ジャンプ系 未分類 限界OL霧切ギリコ

限界OL霧切ギリコ第29話 ハルちゃん…ええ娘さんや…


… 43名無しの笛吹き25/04/08(火)00:56:50No.1309278622そうだねx2
>生シャウエッセン
>そんなギョニソみたいなこといけるのか
これ加熱しないでいいんだって物が稀によくあるね


… 44名無しの笛吹き25/04/08(火)00:56:51No.1309278625そうだねx2
>ゆで卵なんて水から茹でて沸騰したら一分で火を止めて放置ばかりだ…
>冷めるまでそのままだと殻が剥きやすい
>白身が殻に引っ付くのは熱い内に湯から取り出して放置して白身と膜の間の水分飛んで乾燥するのが原因っぽいのよね
>粗熱取れたらラップして冷蔵庫に入れると冷えたときに水分がそこに付くから比較的剥きやすくなる
ギリ子タイプがおる


… 45名無しの笛吹き25/04/08(火)00:57:35No.1309278747そうだねx1
>安いバイキングにある茹で方が下手で殻に白身をこれでもかと持ってかれるゆで卵はもはや許せぬ
古い卵は茹でると身と殻が離れやすいので
白身もがれる卵はバキバキ新しめとも言えるので食材の正しい管理やっとる店ともいえるかもしれない
しかし殻ごと白身持っていかれると脳がギッとするから気持ちはわかる


… 46名無しの笛吹き25/04/08(火)00:57:56No.1309278809+
前回の常温カレーもいけたけど
温めた方がまあ…って今お湯を沸かしている


… 48名無しの笛吹き25/04/08(火)00:59:12No.1309279062そうだねx12
限界になる前のギリ子いいよね
転職しなければ限界OLにならなかったのに…

402810 B


… 50名無しの笛吹き25/04/08(火)01:03:14No.1309279762+
>前回の常温カレーもいけたけど
>温めた方がまあ…って今お湯を沸かしている
女児カレーってカレーとしてはやっぱり辛味足りないわ…
カレーホット買って足すのどうかと思うし


… 51名無しの笛吹き25/04/08(火)01:05:56No.1309280204そうだねx1
すごい文字数
の四コマ漫画


… 52名無しの笛吹き25/04/08(火)01:07:40No.1309280469+
卵高くなったなあ


… 53名無しの笛吹き25/04/08(火)01:07:42No.1309280478+
BLTは山盛りのフライドポテトを添えたくなる…


… 54名無しの笛吹き25/04/08(火)01:08:26No.1309280590+
うちのかーちゃんゆで卵剥くの下手だから教えたい


… 55名無しの笛吹き25/04/08(火)01:09:20No.1309280721+
>女児カレーってカレーとしてはやっぱり辛味足りないわ…
LEE30倍でやったけど油脂が固まってる様な感じもなくてなめらかだったよ
他のでどうなるのかわからんけど


… 56名無しの笛吹き25/04/08(火)01:09:36No.1309280762そうだねx2
>転職しなければ限界OLにならなかったのに…
前の職場で限界になって転職したかもしれぬ


… 57名無しの笛吹き25/04/08(火)01:13:28No.1309281342そうだねx10
マスター偉いって感想しか出ないわ
残り物の処理とはいえこれをこうしてやっちまおうで料理出来るのは凄い


… 58名無しの笛吹き25/04/08(火)01:13:30No.1309281346そうだねx1
ゆでた直後に氷水にアチアチ卵入れるとツルッと剥けて
熱入るのも止められるので白身もプルッとしたゆで卵になる
でも時間とかげんみつに考えはじめるとめんどいもんな茹卵道


… 59名無しの笛吹き25/04/08(火)01:14:07No.1309281437そうだねx1
>限界になる前のギリ子いいよね
>転職しなければ限界OLにならなかったのに…
今はプリンがデフォだもんな


… 60名無しの笛吹き25/04/08(火)01:22:20No.1309282584そうだねx1
>ゆでた直後に氷水にアチアチ卵入れるとツルッと剥けて
>熱入るのも止められるので白身もプルッとしたゆで卵になる
基本はそうなんだけど卵の鮮度やハズレ個体を引くと
どれだけちゃんとやっても殻を剥く過程でボロボロになるのがなぁ


… 61名無しの笛吹き25/04/08(火)01:25:13No.1309282980+
マスターの娘がさりげなく洗い物してるのもええ娘やってなる


… 62名無しの笛吹き25/04/08(火)01:26:04No.1309283084そうだねx2
前の職場で限界になって転職したかもしれぬ
そこら辺は一度今日は何でも質問に答えるってやった時に明かしてる

164298 B


… 63名無しの笛吹き25/04/08(火)01:31:49No.1309283825+
>みんなの脳内だとギリ子の声優さん誰?
>市川アヤなら酒好き茅野愛衣さんあたりかなーとか思う
田中敦子とか井上喜久子とか


… 64名無しの笛吹き25/04/08(火)01:37:57No.1309284635+
具体的な想定はないけどみんな割ときゃいきゃいした感じの声のイメージで読んでる


… 65名無しの笛吹き25/04/08(火)01:40:19No.1309284913+
>>知らなかったそんな事…
>俺もゆで卵の鮮度次第で新しい卵だとうまく剥けない
鍋から上げた時にすぐ氷水で締めて中身をキュッとさせると隙間が出来やすいと言われているよ
あと個人的には全体じゃなくて一周ヒビ入れて水の中で揉みほぐしながら隙間に水を入れるとツルンと剥ける


… 66名無しの笛吹き25/04/08(火)01:42:11No.1309285153+
>ゆで卵へのヘイトは何となくわからなくもない
もはや許せぬで笑っちゃった


… 67名無しの笛吹き25/04/08(火)01:44:45No.1309285493+
>でも時間とかげんみつに考えはじめるとめんどいもんな茹卵道
鍋底1cmの水を沸かして冷蔵庫から出した卵5分茹でて火を消して余熱5分でしっかりするから余裕よ
お湯そんな要らないんだ…ってなるからおすすめ


… 68名無しの笛吹き25/04/08(火)01:47:35No.1309285838そうだねx1
確かにただ茹でるだけのくせに妙に手間多いよなゆで卵
今まで意識した事もなかった盲点だわ


… 69名無しの笛吹き25/04/08(火)01:49:13No.1309286039+
俺はひとんちのレシピ見るの好きなので割と楽しかった
仮りにだが丁寧に映像化されたらめちゃくちゃ良さそうな回だなと思いながら読んだ


… 70名無しの笛吹き25/04/08(火)01:49:22No.1309286053+
茹で湯に酢を入れる
古めの卵を使う
茹で前の卵のお尻(尖ってない側)にピンで小さな穴を開ける
お湯に卵を静かに入れ殻が割れるのを極力防ぐ
茹で上がったらまず水に浸けて粗熱をとり人肌程度に冷めたらさらに氷水に浸けてしっかり冷やす
卵に開けた穴を起点に殻にヒビを全体に入れる
冷水に浸けながら剥くと浮力で圧が掛かりにくいぶん崩れにくいし
冷やして縮んだ卵の中身とヒビの入った殻との間に水が入って殻離れよく剥ける

このぐらいか


… 71名無しの笛吹き25/04/08(火)01:56:33No.1309286887+
お湯を沸かすハードルが高い
って言ってる時点でもはやどうしようもなく限界だよ


… 72名無しの笛吹き25/04/08(火)01:57:14No.1309286971そうだねx1
生で食える奴でもやっぱりウインナーの脂は温めた状態で食べたいです…


… 73名無しの笛吹き25/04/08(火)01:58:08No.1309287067+
結局ゆで卵作る時卵は冷蔵庫から即なのか常温に戻してからなのかどっちなんだい


… 74名無しの笛吹き25/04/08(火)02:00:43No.1309287309+
>結局ゆで卵作る時卵は冷蔵庫から即なのか常温に戻してからなのかどっちなんだい
沸いてるお湯に入れるなら冷蔵庫から即
その方が気温に左右されずに安定する
… 75名無しの笛吹き25/04/08(火)02:03:07No.1309287552そうだねx2
>すごい文字数
>の四コマ漫画
形式が変わったあたりでとしあきが
文字数多いマンガだから横長コマでいいよね的な感想言ってたけど
解放されたかのごとく更に文字数多くなったな


… 76名無しの笛吹き25/04/08(火)02:04:50No.1309287740+
昔ベーコンをパックから出してそのまま食う女の漫画あったな


… 77名無しの笛吹き25/04/08(火)02:10:15No.1309288171+
>昔ベーコンをパックから出してそのまま食う女の漫画あったな
「ハムならともかく…」とか言われて反論してたやつ?


… 79名無しの笛吹き25/04/08(火)02:11:58No.1309288303+
これ連載作品だったの…?
SNSで個人が上げてるだけのやつかと


… 80名無しの笛吹き25/04/08(火)02:15:17No.1309288524そうだねx3
>これ連載作品だったの…?
>SNSで個人が上げてるだけのやつかと
ジャンプラで検索だ


… 81名無しの笛吹き25/04/08(火)02:28:10No.1309289421+
カウボーイ美味しいけど飲み口が良すぎて飲みすぎてしまう


… 82名無しの笛吹き25/04/08(火)02:38:06No.1309290061+
娘かわいい


… 83名無しの笛吹き25/04/08(火)02:39:48No.1309290159+
>簡易真空パックは感心した
ジップロックに入れただけだとすごい斑になるよなと思ったがそうか水入りタッパーに入れればよかったのか…


… 84名無しの笛吹き25/04/08(火)02:40:38No.1309290203そうだねx3
限界メシと言いつつも割と日常で使える内容もあるな・・・


… 85名無しの笛吹き25/04/08(火)02:43:00No.1309290318そうだねx2
よく分からんノリの日常回が好きって人もいるだろうし今週みたいなレシピ回も好きって人もいるだろう


… 86名無しの笛吹き25/04/08(火)02:46:03No.1309290486そうだねx4
OLがいっぱい出てくると大当たりだと思っている


… 87名無しの笛吹き25/04/08(火)02:50:53No.1309290712+
>よく分からんノリの日常回が好きって人もいるだろうし今週みたいなレシピ回も好きって人もいるだろう
音楽はやってないからピンとこない落ちは好きだけど


… 88名無しの笛吹き25/04/08(火)02:55:53No.1309290957+
今回は怒濤のマスター回だった


… 89名無しの笛吹き25/04/08(火)02:57:14No.1309291021そうだねx2
マスターだいぶ尖ったキャラデザだけど作中一の常識人


… 90名無しの笛吹き25/04/08(火)03:04:30No.1309291360そうだねx3
そこら辺は一度今日は何でも質問に答えるってやった時に明かしてる
質問に答えるの色々見てたら子供の頃にゲーメストワールド(1995年�1997年)を読んでたって言ってるから作者は40歳前後かな

242892 B


… 91名無しの笛吹き25/04/08(火)03:12:04No.1309291698+
>この前長期で店閉めた時だかに食材持って帰ったとか言ってたからそこからネタ出したんじゃない
一話まるまるそのネタだけってのが切迫具合がよくわかる
ハルちゃんかわいくていい子なのは良かったな


… 92名無しの笛吹き25/04/08(火)03:50:16No.1309293200+
ゆで卵の皮剥きが人生で一番嫌いなんだけど試してみようかな

次のページへ >

-ジャンプ系, 未分類, 限界OL霧切ギリコ
-