
… 1名無しの笛吹き25/04/08(火)00:06:57No.1309269002そうだねx4
今回の割と作りたくなる感じの料理
… 2名無しの笛吹き25/04/08(火)00:08:37No.1309269345+
俺も100均でアイマスクを買おうと半年くらい買い忘れてる
… 3名無しの笛吹き25/04/08(火)00:09:15No.1309269473そうだねx5
マスター回は大体アタリ
… 4名無しの笛吹き25/04/08(火)00:09:51No.1309269613そうだねx12
ゆで卵へのヘイトは何となくわからなくもない
… 5名無しの笛吹き25/04/08(火)00:10:18No.1309269710+
読むといつもお腹が空いてしまうの忘れる
… 6名無しの笛吹き25/04/08(火)00:13:00No.1309270254+
普通に美味しそうな回で限界味が少ない気がします
もっとギリギリ感を見たいのです
… 7名無しの笛吹き25/04/08(火)00:15:50No.1309270816そうだねx4
BLTサンドの口になっちゃった
… 8名無しの笛吹き25/04/08(火)00:15:51No.1309270823+
たまごサラダも昔は作ってたが
業務スーパーのやつが安定し過ぎて
… 9名無しの笛吹き25/04/08(火)00:16:32No.1309270971そうだねx8
ダメな女だと分かっているのに1度は付き合いたいと思ってしまう
… 10名無しの笛吹き25/04/08(火)00:17:09No.1309271088+
賞味期限(限界)
なだけで本格的すぎじゃない…?
… 11名無しの笛吹き25/04/08(火)00:17:20No.1309271131そうだねx1
ゆで卵の黄身を真ん中に寄せる技なんてあったんだ…
… 12名無しの笛吹き25/04/08(火)00:18:38No.1309271403そうだねx4
>ゆで卵へのヘイトは何となくわからなくもない
こだわらなければ鍋が沸騰したとこで火を即止めれば粗熱冷めた頃にちょうどいい茹で加減になるぞ
黄身が寄ってるとか気にしないし俺は
… 13名無しの笛吹き25/04/08(火)00:19:19No.1309271549+
低温調理器とか持ってんのになギリ子
… 14名無しの笛吹き25/04/08(火)00:20:06No.1309271737+
アラサー独身OLの漫画なのに女子高生だと…
… 15名無しの笛吹き25/04/08(火)00:23:27No.1309272375そうだねx2
作者ホント料理上手なんだな
お酒も美味しそうだしいつかお店に行ってみたい
… 16名無しの笛吹き25/04/08(火)00:23:42No.1309272431+
>アラサー独身OLの漫画なのに女子高生だと…
アラサーシンママならJK位の子が居ても不思議では無いので…
… 17名無しの笛吹き25/04/08(火)00:23:48No.1309272453+
ワイド4コマをフルに活かすとこういうレシピ回になるのか
… 18名無しの笛吹き25/04/08(火)00:24:40No.1309272625そうだねx27
良い子や…

… 19名無しの笛吹き25/04/08(火)00:25:04No.1309272716そうだねx2
簡易真空パックは感心した
… 20名無しの笛吹き25/04/08(火)00:25:33No.1309272824そうだねx2

知らなかったそんな事…
… 21名無しの笛吹き25/04/08(火)00:26:53No.1309273095+
安いバイキングにある茹で方が下手で殻に白身をこれでもかと持ってかれるゆで卵はもはや許せぬ
… 22名無しの笛吹き25/04/08(火)00:27:23No.1309273188+
みんなの脳内だとギリ子の声優さん誰?
いまいちピンとくる人が思い浮かばない
… 23名無しの笛吹き25/04/08(火)00:27:25No.1309273194そうだねx1
卵サラダにするなら溶き卵レンチンでもいいんだけどぱさつくからなぁ
… 24名無しの笛吹き25/04/08(火)00:30:50No.1309273909そうだねx1
>低温調理器とか持ってんのになギリ子
持ってても面倒なもの面倒だからな…
… 25名無しの笛吹き25/04/08(火)00:30:53No.1309273919+
シャウエッセンの食べ方が同じだった…
少しパックの背中を裂いて500w一分で肉系おかずが欲しいときには重宝する
レトルトカレーの具にもいい
… 26名無しの笛吹き25/04/08(火)00:31:08No.1309273971そうだねx5
あんながっつりタトゥー入ってるとこ今まで見せてたっけと読み直してたら腕もすげーな

… 27名無しの笛吹き25/04/08(火)00:31:57No.1309274122+
マスターの娘初登場なのかな
… 28名無しの笛吹き25/04/08(火)00:32:58No.1309274322そうだねx5
>みんなの脳内だとギリ子の声優さん誰?
>いまいちピンとくる人が思い浮かばない
ベタだけど沢城みゆきさん
… 29名無しの笛吹き25/04/08(火)00:33:36No.1309274430+
>マスターの娘初登場なのかな
メギンドゥ720の回で出てきてた気がする
… 30名無しの笛吹き25/04/08(火)00:37:45No.1309275163+
>ベタだけど沢城みゆきさん
分かる
あの低くて気だるい感じで喋るのが似合いそう
… 31名無しの笛吹き25/04/08(火)00:40:35No.1309275644そうだねx4

>>マスターの娘初登場なのかな
>メギンドゥ720の回で出てきてた気がする
後頭部出てたね
… 32名無しの笛吹き25/04/08(火)00:41:06No.1309275724+
ゆで卵なんて水から茹でて沸騰したら一分で火を止めて放置ばかりだ…
冷めるまでそのままだと殻が剥きやすい
白身が殻に引っ付くのは熱い内に湯から取り出して放置して白身と膜の間の水分飛んで乾燥するのが原因っぽいのよね
粗熱取れたらラップして冷蔵庫に入れると冷えたときに水分がそこに付くから比較的剥きやすくなる
… 33名無しの笛吹き25/04/08(火)00:41:30No.1309275801そうだねx1
>みんなの脳内だとギリ子の声優さん誰?
市川アヤなら酒好き茅野愛衣さんあたりかなーとか思う
… 34名無しの笛吹き25/04/08(火)00:41:44No.1309275839そうだねx2
>後頭部出てたね
これは気づけない
… 36名無しの笛吹き25/04/08(火)00:49:20No.1309277312そうだねx13
ギリ子さんが限界なのは細かい事にこだわり過ぎるからでは?

… 37名無しの笛吹き25/04/08(火)00:49:58No.1309277424そうだねx1
>No.1309275724
茹でるとき酢入れるのも剥きやすくなる要素だね
俺はラーメンメーカーに生卵入れて水張って酢入れてレンチンで作る物ぐさだ
黄身が偏るのはズボラ飯の前では誤差だよ誤差
… 39名無しの笛吹き25/04/08(火)00:51:22No.1309277683そうだねx1
>知らなかったそんな事…
俺もゆで卵の鮮度次第で新しい卵だとうまく剥けない
… 40名無しの笛吹き25/04/08(火)00:52:49No.1309277944+
生シャウエッセン
そんなギョニソみたいなこといけるのか
… 42名無しの笛吹き25/04/08(火)00:56:27No.1309278549+
>生シャウエッセン
>そんなギョニソみたいなこといけるのか
メシバナでも立花がやってたな
これも元の加工保存食から別物レベルに変化した日本のウインナーだから美味い食い方だけど