剣心&宗次郎
左乃+安慈もそうだけどバランスが悪い
かと言って剣心と安慈組ませたら残りの左乃+宗の不安感が半端無い
いつものコンビでやっとけよ、と
… 204名無しの笛吹き25/04/11(金)12:22:20No.1310093088+
主人公達が苦戦するターンで連載止まってるからフラストレーションすごい
しかも剣心&宗次郎の二人がかりという最強カードで苦戦中
敵は出る漫画間違えてるような奴だしな
… 205名無しの笛吹き25/04/11(金)12:24:41No.1310093598+
1744341881474.jpg-(99351 B)
99351 B

和月ってどっちかというと少年+少女の組み合わせのほうが
筆が乗ってるよね
本当に描きたいジャンルってそっちなんだろうなってたまに思う
… 206名無しの笛吹き25/04/11(金)12:26:42No.1310094045+
既に書かれてるけどるろ剣の戦いは子供が混ざれる世界観じゃなかったからな
数年師匠に預けて鍛えてもらいましたくらいの下地は欲しいよな
説得力なくぽんと強くなってました冷める
… 207名無しの笛吹き25/04/11(金)12:26:55No.1310094090そうだねx1
1744338232199.jpg
なんか和月の漫画って無理矢理少年漫画らしさを演出しようとして変な違和感があるシーンが多い
… 208名無しの笛吹き25/04/11(金)12:27:57No.1310094305+
北海道編放り出してるのはアニメ監修でもしてんのかな
あのしょうもないとしか思えんアニオリは確かに和月発案って言われたら納得するが
… 209名無しの笛吹き25/04/11(金)12:28:30No.1310094428そうだねx1
スレ画で「剣と心を賭して闘いの人生を完遂する」って言ってるけど
北海道編が無かったらこのわずか5年後に弥彦に逆刃刀継承して引退だったんだよな
… 210名無しの笛吹き25/04/11(金)12:30:23No.1310094814+
北海道編が無かったらこのわずか5年後に弥彦に逆刃刀継承して引退だったんだよな
それこそ明日郎短編でやってた通り大和杖で自警団のような真似していたんじゃないか
それが一番平和な終わり方だったんだが
… 211名無しの笛吹き25/04/11(金)12:33:19No.1310095467+
君ならどう描く
殺した側が何言っても仕方ないから縁側に復讐は無意味だと悟らせる方向で行く
薫殿に絆された辺りから深掘ってかつての剣心と巴みたいな感覚を縁に追体験させて
その後で剣心と縁で斬り合いになった所に薫殿飛び込ませて2人とも寸前で刀を止めて巴の再演を阻止して終わる
技を強引に寸止めした反動でどっちかか両方か再起不能になってもいい
… 212名無しの笛吹き25/04/11(金)12:34:25No.1310095714+
「(逆刃刀)受け取れ!」→「やっぱ返して」
… 213名無しの笛吹き25/04/11(金)12:36:03No.1310096099+
スレ画で「剣と心を賭して闘いの人生を完遂する」って言ってるけど
北海道編が無かったらこのわずか5年後に弥彦に逆刃刀継承して引退だったんだよな
不殺なら鉄の棒の逆刃刀じゃなくてたけのこ使えよっていわれたとおりにするだけだし…
… 214名無しの笛吹き25/04/11(金)12:36:18No.1310096163+
スレ画で「剣と心を賭して闘いの人生を完遂する」って言ってるけど
北海道編が無かったらこのわずか5年後に弥彦に逆刃刀継承して引退だったんだよな
不殺なら鉄の棒の逆刃刀じゃなくてたけのこ使えよっていわれたとおりにするだけだし…
たけみつ!
… 215名無しの笛吹き25/04/11(金)12:37:30No.1310096413そうだねx1
「(逆刃刀)受け取れ!」→「やっぱ返して」
わたしこれ嫌い!(バアァァン
… 216名無しの笛吹き25/04/11(金)12:38:10No.1310096593+
武装錬金が打ち切りじゃないルートの話とか聞くとほどほどの長さで変な掘り下げする前に区切らせたほうがいいタイプに思える
… 217名無しの笛吹き25/04/11(金)12:38:18No.1310096630+
闘いの人生を完遂する
って具体的に何をするか言ってない気がする
… 218名無しの笛吹き25/04/11(金)12:40:00No.1310096990そうだねx3
縁を筆頭に仇討ちに来るのがしょうもない奴らばかりでなぁ
同情出来ない復讐鬼ってやっぱダメだわ
… 219名無しの笛吹き25/04/11(金)12:40:53No.1310097170そうだねx1
縁を筆頭に仇討ちに来るのがしょうもない奴らばかりでなぁ
同情出来ない復讐鬼ってやっぱダメだわ
復讐鬼じゃなくて逆恨みマンばっかじゃん…
… 220名無しの笛吹き25/04/11(金)12:40:56No.1310097179そうだねx1
闘いの人生を完遂する
って具体的に何をするか言ってない気がする
飛天ミツルギ流の元々の思想の目に映る範囲の人々の苦難を払うって奴なんだろうけど
じゃあ逆刃刀返しちゃダメなんじゃね?ってなる
… 221名無しの笛吹き25/04/11(金)12:41:27No.1310097293そうだねx2
闘いの人生を完遂する
って具体的に何をするか言ってない気がする
流浪の旅に出てこれからも苦しんでる人を助けますじゃなくて
結婚して以降(北海道編が無ければ)特に戦ってないのも酷い
… 222名無しの笛吹き25/04/11(金)12:42:20No.1310097497+
縁を筆頭に仇討ちに来るのがしょうもない奴らばかりでなぁ
同情出来ない復讐鬼ってやっぱダメだわ
上海一家の件てノイズを除けば縁はまだいい
他がどいつもこいつもしょうもないというか
単なる逆恨みとか復讐にかこつけて好き放題暴れたい奴しか居ない
… 223名無しの笛吹き25/04/11(金)12:42:24No.1310097514+
「(逆刃刀)受け取れ!」→「やっぱ返して」
わたしこれ嫌い!(バアァァン
今からでも北海道編は旧作最終回前の話ってことにならん?
… 224名無しの笛吹き25/04/11(金)12:42:43No.1310097588+
縁を筆頭に仇討ちに来るのがしょうもない奴らばかりでなぁ
同情出来ない復讐鬼ってやっぱダメだわ
🐳だけはまともって言う奴がたまにいるけど
あいつ勝者が自分にトドメ刺さなかったの恨んで周り巻き込んでるだけだからな
師匠とか友人の仇(仇討ちのつもりは無い)な乙羽とか戌亥の方がよっぽど復讐者としては真っ当だわ
… 225名無しの笛吹き25/04/11(金)12:42:51No.1310097632そうだねx1
縁を筆頭に仇討ちに来るのがしょうもない奴らばかりでなぁ
同情出来ない復讐鬼ってやっぱダメだわ
復讐鬼じゃなくて逆恨みマンばっかじゃん…
殺人エンジョイ勢やらただのカラクリオタクまで混じってる始末
あんだけ京で名を馳せた人斬りなんだからもうちょっと真っ当な人選あっただろ
… 226名無しの笛吹き25/04/11(金)12:45:22No.1310098243+
🐳だけはまともって言う奴がたまにいるけど
あいつ勝者が自分にトドメ刺さなかったの恨んで周り巻き込んでるだけだからな
ガトリング腕持ち出して暴れ出すので評価は地に落ちた
… 227名無しの笛吹き25/04/11(金)12:45:55No.1310098368+
あんだけ京で名を馳せた人斬りなんだからもうちょっと真っ当な人選あっただろ
真っ当な人選にすればするほど剣心が悪者になるんですよ
狂人の縁を筆頭に頭おかしい連中にしとかないと話が成立しないんだ
… 228名無しの笛吹き25/04/11(金)12:46:17No.1310098453そうだねx2
和月なんて一流にあと一歩足りないぐらいのポジションの漫画家なんだから仕方がないだろ
… 229名無しの笛吹き25/04/11(金)12:46:39No.1310098530そうだねx1
あんだけ京で名を馳せた人斬りなんだからもうちょっと真っ当な人選あっただろ
真っ当な人選にすればするほど剣心が悪者になるんですよ
狂人の縁を筆頭に頭おかしい連中にしとかないと話が成立しないんだ
突き詰めれば詰めるほど「人誅編いらなくない?」ってなる…
… 230名無しの笛吹き25/04/11(金)12:47:04No.1310098623そうだねx1
結局侵略戦争に手を貸して中国人民切り捨て回って返り血で梅毒死
何だったんだこいつ
… 231名無しの笛吹き25/04/11(金)12:47:16No.1310098671+
師匠とか友人の仇(仇討ちのつもりは無い)な乙羽とか戌亥の方がよっぽど復讐者としては真っ当だわ
そっちはたまたまいい感じの理由転がってたからってだけで暴れてるから復讐者というか異常者過ぎる
… 232名無しの笛吹き25/04/11(金)12:48:18No.1310098884+
🐳だけはまともって言う奴がたまにいるけど
あいつ勝者が自分にトドメ刺さなかったの恨んで周り巻き込んでるだけだからな
ぼっけもんを見習って腹切れば良かったのに
… 233名無しの笛吹き25/04/11(金)12:48:39No.1310098966そうだねx1
結局侵略戦争に手を貸して中国人民切り捨て回って返り血で梅毒死
星霜編のこと言ってるつもりなんだろうがなんか色々間違ってるぞ
山県有朋に指揮官としての参戦を乞われるも怪我人の救護のために大陸に渡ってるし
梅毒も人斬り時代か人助けやってた頃の返り血で感染したやつだ
… 234名無しの笛吹き25/04/11(金)12:50:20No.1310099347+
鯨波は特にやる必要の無い周辺巻き込みが意味不明だからな…
アームストロング砲あるんだから赤べこ吹っ飛ばさないで剣心居る時に神谷道場へ初手でぶち込むのが先だろうに
… 235名無しの笛吹き25/04/11(金)12:50:47No.1310099448+
殺人エンジョイ勢
動機は良いんだが死ぬか殺すかって勢いが無いから茶番になるんだよな
… 236名無しの笛吹き25/04/11(金)12:51:55No.1310099676+
闘いの人生を完遂する
って具体的に何をするか言ってない気がする
飛天ミツルギ流の元々の思想の目に映る範囲の人々の苦難を払うって奴なんだろうけど
じゃあ逆刃刀返しちゃダメなんじゃね?ってなる
1744332584032.png
逆刃刀握りしめて力強く言い放ったわりに
次の最終回で弥彦に譲り渡してるのおかしくない?って当時から思ってた
もう戦いの人生完遂したのかよっていうか…
… 237名無しの笛吹き25/04/11(金)12:53:42No.1310100065+
殺人エンジョイ勢
動機は良いんだが死ぬか殺すかって勢いが無いから茶番になるんだよな
CCOを超えられない憂さ晴らしで弱い者を斬って殺して回ってた宇水さんのほうがまだまともに見えるのが辛い
一応負けた相手も斎藤だし
… 238名無しの笛吹き25/04/11(金)12:53:47No.1310100083+
小畑師匠「和月くん!見損なったぞ!」
… 239名無しの笛吹き25/04/11(金)12:55:16No.1310100400+
作中では割と好き勝手やってる扱いの維新志士も三傑はもちろんそれ以外の有名どころも結構明治の入って暗殺されたりして割と悲惨なんだよね
… 240名無しの笛吹き25/04/11(金)12:55:54No.1310100542そうだねx2
剣心の贖罪はもっと上手く描けたよな
過去の罪での復讐者が来たぞ!
↓
周りの奴らも巻き込みまくる外道だったので反撃しま~す!うおおおお大勝利!
はなんかこう少年誌の…
というか和月の限界を感じたな