SAKAMOTO DAYS

SAKAMOTO DAYS第205話

753: 2025/03/12(水) 06:45:24.67
最初は元伝説の殺し屋が日常生活を過ごす中でトラブルに見舞われるコメディ路線だったんだよ
その弊害が今になっても響いてしまっている

754: 2025/03/12(水) 06:58:06.84
キルアオのほうが面白い、まである

755: 2025/03/12(水) 07:47:14.01
ライブ感もアクションでカバーしてたからな

756: 2025/03/12(水) 08:06:28.28
スラーもすっかり怪8のエリンギみたいな魅力ない敵になっちまったな

757: 2025/03/12(水) 08:08:17.71
なんつうか
犯罪に手を染めて生きてきた奴って
バイトでもちょっと怒られたくらいで客殴ってレジの金掴んで逃げるよな
で自分は可哀想だって思ってたりするよな
って感じ
酷い境遇で生きてきたから未熟が許されるはずみたいな

758: 2025/03/12(水) 08:10:58.06
いくらライブ感で描いてると言っても限度というものがあるだろ
もっと計算してストーリーを構成してくれよ頼むから

759: 2025/03/12(水) 08:48:24.79
まだ水曜か
早く続きが読みたい

760: 2025/03/12(水) 08:52:29.90
もう鬼滅の刃くらいの巻数出るのに足元にも及ばない作品

761: 2025/03/12(水) 09:24:15.89
映画監督は許されて南雲は許されない

762: 2025/03/12(水) 09:38:28.26
そりゃ3年前にタイムスリップしたいだろうな笑
アニメ化ガチャ引く前だもん
本当にアニメの出来に満足してたらアニメについて作画すげ〜とか毎週楽しみですなり書くんだよ笑

バカ信者の言い訳ワロス
お前らの存在が妄想だよ
ゴミ漫画と一緒に砕け散れよ😎

763: 2025/03/12(水) 09:51:23.72
アクションも言うほどすごくないだろ
1枚絵のインパクト重視で動きとしては破綻してるのごろごろあるじゃん

764: 2025/03/12(水) 10:47:45.17
アニメ会社が決まったのは4年前の夏。2巻と3巻の間

765: 2025/03/12(水) 11:08:47.60
そもそもだけどサカモトってアニメに向いてる作品じゃないと思うわ
会社違っても今とそう変わらん気がする

766: 2025/03/12(水) 12:41:59.57
まともな話作り出来てから作画に期待しろって話だよな
話がつまんねー作品を本気で作画してアニメ製作会社として力入れて売り出そうとするわけないじゃんね

767: 2025/03/12(水) 12:45:17.31
そんなことも考えられないから話もつまんねーんだよ

768: 2025/03/12(水) 12:52:46.74
そもそもシワシワのオーバーサイズで誤魔化してるだけのカス絵を上手いって脳に障害あるんか?

769: 2025/03/12(水) 13:21:46.07
沖は何なんだよ規則や秩序を重んじてる奴がそれを破壊しようとしてるスラーと組むのはないだろ
毒を有効に活用とかほざいてるけどこれでは力に屈したようにしか見えない
他のオーダーの連中もそれでいいのかよ情けないな

770: 2025/03/12(水) 14:00:40.77
福田監督で実写のリークは信じてない

>>770
ソースゼロでどんな漫画にも言ってるアカウント信じてるの?マジ?

信じてないだった
スマン>>770

771: 2025/03/12(水) 14:22:57.49
サカモトってもう1年くらい痩せてない?

>>771
目次の坂本すら痩せてる方になったので
そっちがデフォルトですね

774: 2025/03/12(水) 15:10:17.97
アニメ化されない方が良かったまである

775: 2025/03/12(水) 15:16:19.44
バックにネトフリいるなら実写化も覚悟の上やろ。ついでにルパンvsサカモトもやってくれ

776: 2025/03/12(水) 15:19:49.42
伝説の殺し屋って設定がもういらなくなってる

777: 2025/03/12(水) 15:22:17.39
信者は責任もって100万冊買ってやれ行動で示してみろ

778: 2025/03/12(水) 15:56:08.77
沖の言う通りトーレス七夕だけで今の坂本パーティ皆殺しにできそうではある
南雲が加わると流石にきつそうだが

779: 2025/03/12(水) 16:30:55.20
これで奥さんや娘がいる坂本商店にもスラーや殺連の殺し屋が襲撃してきたら緊迫感も増して面白くなるんだけどなぁ
そしたらルーの久々の活躍も見れそうだしやってほしい

780: 2025/03/12(水) 17:29:43.53
スラー「娘がいるそうだね?坂本くん」
天弓「坂本家襲うぞおおおおおおお」

次同じこと言い出しても気づいたら無かったことになってそう

>>780
今のスラーなら「妻子は一般人なんだから手を出すな、そんなん常識だろ」とか普通に言いそう
もしかしたら殺連に乗り込んだ時のスラーは別人格だったのかもしれない
あれはたぶん理屈屋のミノルだな

781: 2025/03/12(水) 18:55:13.18
有月は鹿との会話で秩序を取っ払って殺し屋が一般人を殺してもいい自由な状態にするみたいな事言ってたから坂本商店どころか一般社会が無秩序になりそう

783: 2025/03/12(水) 19:22:56.53
結婚したんだね、おめでとう!って言いたかっただけかもよ

784: 2025/03/12(水) 20:21:58.35
宇月とスラーの違いが分からん

785: 2025/03/12(水) 20:44:27.68
同じだよ

786: 2025/03/12(水) 20:45:15.58
陸の扱いに失敗したのが痛い

788: 2025/03/13(木) 08:20:31.45
結局、デブ形態いらねーじゃん。
せめて安西先生に寄せた理由を教えてくれ

>>788
ファンブック読めば分かるが太ったやつが強かったら面白いんじゃないか?ってのが出発点
大した理由はない

789: 2025/03/13(木) 08:22:29.46
パワーフォルム、スピードフォルムにしとけばね

791: 2025/03/13(木) 11:06:22.10
元々中堅程度の作品だったのに呪術、ヒロアカが抜けた後に次期看板に繰り上がっただけで
ストーリーもキャラの魅力も大した事なくアクションだけが取り柄で、一部の層にウケてただけなのにアニメ化で色んな人の目に触れてつまらないのがバレただけや

792: 2025/03/13(木) 11:31:16.70
別に痩せがデフォルトになってもいいけど特に説明なくシレっとデブ削除していくのがこの漫画らしいよなあ
あんまり良い意味でなく

793: 2025/03/13(木) 11:54:45.54
最近は戦いっぱなしだから痩せてるだけでしょ

794: 2025/03/13(木) 12:04:24.65
デブ形態も妻子もルーも日常側の存在だから緊迫した状況が続くと出番がなくなる

795: 2025/03/13(木) 12:14:55.47
別にデブ見たくないからずっと痩せ本でいいよもう

796: 2025/03/13(木) 12:17:30.98
でも最近日常シーンでもデブ出なくね?
ケーキ買う話とか借金おじに夕飯作ってやる話とかでも痩せてたし

797: 2025/03/13(木) 12:46:11.19
ケーキの時は復活したばかりで痩せたままだったから、トーレスとメシ食ってる時は戦闘後だったから
キンダカの時は元の生活に戻ってたから太ってた
あと色々書いといてなんだけどもっと気軽に読んだら?
太ったり痩せたりするのはコメディ要素なんだからさ

798: 2025/03/13(木) 12:57:17.70
初期と違って動きまくってるからカロリー消費激しいしギャグ寄りじゃなくなったからデブに戻る必要ないやろ

799: 2025/03/13(木) 13:58:46.64
ドタバタコメディじゃなかったっけ

800: 2025/03/13(木) 14:23:27.46
リボーンも死ぬ気モードが裸じゃなくなったしバトル漫画になったらそういうもんだろ

801: 2025/03/13(木) 15:15:17.63
殺し屋がゴロゴロいる世界観のドタバタな日常!的なノリで読んでるとスラーがノイズになる感覚
と言ってもバトル漫画のノリで読むと死に設定が多すぎる印象
路線変更の弊害か

802: 2025/03/13(木) 15:18:08.64
常に痩せても全然強くないのがね
この作品ならその内急に全盛期を取り戻したとか言ってトーレス瞬殺してもおかしくはないが

803: 2025/03/13(木) 15:23:45.96
ってか今やってる章って坂本が修行して強くなるのが目的なんだけどね 
いきなりインペルダウン編始まってシンの回想始まってスラーがORDER支配し始めてもうみんな忘れてそうだけど

804: 2025/03/13(木) 16:13:18.94
まあ色々なかったことになる漫画だから 
流石にデブ形態は無くならないと思うけど

805: 2025/03/13(木) 17:37:05.80
デブの方がパワーがあるからそれ活かせ的な話もなんか描いてたよな
そういう自分のチグハグさ無視してアニメの出来に不満言ってるの恥ずかしいと思わんのかね

806: 2025/03/13(木) 17:44:23.83
そんな話ねーよ
太ったなら太ったなりの戦い方があるって事だけだよ
間違ったこと得意気にに書き込んで恥ずかしいと思わんのかね

>>806
5ちゃんのスレくらい気軽に読んだら?
顔真っ赤だぞ

807: 2025/03/13(木) 17:54:03.45
活かせも戦い方も似たようなものじゃね

808: 2025/03/13(木) 17:56:37.67
るろうに剣心の剣心みたく殺人を思い悩み不殺に生きるんじゃなくて、離婚が嫌だから人殺さないわ、っていう感覚が軽すぎて不殺やられても共感できない

>>808
一応目の前で身投げした嫁が死にそうになったから大切な人がいなくなるのは辛いって気づいたせいとは描かれてるのでそこはおかしくない
アッサリすぎるのはともかく

809: 2025/03/13(木) 17:58:58.64
やはり坂本を本気にするには妻を死なすしかないか 

812: 2025/03/13(木) 19:20:38.37
5chに課金してる人にいわれましても 

813: 2025/03/13(木) 20:15:09.98
スラーがアサキぶっこしたから抹殺対象指示は消滅するのでは。
まあスラーが引き続き南雲と坂本はぶっ殺せと指示したらオーダーとも敵のままだが。
つか修行編? すでにオーダーに囲まれ殺されそうなのに?ww

814: 2025/03/13(木) 20:35:44.05
会長があんな格下の雑魚でよくORDER纏まってたな

815: 2025/03/13(木) 21:44:33.76
爆発防いだあの謎バリアほんと何だったの

816: 2025/03/13(木) 22:21:44.16
武装色の覇気だよ

817: 2025/03/14(金) 07:17:10.51
篁の技を人格そのままで使えるようになったんか

818: 2025/03/14(金) 12:53:01.01
未だにトーレスが南雲や楽より強いと思ってるマンガ読むの下手くそなアホおるんやな
なんか必死にトーレスが強い理由書いてるが、ヒューマンバグ大学好きの中学生みたいな駄文でお察しだったけど

>>818
合ってる
楽は死んでるし南雲は戦闘じゃなくてスパイが専門やしだから変装が得意て事
んでトーレスは戦闘特化で南雲もより普通に強いんだわ

819: 2025/03/14(金) 14:42:59.89
坂本がほとんど一方的にタコられてるから南雲くらいの強さはあると思ってたけど

820: 2025/03/14(金) 14:56:16.64
ポッと出ネームドに無双する戦いばっかだしこの漫画
ちゃんと実力者同士で決着ついたの、坂本vs京、南雲vs楽、神々廻vs四ツ村ぐらいしかぱっと思い付かんわ

822: 2025/03/14(金) 15:22:09.32
そもそも坂本が修行して強敵を倒す話じゃなかっただろ

823: 2025/03/14(金) 19:58:55.36
この漫画で強さとかまともに考えてる奴がまずセンスないだろ
オーダーアルカマルは良い勝負で他は全員ゴミくらいの認識でいい

824: 2025/03/14(金) 20:22:14.98
ゴミって言うのやめよう

825: 2025/03/14(金) 20:35:21.93
トーレスのレースまだ始まらんの?
まさか次の重賞までスルー?
博徒なのに重賞レースしかやらないって素人設定はないよね?

826: 2025/03/15(土) 00:36:09.77
作者がアニメの出来にお気持ち表明して連載終了後の話をしちゃったか
来年には終わるだろうな

827: 2025/03/15(土) 00:51:58.31
映画の絵コンテやってたくらいだしアニメの出来には本気でイラついてそう

828: 2025/03/15(土) 00:53:18.85
ソシャゲ始まるからボロ儲けやろ
パズドラのパクリだけど

829: 2025/03/15(土) 02:11:21.75
今時パズドラのパクりゲーとか爆死する未来しか見えない

830: 2025/03/15(土) 02:26:55.98
キャラ人気が凄い作品でもないのに誰が課金するんだよ
絶対すぐにサ終するわ

831: 2025/03/15(土) 07:41:07.65
そら水着赤尾晶&リオンで吊る訳よ

...あの娘闇落ちして誰が喜んだの?

832: 2025/03/15(土) 07:49:34.09
晶もちょくちょく強化イベントやってるけどルーみたいに投げて消滅しないよな?

833: 2025/03/15(土) 08:27:03.68
女の扱いに困ってる感はあるよな
リオンは性格ほぼ男だしクマノミはママキャラにしてもパンチ弱いし虎丸はモブだし
いっそのこともっとホモのブロマンスに振れば腐女子が食いつくのに、とは思う

834: 2025/03/15(土) 08:30:50.65
腐女子は露骨なホモには近寄らないよ

835: 2025/03/15(土) 08:52:44.92
腐の生態に詳しいおまえらにワロタ

836: 2025/03/15(土) 10:02:45.19
篁の内面まではコピーできなかった時点でリオンも本物が入り込んだとかじゃなくただのモノマネイタコおじさんって分かっちゃってるのがキツすぎる

837: 2025/03/15(土) 10:10:08.98
なりきりアカウントメンヘラおじさんって呼び方嫌に的確で好き

838: 2025/03/15(土) 10:13:17.89
好きになった女のモノマネする男とか気持ち悪すぎませんか

839: 2025/03/15(土) 10:19:04.74
スラーも大した事なかったし南雲の株も落とすしわざとかってレベル

840: 2025/03/15(土) 10:29:47.75
もうずっと流し読みしてるからスラーお前は何がやりたいんだコラ!って感じ

841: 2025/03/15(土) 10:30:41.11
好きになった女のモノマネにすがる南雲が一番哀れ

>>841
それ言ったら晶まで被弾してるから

>>846
いや普通に意味分からんからな晶も

>>847
シワシワオーバーサイズの下の人体構造もイミフだから

842: 2025/03/15(土) 11:44:52.55
やってることただのなりチャだし
オタク中学生と同じ

843: 2025/03/15(土) 11:46:54.54
「お前らムカつくから全員死ね」
スラーのやりたいことは要するにこれだろ

844: 2025/03/15(土) 12:25:16.86
周の誕生日だったのね

四ッ村さんの件回収されたっけ?

845: 2025/03/15(土) 13:03:05.19
四ツ村は流石にこれから出るだろう
神々廻もすんなり仲間になるとかじゃなくて周とちょっと戦いそうではある

848: 2025/03/15(土) 17:09:51.99
キンダカと四ツ村父は出てこないのか?

849: 2025/03/15(土) 18:58:29.04
先行は今日でラストだな
篁さんのシーンどうなるか・・・

850: 2025/03/15(土) 20:27:17.51
というか四つ村もう普通に周に会いに行ってもいいのかも?

851: 2025/03/15(土) 21:25:32.80
ps://www.youtube.com/watch?v=DB8hRprYjNg

852: 2025/03/15(土) 22:39:22.66
るろうに剣心リメイクの散々な内容に比べたらサカモトアニメはクオリティわりと高いな

853: 2025/03/15(土) 23:11:56.67
アニメ批判多いわりに視聴継続率が高い
それだけ話題性が高いと言える

854: 2025/03/15(土) 23:35:02.42
単行本のおまけのクレープ屋のシーンやってくれて嬉しい

855: 2025/03/15(土) 23:47:18.96
結婚記念日回カットか

856: 2025/03/16(日) 00:23:41.22
太郎も嫁に変装してるとき
まんざらでもない感じだったもんな

857: 2025/03/16(日) 01:05:07.85
おいおいPV詐欺かよ
話数的に出せたのにこの引きで次見てもらえる余裕あんのか

859: 2025/03/17(月) 00:16:13.27
殺連は上場してる企業で殺しの学校まである世界観で今更何言ってるんだ感やべー

860: 2025/03/17(月) 00:18:27.89
ここまで一気に舞台変えてどうすんのこれって感じだわ
ワクワクはするけど
ヤナヤツーも再登場しそうだな

861: 2025/03/17(月) 00:33:16.53
マジでやる気なくしちゃったのか
酷い展開だ

862: 2025/03/17(月) 00:34:23.33
リオンが思い描いた世界が~って
何言ってんだこいつって感じ

863: 2025/03/17(月) 00:35:33.92
これリコリスリコイルで見た展開やん
しかもめちゃくちゃ叩かれてたところ
マジでどうしちまったんだ

864: 2025/03/17(月) 00:37:43.63
キルベイビーさん(ヤナヤ・ツー)スラーに知能弱者扱いされてて泣ける

865: 2025/03/17(月) 00:38:29.88
結局坂本が伝説の殺し屋って呼ばれるほど
全盛期も全然強そうじゃないのが全てなんだよな
普通に全盛期でも格上の奴いっぱいいるじゃんってなるせいで
苦戦ばっかしててカタルシスが全く得られないし
殺さない縛りプレイとかしてる場合じゃないだろとしか思えん

866: 2025/03/17(月) 00:39:26.75
本気で物語畳にきてるな

867: 2025/03/17(月) 00:40:37.68
リコリコは1クールでそのまま走り切れたけど漫画はそうは行かんからな

868: 2025/03/17(月) 00:46:10.62
えぇ 当たり前に殺し屋が存在する世界観だと認知してたんだが 
今までのモブの無反応っぷりとか何だったんだ
まあ整合性無視すれば展開自体は面白いと思うから完全にリセットする気持ちで読めばいんかね

869: 2025/03/17(月) 00:46:19.23
殺連ってTV番組持ってたけどあれって一般人見れないんだっけ?

870: 2025/03/17(月) 00:56:14.52
すっかり痛い集団になってしまったな

871: 2025/03/17(月) 00:57:02.12
現実と同じで銃禁止の社会だったのが意外

872: 2025/03/17(月) 00:57:51.63
キルベイビーみたいなコメントあって草

873: 2025/03/17(月) 00:58:02.84
作者アニメの出来不満なの?
もっと酷くされたの腐るほど知ってるから
全然良い方だと思うが しかもアニメでやる範囲バトル本格化するまでのとこだから盛り上がらんでも仕方なくね
他の糞みたいにされた原作のアニメ見てから言え

874: 2025/03/17(月) 01:03:51.46
キルアオの2代目みたいだな
殺し屋展辺りから読んだから殺し屋は国民に周知されてると思ってた

875: 2025/03/17(月) 01:08:22.86
誰得展開やねん

876: 2025/03/17(月) 01:08:29.29
やべえなこの漫画

877: 2025/03/17(月) 01:10:05.51
すまんスラーは何でこの結論に至ったんや
全然分からないんだけど俺の読解力が無いのか?

878: 2025/03/17(月) 01:10:18.24
マジでガバガバ過ぎてひでぇwww
ライブ感が悪になってしまう原因をまた作ってしまったねw

879: 2025/03/17(月) 01:15:25.53
アニメ失敗みたいになってるの単純に作品が悪いからだよね

880: 2025/03/17(月) 01:30:50.56
スラーは元々頭おかしいから何言ってても聞き流して終わりでいいんだけど
ORDERは何考えてアレと組んだんだよ

881: 2025/03/17(月) 01:37:24.03
なあ これ何だったんや 
 
i.imgur.com/YfFCr9L.jpeg

>>881
猿空間入りだ
JCC編は無かったことになる

883: 2025/03/17(月) 01:39:53.76
お前ら知能弱者らしいね 

>>883
ワロタ
あれは作者から読者に向けたメッセージだったか

884: 2025/03/17(月) 01:41:21.07
ええ
この世界の殺し屋って認知されてなかったのかよ
ってのが最初の感想

886: 2025/03/17(月) 01:50:42.78
今回の話ってワンパンマンみたいにガチで無かったことにした方がいいレベルだよな
酷さといい過去との矛盾といい

887: 2025/03/17(月) 01:50:43.08
何が面白いのかさっぱり分からん
もしかして煽ってるつもりなのか?

888: 2025/03/17(月) 01:53:48.11
スラーが何をしたいのか分からん

>>888
i.imgur.com/9IK0lCY.jpeg

>>889
今後いちいち貼られそう

890: 2025/03/17(月) 01:55:53.85
作者が何をしたいのかも分からんから仕方ない

891: 2025/03/17(月) 01:57:21.91
どうせ戦闘が始まればおもすれーとなるんだからストーリーは気にするな

893: 2025/03/17(月) 02:01:12.49
もうちょい認知されてるもんだと思ってた
街破壊されても動じないし

894: 2025/03/17(月) 02:19:30.87
とっくに生活に溶け込んでるのかと思ったが
そんなことはなかったぜ

895: 2025/03/17(月) 02:31:20.10
アニメ叩かれると作者がやる気無くすことはよくある
最悪打ち切りコース(エクスアーム)

>>895
アニメが遠慮なく叩かれるようになった一因に身内であるスピンオフ作家が
犬笛吹きまくったのがあるけどなw
あれでみんな安心して叩き始めた

896: 2025/03/17(月) 02:43:30.52
正直思い浮かべたことあるけどな
「もし一人だけ人を殺せる制度だったら」
でも俺が誰かを殺したいと思うように俺を殺したいと思ってる誰かがいる
そしてその人を殺したらそいつに近しい奴が俺を殺しにくる

リオンが思い描いた世界 なんかできるわけねえよ

897: 2025/03/17(月) 02:51:11.40
篁さんが戦犯ってことでええか?
普通にオーダーが束になっていけばスラー一派瞬殺だったのに篁ゲットしたせいでね
テロリストと手を組む(笑)って
作品的にはリオンが戦犯か

898: 2025/03/17(月) 02:52:20.50
現実でも、日本で圧倒的にシェアNo.1で上場もしてるけど一般人の認知度は大してない、なんて企業はあるだろうからなぁ

900: 2025/03/17(月) 02:56:05.40
電話一本でカジュアルに殺しの依頼ができるくらい溶け込んでるものかと  

901: 2025/03/17(月) 03:05:06.35
ええ なんだこの展開は
アレだけ町中でドンパチやりまくって一般人が何も知らないわけないでしょう

902: 2025/03/17(月) 03:42:52.79
別にこの展開自体は構わんけど、
一般人の反応は今までの話と整合性が取れてなくて違和感しかないw

903: 2025/03/17(月) 04:19:36.11
銃は配るんじゃなくて自分で取りに行けでめっちゃ笑った馬鹿じゃねーの

904: 2025/03/17(月) 05:01:21.67
銃持ってる人がいる環境では怖くて銃握っちゃうよね
でもそれって優しくない人だからじゃないんだよね

905: 2025/03/17(月) 05:21:55.70
100歩譲ってまあいいじゃんそういうのでいいけど
国民のデスゲーム坂本蚊帳の外じゃない?リオンはそんなこと言わないパンチするの?

906: 2025/03/17(月) 05:50:21.13
マイナンバー管理で取りに行くのは草

907: 2025/03/17(月) 06:20:02.38
バトルしてる真横でモブが呑気なのが好きだったのにバンコク編辺りから扱い変わってきたよなあ

908: 2025/03/17(月) 06:23:15.89
ドラゴンボールなんかそうだったな
亀仙人のかめはめ波なんてある程度認知されてる世界だったのにいつの間にかトリックだというサタンの感性が普通になってた

909: 2025/03/17(月) 06:24:28.04
ギャグ回なら笑えるけど大真面目にやってんだよな今回

910: 2025/03/17(月) 06:31:15.00
流石に今までの根底を覆す展開なのは笑えねーわ

911: 2025/03/17(月) 06:43:41.26
なんか呪術の死滅回游編入った感覚

>>911
全く同じ感想だわ
向こうは正直あの辺から微妙になったけどこっちはどうなるかねぇ

912: 2025/03/17(月) 07:38:56.24
キルベイベー?ヤナヤ・ツーじゃないか!
ヤク漬け人体実験検体になったのに生きてたんかワレェ!

913: 2025/03/17(月) 07:47:21.49
スラー一派出てくると一気に萎えるわ

914: 2025/03/17(月) 07:53:00.26
結局楽は死んでたのか?

915: 2025/03/17(月) 07:56:47.61
これシンプルに3回まで殺人を合法化すると言った方が良かったんじゃ
現実に銃社会があるのに銃弾3発配りますって言い方はスケール小さく感じる

916: 2025/03/17(月) 08:08:53.37
いちいちその銃弾使ったか調べるんかな
他人の銃弾奪ったりもありそう

917: 2025/03/17(月) 08:18:27.27
スラーはあんまり賢くないから発砲事件一件あっただけで
「はいアウトー優しくないせかーい!!」
とか言うよ

918: 2025/03/17(月) 08:20:07.71
今まで何だかんだこの漫画に期待してたけど
一気にこれ以上面白くならないんだなって実感がわいてきた

919: 2025/03/17(月) 08:22:30.71
こんなアホみたいな命令に付き合うスラーの仲間もORDERもどうなってんのとしか
知能弱者しかいない

920: 2025/03/17(月) 08:23:11.23
殺連上場企業でしたよね

921: 2025/03/17(月) 08:23:31.77
スラー出てくると関わる全員が格落とすの草なんだわ
作品の疫病神だろ

>>921
エリンギとか宿儺みたいだな

922: 2025/03/17(月) 08:23:43.11
素人が3発で殺れるか?

924: 2025/03/17(月) 08:25:34.97
JCC入学案内のチラシが一般人にも普通に?届いて
殺連支部で気軽に(一般人にも?)殺しの依頼受けてる描写して
殺し屋展やったらチケット全く取れないほど大人気の世界で
今更一般人に殺し屋が認知されてないとか無理あるだろ
作者、ストーリー破綻するのはまだしも(それも良くないが)
世界観だけは絶対ブレるなよ
そこ崩したら終わりだろ

この世界の殺し屋ってそこそこ周知されてると思いきや放送見た一般人がみんな困惑しててビビった
概ね>>924と同じ感想

925: 2025/03/17(月) 08:26:26.62
うーんこのガバモト

926: 2025/03/17(月) 08:29:35.97
スラーがアホなことよりそれに一時的にでも従った殺連に失望した

927: 2025/03/17(月) 08:37:57.04
へースケみたいに銃の腕前が達者な奴がこの支給された弾丸使ってミサイルのスイッチ押した場合、
そのミサイルで何千人死んでも責任ゼロになんのかこれ

928: 2025/03/17(月) 08:38:50.87
死滅回遊始まって草

>>928
羂索=スラー
天元=篁
呪力=殺意

つまりスラーの真の目的は
日本中の人間を殺意の集合体にすること

929: 2025/03/17(月) 08:40:17.48
こういう展開にしたいなら最初から坂本南雲有月赤尾で話作れば良かったのに
過去編でちょろっと出ただけの赤尾に惚れてるスラーが暴れててもなんだこいつって感想しか出ねーよ

>>929
赤尾の情報出し始めたの自体は相当前からだからそこに関しては作者が下手くそなだけだと思う

930: 2025/03/17(月) 08:41:48.91
理由は不明だが、もう作者も編集も完全にヤケになっているとしか思えない展開

931: 2025/03/17(月) 08:47:12.49
5億枚起爆札と同じなんだけど生産数それで大丈夫?って疑問がある
2020年にアメリカは1130万挺の銃を生産したそうだが
人口で半分の日本が同じ感じで作ると600万そこそこ
1.2億には全然足らんな
それとも世界中から中古の銃をかき集めたんだろうか

934: 2025/03/17(月) 08:58:49.35
シリアスなギャグてやつかこれが
こんなアホみたいな話を大真面目にやるとこアニメでも見たいなw

935: 2025/03/17(月) 09:06:14.57
結局スラーの人格もガバガバすぎて
前に鹿島がスラーが1人で対話してるとこ見た事あったけど
今の感じ見る限り別人格同士で情報の共有はできてないっぽいし
リオンIDで坂本に懸賞金懸けてるのとリオン人格の話と卯月の行動見たら
卯月自体はリオン人格が懸賞金懸けた事把握してないみたいだし
その場の思い付きで描いてんのか?

936: 2025/03/17(月) 09:11:48.71
デビュー経験が浅い漫画家には看板が重すぎた

937: 2025/03/17(月) 09:11:49.42
銃が出回る前にスラー倒して完

938: 2025/03/17(月) 09:12:34.53
スラーって自分のこと赤尾だと思いこんでるだけでも酷いのに頭いいとも勘違いしてるアホだからどうしようもないな

939: 2025/03/17(月) 09:19:16.65
ライブ感で書いてるんだから細けえことは気にするな

>>939
これを気にするなって方が無理だろ

940: 2025/03/17(月) 09:26:27.55
流通が滞る殺連
銃と銃弾が合わないトラブル
トラックが足りない
スラー「うおおお俺が抱えて走る!!間に合え期日まで!!」

941: 2025/03/17(月) 09:35:39.02
この漫画描きたい場面までの繋ぎが雑なんだよなあ

942: 2025/03/17(月) 09:35:49.52
占い師の子なんだったん?

>>942
ラッキーアイテム日替わりにして今後関わる理由消したから
もう出てこないよ

946: 2025/03/17(月) 09:55:01.17
スラー出てきてからどんどんつまらなくなるな
次があるなら原作つけろマジで

947: 2025/03/17(月) 09:57:00.44
真面目に考えてもしょうがないけどほんとに1人3人殺したら全員死んで日本人絶滅するよね

949: 2025/03/17(月) 10:01:59.29
まず全員が一人ずつ殺して1/2
次に一人ずつ殺せば1/4
最後に一人ずつ殺して1/8
イケる
日本人口2000万切れる

950: 2025/03/17(月) 10:03:49.78
銃以外で殺したい人の事を考えないガバガバ政策

951: 2025/03/17(月) 10:06:14.70
まず素人が銃弾一発で1人殺るのだいぶ難しいよな

952: 2025/03/17(月) 10:07:01.40
手が届く距離で全弾外したアホの映像とかあったからな

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1738594153/l50

-SAKAMOTO DAYS