魔男のイチ

魔男のイチ第22話

26: 2025/01/28(火) 18:38:13.57
21が既に答えてたな
めんごめんご

27: 2025/01/29(水) 16:53:29.40
>>21
しろなんて書くなバカ。お前の彼女か?
宇佐崎先生と書け。宇佐崎先生と。宇佐崎先生と西先生なんだよ。

28: 2025/01/30(木) 00:44:04.94
>>19
夢には刺さらない
今後夢受けするキャラが出てきたら違うだろうけど今はいないよ

29: 2025/01/30(木) 01:06:27.70
腐には?

>>29
男キャラ少ないのに腐に刺さるわけない

30: 2025/01/30(木) 18:10:28.27
とにかく掲載順が安定しないのが気がかり。

31: 2025/01/30(木) 18:51:42.26
ストーリーに奥深さがまだないからな
アンケートが不調っぽいから先の話を前倒しにしてる感はある

33: 2025/01/31(金) 15:31:22.08
サメ→キノコの流れにしてはアンケとれてる感じもするがね
イチは長編魔法ハンティングに期待って感じかな

34: 2025/02/01(土) 00:27:06.36
アニメ化したら女児にウケそう

35: 2025/02/02(日) 12:03:03.13
女児ってイチタイプ好きにならんと思うが
というかイチがどこ向けなんだろうか

36: 2025/02/02(日) 12:35:29.70
イチちょっと炭治郎っぽい部分もあるから意外と刺さりそうな気もする
魔法っていうのも子ども人気的に強いでしょ

37: 2025/02/02(日) 13:18:47.45
炭治郎のファミリーウケ要素
赤ちゃん帰りしたネズコを甘やかして撫で撫で溺愛してくれるお兄ちゃん(父親の代理役)属性ありきでしょうに

38: 2025/02/02(日) 13:55:50.65
いや雰囲気やビジュアル的な話のつもりだったんだが・・・
現在にいたるまでの過程は違うかもしれんが境遇も微妙に似てる点あるやん

39: 2025/02/02(日) 14:22:15.11
炭治郎?
頭がカタい不器用な熱血漢、礼儀にうるさい不細工ネズミ、風紀委員お説教かーちゃん属性で似ても似つかないだろ
イチと雰囲気ビジュ境遇が似てるの、伊之助じゃね
なんか童磨とも近いな
人の心がない系

40: 2025/02/03(月) 00:39:59.26
ワォ!の顔かわいい

41: 2025/02/03(月) 00:42:21.51
クムギの寝顔もジキシローネもかわいい
デスカラス様が珍しく思うところありそうなのもいいし死を即決するイチも素敵だ

>>41
生き死にに関わることで即決は引っ掛かるなぁ
少なくとも素敵とはならん

次回デスカがその点を正してくれると期待したい
そうでないと物語のバランスがおかしくなる

42: 2025/02/03(月) 01:07:21.65
イチが救世主となり世界を救って死ぬのか
元からウロロを習得しようとしてたデスカラスの覚悟の程が知れるな

43: 2025/02/03(月) 01:23:10.89
怪我人出てるのに死傷者無しはおかしいだろ
単行本で死傷者→死者に修正されるかな

45: 2025/02/03(月) 02:30:06.27
予言のキャラもカラスのなんかありそうなとこもいいな
ウロロとそれを得たイチがただ強力なだけじゃなく特別視されてる理由も納得できた

46: 2025/02/03(月) 02:32:08.82
最初デスカラスがウロロの習得をしようとしていた=死の運命を背負おうとしてたから、過去になんかあったんだろ

47: 2025/02/03(月) 02:34:27.97
どっちみち自分だけ死ぬか自分も含めて全員死ぬかの2択だと2択にならんよな
予言の魔女自身が言ってるけど
イチはイチで覚悟決まりすぎて葛藤もなんもないし
まあデスカラスが第三の選択肢を模索するみたいな話になるんかな

48: 2025/02/03(月) 02:40:08.78
魔女の精神世界に習得した魔法が居るって設定を悪用してる魔法がすぐに出てくるのは小技だけど良いなと思う
これならイチが3日間気絶しててもウロロイチやウルワシイチ出してちょけられるし

>>48
ジャンプじゃなかったらウロロイチがエロジジイ枠になってそう
鹿斗典膳とか八宝斎とか

49: 2025/02/03(月) 02:40:55.50
×月×日っていつだよ
1年以内のどこかってこと?

>>49
単にいつかわかんねーってことだろ
10年後かもしれんし10分後かもしれん

50: 2025/02/03(月) 02:41:21.84
物語の終点が習得しつつイチが生き残るルートってことか
ようやく目的が定まったな

53: 2025/02/03(月) 05:31:54.01
予言の魔法(魔女)可愛いじゃん邪悪だけど

54: 2025/02/03(月) 05:46:29.83
ジキシローネ=時期知ろうねはわかるけどこれ何の植物だ?

55: 2025/02/03(月) 07:17:35.85
生物が死に絶えるだけで世界は滅んでるとは言わん気もするが
他の魔法も滅ぶからかね
魔法はルールみたいな存在だし

56: 2025/02/03(月) 08:41:06.46
予言魔法出てきちゃったか
予言能力って大抵の作品で持て余されがちだけど大丈夫かな?

>>56
植物由来は魔法使いだけってことにすれば、まあ

57: 2025/02/03(月) 08:45:16.07
予言は魔法自身だから気まぐれで教えたり教えなかったりすることで万能ではないという設定は上手いな

>>57
どこがだよ

58: 2025/02/03(月) 10:44:18.66
この漫画これからもずっとこんなハイスクール奇面組みたいなネーミングなのか

61: 2025/02/03(月) 12:06:43.23
シローネって花はありそうだけどねえのかよ

62: 2025/02/03(月) 12:10:11.25
時期知ろーねなのに時期教えないの草生える

63: 2025/02/03(月) 12:20:42.49
潰えるって言ってるけど破壊規模見るとウロロブーストでもしないと世界滅ぼせそうに見えんが

>>63
点を繋げた面を一気に辺滅出来るとかあるんだろ多分

64: 2025/02/03(月) 12:25:19.05
人間と対峙しても必ずしも習得条件教えなくてよい=ほぼ不死身だったり
同意無しに体乗っ取れたり魔法側ガン有利だな

65: 2025/02/03(月) 12:30:22.62
デスカラスの心情が気になる

66: 2025/02/03(月) 12:40:24.68
クローネって付く花はあるしそこベースか?

67: 2025/02/03(月) 12:50:16.26
いつもは賞賛寄りの立場なんだけど、今回は割と不満が残る内容だったな

>>67続き
原因は主に2つ

まずイチが救世主の役回りを提示された場面
引き返しが出来ない枷を負うとかでもなく口頭だけの約束でしかないから、イマイチ真剣味に欠けること
んで軽く承諾して、狩って死にたいって意見はまあわかるけど、そのあと「なんとかなるやもしれん」とか言ってて
お前どっちやねん、てなった

次に構成の問題
上記のシーンの前にデスカの過去はダイジェストでもいいから挟むべきだったろ
このせいでイチが承諾したときのデスカの心情がわからないままデスカのショットを見せられてることになってる
デスカはイチの決定に賛同してないっぽいが、そのときに去来する想いの共有は必要だった
逆に言うならこのシーンを先に置くのであれば、デスカの意味深なコマは要らなかった
考察し甲斐があるのは否定しないけど、察するにはあまりに材料が足らなさすぎる

69: 2025/02/03(月) 14:30:49.87
典型的なワナビの批評

71: 2025/02/03(月) 16:22:34.80
デスカラスは予言を知ってたのにウロロ取得するつもりだったのか
コレはなんか重いものがありそうだな

後死は回避出来ないけど生き返る落ちの気がするよな

72: 2025/02/03(月) 20:08:52.08
予言の魔女が時期知ろうね、って 

73: 2025/02/03(月) 20:45:30.78
君らはなんでクムギの寝顔の可愛さについて全然語ってないの?

74: 2025/02/03(月) 20:58:53.88
自然の摂理をわざわざ語るか?

75: 2025/02/03(月) 21:50:07.46
クムギ可愛いけどまだなんかメインヒロイン感がない
メイン回来たらヒロイン感出るかな

76: 2025/02/03(月) 22:05:41.73
主人公があっさり覚悟完了してて草

77: 2025/02/03(月) 22:16:56.73
クムギってデスカラス様にムギちゃんって呼ばれてるのか
脳内でボンちゃんが流れたわ

78: 2025/02/03(月) 22:22:31.39
まあ何度も覚悟完了されるよりは潔い 苦悩するタイプでもないし

79: 2025/02/03(月) 22:23:42.67
カラスちゃんって結構立派なモノを持ってるよね

80: 2025/02/04(火) 01:30:53.83
クムギはもっとあいつじゃなきゃダメな要素出さないと可愛いだけじゃ人気出んわ
マジでたまたま居合わせただけのモブでしかない

>>80
クムギに限らず"もっとあいつじゃなきゃダメな要素"出したら
ラブコメ時空に呑まれてイチ完堕ちで連載終了だよ

>>80
彼女自身もそう思ってそう>マジでたまたま居合わせただけのモブ

81: 2025/02/04(火) 02:07:42.11
どうせみんな死ぬなら変わらんよな?

82: 2025/02/04(火) 07:28:51.47
クムギには最終回にお婆ちゃんで登場して、孫達に「むかしむかし、魔男のイチという魔法を使う男の子が──」って語る大役があるからな

83: 2025/02/04(火) 20:20:22.93
どうみてもヒロインはデスカじゃろ
クヌギはただのマスコット枠

85: 2025/02/05(水) 22:20:02.17
試験に出かけた村娘たちはいつ出てくるんですか??

86: 2025/02/05(水) 23:20:48.80
クムギは伸びるよ、キャラ人気も強さも

87: 2025/02/06(木) 07:05:23.38
クムギぶっちゃけ見た目が小僧なのはキツイ
ふつうに女の子らしい容姿にすべきだったと思うけどなー
せめて衣装だけでも女児が好きそうな勇ましいミニスカとか
逆にショーパン履かせるなら首から上だけでもフワフワロングヘアとか

>>87
作者的に見た目はしょっちゅう変えそうなんだよな
実際既にデスカラスもイチも髪型変えたり衣装変えたりがかなり多い
クムギちゃんも女の子らしい衣装が似合うキャラデザしてるからそのうち色んな衣装出てくると思う

89: 2025/02/06(木) 07:51:46.68
眉毛ともっさりボブがなぁ 
ヒロアカヒロインを彷彿させてウーンって感じ
あの系統は男女ともにウケが良くないのよ

>>89
眉毛が太くて許されたのは初期のああ女神様くらいだよな

91: 2025/02/06(木) 15:38:20.68
来週の掲載順ドベ5だな。いよいよヤバくなりそう。

92: 2025/02/06(木) 15:45:44.37
すまん、バレはバレ可のスレに行ってくれるか?

93: 2025/02/08(土) 13:26:22.52
これ読んでるとアクタージュがまた読みたくなってくる
戦闘大味だけどふつーに面白い

94: 2025/02/09(日) 12:41:55.50
てす

95: 2025/02/10(月) 00:38:56.06
マネーゴールドさん怒っても美しい

96: 2025/02/10(月) 00:50:12.29
今週かなり面白くないか?
ここ数週間結構良かったけどずば抜けて面白かった気がする

97: 2025/02/10(月) 01:20:37.26
家族か・・・よし、結婚しよう!

98: 2025/02/10(月) 01:24:47.89
前回のイチの快諾に引っ掛かったが、今回ちゃんと自分の生き方に芯があっての応えだと解って安心した

家族を喪失した過去が明かされたけど、エピソードを描写するのでなくワインを血に見立てて凄惨な出来事をほのめかす演出は素晴らしいと感じた

>>98
いやこういう過去とか見飽きたんだけど
他作品とか見てない感じ?

>>98
血じゃなくて反世界が撒き散らしてた変滅液だと読んでたわ
デスカラスと変滅が因縁ありそうだったし液直撃で弟が変滅したところばっちり見ちゃったのかと

99: 2025/02/10(月) 01:26:53.79
デスカの反世界の因縁も判明したし
イチとの関係を尊重したうえでの家族になろうの打診は"くる"ものがあるね

100: 2025/02/10(月) 01:31:30.02
個人的には微妙だな
反世界戦の終わり方が消化不良感あったから魔術の強化イベントなりバトルに行って欲しかった
来週もお話で1話終わりそう

101: 2025/02/10(月) 01:32:25.02
今週の魔男おもしれーな
クソ追加予言にはマネーゴールドさんブチギレですよ
家族になるってことは死ぬなってことと今度は守るってことだな
デスカラスさんかっけえわ

102: 2025/02/10(月) 01:50:59.10
なんか今回で作品のランクが一つ跳ねた気がする
ようやく世界やキャラに深みが出てきた

103: 2025/02/10(月) 02:52:55.79
バーでの二人は会話も演出も良かった

>>103
二人がちょっとした拍子に愛称で呼び合うとか
この演出のさりげなさよ
なんていうかこれ見よがしでなく品がいい

106: 2025/02/10(月) 05:00:17.48
洋画のような話の進め方

107: 2025/02/10(月) 07:27:03.56
どういう思考回路なのか知らんけど家族になろうは引く  

108: 2025/02/10(月) 07:59:35.64
来週のイチ「結婚とか考えてないぞ」

110: 2025/02/10(月) 09:36:21.40
家族になろう、か
そうだな生きた証を遺す
血筋をつなげるというのは大事だもんな

111: 2025/02/10(月) 10:30:20.45
来週のクムギ「わた、わたしお米を買ってきます!」

112: 2025/02/10(月) 10:41:27.50
小豆も買ってくるんだよ

113: 2025/02/10(月) 10:52:15.52
デスカラス様さらに好きになった

114: 2025/02/10(月) 11:21:15.54
あの展開ならデスカラスちゃん死ぬか引退レベルの致命傷食らうと思ったけどそんなことなかったな

115: 2025/02/10(月) 11:26:02.46
ただのデスカラスじゃねーぞ
強い心で何度でも立ち上がる
ド級のカラス、ドスカラスだ

いきなりの福山雅治
>>115
プロレスラーじゃん
兄貴も息子もプロレスラーじゃん

116: 2025/02/10(月) 11:31:07.16
・夫婦
・親子
・姉弟
・飼い主ペット

悩むところだ

117: 2025/02/10(月) 11:37:14.63
そういえば登場人物の年齢とかまだ判明してないんよな
イチはさすがに十代のハキよな

>>117
ハキってなんや
ガキな

119: 2025/02/10(月) 12:30:19.74
家族になろうとかデスカラスたんがヒロインみたいじゃん
私を姉と呼べと解釈した

120: 2025/02/10(月) 12:40:13.86
来週逆レされて真っ白になったイチの姿が

121: 2025/02/10(月) 12:41:00.77
まあ家族として大事にする対象を作って、その上で本当に世界のために死んでもいいかちゃんと考えろ的な話だろうな
今のイチの判断基準が全部自分がどうしたいかだけだからな

>>121
そうそう
んでその流れを「家族になろう」ってセリフだけで指し示してるのがすごいと思う

122: 2025/02/10(月) 12:54:43.21
1話に出てきた村の娘さんでは駄目だったのか

125: 2025/02/10(月) 15:15:21.13
弱いキャラからは弱いなりの視点や言葉が出てくるだろうからそこはクムギに期待してる

126: 2025/02/10(月) 15:51:46.11
マジで「やってる感」という評価しか出てこない
本当にパッとしない

127: 2025/02/10(月) 16:03:58.53
このマンガはバトルしてない方が圧倒的に面白いな
今週久しぶりに良かった、こんな感じで頼むわ

128: 2025/02/10(月) 16:26:59.68
イチ悪くはないんだけどここの絶賛具合には見合ってない気がして不思議な作品だ

>>128
ここは作品の専用スレだから肯定的意見が多くなるのはしょうがない
総合スレとかの方が意見は割れるよ

131: 2025/02/10(月) 18:08:37.11
重版からの巻頭も押さえてノリノリの漫画だから否定意見が縮こまってくるのはまあ当然

132: 2025/02/10(月) 18:17:42.07
ぶちギレ台バンでマネーゴールドさんの人となりが見れて良かった

133: 2025/02/10(月) 18:42:02.75
デスカラスちゃんがヒロインすぎる
好き

134: 2025/02/10(月) 19:30:01.21
入間くんよりこっちの方が面白くなってきたな

>>134
みたら最終章と描いてあったな
因縁の元団長と決着つくとか

>>136
それ外伝じゃね
権利関係か何かで揉めて円満風打ち切りとか

本編はクララの正体がようやく判明らしい

>>136
それ我々だの方じゃね?
コラボ元の○○の主役は我々だの内部で権利に関する揉め事があったからキリのいい所までは描いて畳むって形になってるんよ

135: 2025/02/10(月) 19:39:06.67
今週弟出てきたからまさかのドスカラスじゃねーよなと笑ってしまった

139: 2025/02/10(月) 20:22:45.19
てかカラスとかアイスとか通名だと思ってたけど本名なんかな
トゲちゃんデスちゃん呼びしてるし

140: 2025/02/10(月) 21:15:15.34
デスちゃんとトゲちゃんの関係性は王道だけどいいね

141: 2025/02/10(月) 21:34:55.06
男と女が家族になることも出来るんだぜ

>>141
むしろそれが普通では

143: 2025/02/10(月) 22:48:42.51
家族になろう⋯
デスが、イチの養女になるということだろうな

>>143
あの流れで
残りの人生養えとニート宣言したら困るわ 

144: 2025/02/10(月) 23:14:22.82
ジキシローネの中の人ってマネーゴールドの身内だったりするんかな
ジキシローネに対してやたらキレてるし予言とはいえこんな気分屋のいい加減なやつただの利用価値として手元に置いておく理由としては薄そうだし

145: 2025/02/11(火) 01:22:33.87
身内かはわからんが占いは気まぐれとはいえ確実に当たるし、
そもそも人類友好で居てもらう為には手元に置いとかなきゃアカンでしょ

146: 2025/02/11(火) 02:26:28.47
言い方や態度はデリカシー無いけど、別に予言の魔女が悪いわけじゃ無いからな
単に見えたものを報告してるだけだし

147: 2025/02/11(火) 04:46:10.35
デスマスクさん、尊い

149: 2025/02/11(火) 06:56:46.90
デスちゃん「イチお義父さん」

150: 2025/02/11(火) 08:01:39.08
完全にシリアスに寄せてきたな
とはいえコメディやってた頃の氷サメやキノコの活用方法も上手い
これは来るわ

151: 2025/02/11(火) 08:14:28.57
夫婦になっちゃえよヒューヒュー

152: 2025/02/11(火) 08:24:05.35
クムギちゃん蚊帳の外だな
一緒に家族になってくれたら良いが 

>>152
クムギは予備としてイチの嫁だな
この世界観なら女にも相続権もあるだろう

153: 2025/02/11(火) 08:27:39.89
キノコが好き勝手してるってアレ気を失ったりとかしなくても任意で魔法達の様子見れるのか。
放置してたらトゲちゃんの精神世界キノコに乗っ取られそうだな。

154: 2025/02/11(火) 08:33:49.70
西の単行本だったら明らかにキノコ食う量増えてるトゲアイスみたいな四コマが巻末に付いてた

155: 2025/02/11(火) 09:36:54.69
イチの養女になるデス⋯⋯かな?
家族の関係を結べば、魔法を相続・継承出来るとか

デッシーは髪型変わってかなり良い感じに

157: 2025/02/11(火) 13:04:55.07
単行本キャラの目の色が表紙の背景色になるのかな
ジキシローネちゃんの2色背景はよ

158: 2025/02/11(火) 16:30:20.49
https://twitter.com/uszksr/status/1545776157257527297?t=OCpe3zjvDoQwk53hOjPt3w&s=19
ジキシローネ22年からデザイン決まってたのか

159: 2025/02/11(火) 19:58:19.24
【急募】キノコの魔法の使い道(非常食以外)

160: 2025/02/11(火) 20:06:37.28
足場やクッション作るくらいしか思いつかないな
菌類を操れると介錯を広げるか・・・

161: 2025/02/11(火) 20:17:03.49
硬いキノコや、振動するキノコを産み出すのだ

162: 2025/02/11(火) 20:17:39.26
家族になる つまり、やってしまぅ訳ですネ?!

でも、家族になると死ななくて済むの?

163: 2025/02/11(火) 20:24:30.22
多彩な状態異常とか粘菌通信とか実は糞優秀だと思うゾ?

164: 2025/02/11(火) 20:26:32.89
とにかく狩って今を生き残る生き方しか知らないことに一石を投じたいんだろう

165: 2025/02/11(火) 20:30:57.45
トゲちゃんにキノコ生やしてデスちゃんとイチャコラできるな

166: 2025/02/11(火) 20:57:23.30
トゲアイスの薄い本でキノコ魔法が使われる未来が見える

167: 2025/02/12(水) 08:16:00.92
しのび信者があらゆるジャンプ連載作品を冒涜しまくってるだけ
しかも無自覚だから死ぬほどウザい
打ち切られてゴミ信者ごと一緒に消えればいいのに

イチ信でもサカ信でもないがそいつらはしのびなんて眼中にもないだろ

168: 2025/02/12(水) 08:37:28.60
家族がいたら死にたくないと思えるかもしれないってことかな?

169: 2025/02/12(水) 09:29:49.87
クムギって必要?
何か活躍したことあった

170: 2025/02/12(水) 09:54:09.45
キノコ寄せ
結局トゲアイスが習得しちゃったけど

171: 2025/02/12(水) 09:54:25.16
なんの役割かはシラベドンナが話してたろ
なんで活躍期待してんだよ

172: 2025/02/12(水) 11:05:31.55
ト✕デ

173: 2025/02/12(水) 12:05:00.66
1巻で2回目の重版って凄いことなの?教えて詳しい人!

174: 2025/02/12(水) 12:43:26.40
はやくイチ死んでほしい

>>174
めっちゃわかる
イチの改心イベントのためだけにデスカラス殺されそうでまじクソ
負債型主人公って新しいよね

175: 2025/02/12(水) 12:51:31.73
重版自体より重版出来(重版分販売開始)の時期が凄い
初版・第2版共に「まあこれくらい売れるだろう」と刷った数万部がこのままだとすぐ品切れになると販売開始1週間時点で判断されて、ひと月後にはまた数万部単位で用意しとかないといけないくらいには売れてるってこと

177: 2025/02/12(水) 14:23:25.79
作者的にデスカラスはしななさそうだけどなぁ
一人で生きてきた故に大切なものがあまりなくていわば無敵な人になっちゃってるイチに人との繋がりの大切さみたいなものを教える立場な気がする
そういう意図あっての家族になろうって提案だと解釈したんだけどどうなんだろ

入間くんの成長の仕方と近しいんだけどそれが西先生の一番得意なものだろうしな

178: 2025/02/12(水) 14:34:05.29
再重版おめ

179: 2025/02/12(水) 14:51:26.47
入間くんは人の心があるんですが
感情移入、親近感型のいい子で
応援される総愛され無双主人公でしょ

180: 2025/02/12(水) 15:00:20.18
やっぱり時代はお姉ちゃんなんですよデスカラスお姉ちゃん最高
でも今の心境ならイチは断りそう、魔女権限で強制的に家族ってことにするんかな

181: 2025/02/12(水) 15:12:26.98
疑似家族の形成は西先生のヘキなんだろけど
反社会的サイコ主人公に窮屈な圧をかけて矯正していく話って面白いか?それ成長とは違う気がする

182: 2025/02/12(水) 15:15:37.14
リアルお姉ちゃんやってるのは実はクムギだし
妹ポジはデスカの方なんだな
ひっくり返すつもりで描いてるかはわからんけど

183: 2025/02/12(水) 15:37:19.27
家族になること自体が条件になる何かを狙ってる(習得魔法の継承、魔法の効果範囲延長)って考察は見た
この線も普通にありそう

184: 2025/02/12(水) 18:59:38.81
主人公が1番嫌われている稀有な漫画

まだ>>184みたいな主語だけはでかい奴が湧いとるんか

185: 2025/02/12(水) 20:37:37.55
別に嫌いではないけどな
不快不快騒ぐのが好きな人の琴線に引っかかったとか?

186: 2025/02/12(水) 20:40:10.56
あんま魅力がないとは思うが不快ではないな

187: 2025/02/12(水) 20:55:10.30
それは虚無てことで一番よくないパターンでは サイコフックも何かボンヤリ曖昧でわかりづらいわ
人によっては不快と思われるくらいハッキリ個性がある方がよくないか、ゴンとかデクとかああいう感じで

188: 2025/02/12(水) 21:23:52.48
イチって狩り描写基本ナイフだけで首狩りだよな
狩人っぽく見えないのこの辺が理由かな
普通ナイフって解体ぐらいにしか使わんし

189: 2025/02/12(水) 22:40:23.46
浅い事を深そうに言ってるだけ
持ち上げてる奴は他に漫画読んだ事ないの?

190: 2025/02/12(水) 23:54:48.86
イチの言うこと深い!なんて持ち上げてるやつ見たことない

191: 2025/02/13(木) 00:59:01.99
くくり罠「だって絵的に地味だし通常のバトルには用なしだし普通の獣ならまだしも魔法が引っかかってたらマヌケでしょ?」

192: 2025/02/13(木) 01:05:26.50
浅い深いを持ち出す作品じゃないだろうに

194: 2025/02/13(木) 16:18:24.58
カラーのデスカラス黒目小さくてなんか怖いな
猫の昼目みたい

195: 2025/02/14(金) 03:20:32.19
マジで面白いんだけど戦闘がなあ
魔法が無敵ってのが 

196: 2025/02/14(金) 08:29:23.66
小松 お前俺と「家族」にならねえか?

197: 2025/02/14(金) 08:36:47.67
ちなみに魔男のイチは最終回で暴走したデスカラスをイチが泣きながら狩猟して連載終了

198: 2025/02/14(金) 12:33:50.42
暴走(逆レ)
キノコに乗っ取られたトゲさんが黒幕

199: 2025/02/14(金) 13:25:58.07
1話の本誌表紙にも巻頭カラーにもいるキャラが早期に死ぬとは考えにくいな>デスカラス
一旦退場してからの復活は他作品でも前例があるしあるかもだが

200: 2025/02/14(金) 18:50:13.36
デスカラスはママ
クムギは嫁

201: 2025/02/15(土) 07:53:05.64
来週セックスする前フリ

202: 2025/02/15(土) 11:27:53.12
氷鮫とかキノコみたいに精神世界での様子見れるの面白いな

203: 2025/02/15(土) 12:51:08.54
イチ好きだけど、ピダハン族を意識した背景設定を感じるからという理由

204: 2025/02/15(土) 13:06:53.40
「主人公だけが特別」をこうまで徹底されると反感買うこともあるのだろう

205: 2025/02/17(月) 01:06:56.47
未来を見据えるための選択だとは思ってたけど命がけの契約を結ぶとまでは思ってなかったな
第二の魔男が現れるかというと微妙そうだな、あの男は肉弾戦が強いタイプと見た

>>205
習得させろと言ってるよ

206: 2025/02/17(月) 01:18:51.35
束縛系ヒロインが普通にキツい

208: 2025/02/17(月) 02:43:53.38
ハンター文字みたいに作中言語にした方がいいんでないかい
カタカナ契約書て

>>208
ハンター文字は作者がめんどくさくなってやめただろ

209: 2025/02/17(月) 04:18:59.79
デスカラス様、思っていた以上にイチに対してクソでか感情だった
あとおぱいも大きい
もう師弟で結婚するしかないね

211: 2025/02/17(月) 05:31:12.99
そう簡単に魔男が増えるはずないから、新キャラは俺女に違いない

212: 2025/02/17(月) 06:29:45.32
重い重い言われてたけどイチが死んだら自分も死ぬ覚悟の契約なんかかっけえ
それ言ってないからワンちゃん契約という認識だけど

213: 2025/02/17(月) 06:45:27.96
予想通りの動機で安心した
こういうのは未成年に世界の運命を背負わせてるファンタジー作品すべて意識すべきだと思うわ

214: 2025/02/17(月) 06:46:30.62
クムギって一緒に暮らしてんのか?てくらいコマの端にちょくちょく映るな

215: 2025/02/17(月) 06:47:02.39
デスカラスに対してあんまプラスの感情がないのだが
キャラ立て失敗してねぇか

>>215
ちゃんと説明してるなら兎も角
奴隷契約書とか茶化して勝手に自分も死ぬようにしただけだからな
こういうセンス合わない人は合わんだろう
今回個人的に株大暴落してるし

216: 2025/02/17(月) 06:57:56.26
お互いの生命を連帯するのはいい落とし所だわ
イチに世界の救出を背負わせるにあたって、死ぬ気でサポートします!じゃダメだもんな
ミスったらウチも死ぬわ、ぐらいにならんと対等にならん

対等ってのがイチデスの関係性には超重要で、そうじゃないと今までのように強いツッコミとかできなくなるからな
マジでいい落とし所

>>216
お互いにではないな
デスカラスが死んでもイチは死なないし

217: 2025/02/17(月) 07:01:28.33
一個苦言を呈するなら
イチの「家族  」→「家族!」に至るシーンにちょっとイチの過去場面が挟まれてるけど
ここもうちょっと明瞭にならんかったんかな
イチが感じてた孤独みたいな描写だと思うがこれだけじゃ弱い希ガス

220: 2025/02/17(月) 07:18:34.93
行動を共にするクムギには予言とか契約とか教えたれよ
何も知らずにその時が来たらかわいそ過ぎるだろ

221: 2025/02/17(月) 07:21:20.61
デスカラスが死んでもイッチは死なないからこれも新たなぶっとい死亡フラグだな

222: 2025/02/17(月) 07:37:33.69
デスカラスが良い女過ぎる
俺の方が家族になりてーよ

223: 2025/02/17(月) 08:12:26.50
デスカラス「くそだせえ大人になりたくねぇんだよ。だからイチが死んだら富岡義勇が腹を切ってお詫びします」
富岡「」

224: 2025/02/17(月) 08:38:02.91
女の身体にマーキングするシチュが好きなんだよな
タトゥーとかピアスとかキスマークとか噛み跡とか
へへ

225: 2025/02/17(月) 08:50:40.17
イチの考える家族像が全部親子なのとか家族契約にまったく言葉を挟まず契約したのとか、親に捨てられてて本人は割り切ってたけど心の底ではずっと親を求めてたからって考察読んで成程と思った

https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/wcomic/1737968710

-魔男のイチ
-